ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ワンの物語コミュの星に願いを

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マイミクさんの日記を読んで皆さんにぜひ読んでいただきたいと思ってここに載せることを承諾していただきました。
そのままを載せています。

願いが届きますように。


ショコママン

★★★★★★★★★


今朝 会社の表をお掃除していたら一匹のわんこと出会いました。
その仔は首輪をしていませんでしたが人間に慣れており躾もできていたので室内犬だと思います。

どこかのお家から抜け出してきた迷い犬。

その仔はとても頭も良くて愛嬌もあって まだ子供なのか外の景色に興味津々。

すぐに首輪を買ってきてワンコと同僚のふーちゃんと近所を歩き、飼主捜しに。

ご近所の方達にも尋ねても誰も見たことがないと。

(この辺りのワンコではないのかな?・・・・)

よし、ワンコ!オマエの鼻が頼りだ!!
お家を捜してごらん!

ワンコの思うとおりに歩いてみる。
途中、ワンコの足が速くなりヒモをぐいぐい引っ張る。

(おっ、ワンコ!お家が近いの!!??)

会社からだいぶ離れた商店街まで辿り着きました。
それでもご近所の方は、ワンコを見た事が無いと言う返事ばかり・・・

ワンコよ。。。
会社の健康サンダルを履いてきた姉ちゃんはね、長時間歩きすぎてサンダルのブツブツが足裏を刺激しすぎて身体が悲鳴を上げてますヨ・・・
歩く足ツボマッサージですヨ・・・



2時間ほど捜して歩いた結果
私とふーちゃんはワンコを連れて交番へ。

もしかしたら飼主さんが届出をしているかもしれない。

「今のところは届出はありません」とのこと。

私とふーちゃんは、ものすごく悩みました。
私の家には犬がいるので保護することも飼うこともできません。
ふーちゃんも飼える生活状況ではありません。

交番によると警察署へ移送して二・三日、署の方で預かり
飼主さんが現れない場合は保健所へ送られるそうです。

保健所でも飼主からの連絡がない場合



殺処分です。

苦渋の決断をしなければいけません。少なくとも飼主さんが見つかる可能性もあります。


それでも・・・




ワンコを見ているとなかなか決断できません。
ワンコをそのまま離すこともできるかもしれない。
だけど車に引かれる可能性だってある。

ふーちゃんも最悪殺処分と頭によぎった時どうすることもできないとわかっていても、決断できません。
「ふーちゃん、私達はたまたまこの迷い犬に出会ったけど他にもたくさんいるんだよ。この仔だけじゃないんだよ。
それが現実なんだよ。だけど信じたいやん!
ふーちゃん、決めよう。希望を持とう!絶対見つかるって信じよう!!!」

そう自分で言いながらもお巡りさんにワンコを預けて交番を後にするとき、涙が止まりません。




飼主が見つかり次第、連絡があるとのこと。

まだ ありません。


ちょっと感情的になると

飼主さん!なにやってるの???!!と叫びたい。

考えたくないけど、もしかしてこの仔は捨てられた?・・・・・

マイナスなことを考えてしまう。
だけど現実にそんな人はいます。考えられないことをする人がいるんです。高速道路のサービスエリアに置き去りにしたり、
躾に失敗したからと飼主自ら保健所に連れてくる人。
他にも色々、虐待したりね。。

それはすべて人間の身勝手。なんて愚かな人間なんだ。
人も動物も同じ命だよね。


一匹でもいいから助けたい。
帰宅してからも可能性がある限りに友人・知人に里親になってもらえないかと頼む。
みんな心暖かい人ばかり。だけどそれぞれに事情があって飼えません。
仕方ありませんね。

努力には限界があります。無力。
自分がしたことが正しかったのか、、私だって責任持てないなら手を差し出すべきではなかった、、とか色々思います。


それでもまだ諦めきれず日記に書きました。文章下手ですみません。



こんなことお願いするのは筋違いかもしれません。
それでも少しでも希望があるのならお願いします。


里親さん募集!!!!!!!!!!!!!

よろしくお願いします。


※中型犬 ♀ 

コメント(2)

mahanaさん

願いが届いてよかったね。
気になることがあったらトピ立ててください。

何もしないで後悔するよりも無力でもしないほうがもっと後悔するのでは。
mahanaさんのしたことは正しかったのですね。

ぴーすちゃんの写真、トップ画像に使わせてくださいね。

ショコママン

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ワンの物語 更新情報

ワンの物語のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング