ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

La Cocina De Minakaコミュの梅干の黒焼き

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日家で昼食を食べた後、急にお腹が痛くなり、その後4回もトイレにかけこむことに。
その間腸の辺りに激痛が走り、梅醤葛を作ろうにも立ち上がれない。
少し痛みがやわらいだ時に葛練りを作って常備してあった梅干の黒焼きを耳かき一杯ほど葛にくるんで食べました。
そして簡易の生姜湿布を暖め、腸の上に当て、横になったらいつの間にか眠ってしまい、15分ほどして目を覚ましたら横で次男も寝ていました。

痛みと下痢は治まったけれど、梅醤葛を一杯飲んで、夕飯は抜かすことに。
多分昨日食べ過ぎたためか、朝からお腹が張っていて、そこでお昼に食べたものがうまく燃焼できず炎症を起こしたのでしょう。

この夏流行ると言われている鳥インフルエンザ。
穀物菜食をしていればウィルスが繁殖する細胞は体内にないからかからないと言われていますが、万が一かかった時は梅干の黒焼きがいいです。
梅干は善玉菌は残したまま悪玉菌だけをやっつけてくれる天然の抗生物質です。それを真っ黒に炭状にしたものが梅干の黒焼き。
自然食品屋さんにも売っていますが、うちでは密封できる陶器の入れ物に自家製梅干を入れて、薪ストーブで4時間。炭状になった梅干をすり鉢ですって粉状にします。
子供の頃は熱を出すとこれを飲まされ、すぐによくなっていました。

中国では鳥インフルエンザによる死亡者がすでに出たとのこと。
普段動物性や、砂糖、果物を食べている方は梅干の黒焼きを常備しておくといいです。
あとは梅醤番茶、第一大根湯、椎茸スープです。

日本は先進国の中で一番鳥インフルエンザへの対策が遅れていると言われていますが、パンでミックに関する最新情報は以下で見られます。
http://homepage3.nifty.com/sank/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

La Cocina De Minaka 更新情報

La Cocina De Minakaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング