ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イギリス生活晩飯向上委員会コミュのスーパーで買って美味しかったもの、美味しくなかったもの(スイーツ、スナック以外)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Combino社の Pasta sauce - Beef Bolognese

牛ミンチや細切れ人参も入っているので、茹でたてのスパゲティに
そのまま混ぜるだけで食べられる。味は初めて食べるのに懐かしい感じ。
洋食屋で食べるミートソースとかナポリタンスパゲティの味にそっくり。

スパゲティソースでは有名どころの Dolmio や Ragu なんかよりも
美味しいと私は思う(しかし大人の味を求めるなら Loyd Grossmanの
スパゲティソースシリーズ をお勧めします)。

画像は瓶詰めですが、私が買ったのはレトルトパックみたいな袋詰めでした。
Lidl にて購入。

コメント(151)

>>[105]
本編には、あまり関係なくてすみません。
Aldi のクリームや美容液ってファッション雑誌にも時々取り上げれ評価もいいので気になっていたのですが、どの銘柄のクリームをお使いですか?よかったら教えてください。(^-^)
クリームじゃないのですが、雑誌で評価がよかったシリーズの美容液を先日買ったのですが、ヒアルロン酸、アロエベラ、アミノ酸入のノーマルスキン用を買いましたが、すぐ乾いてしまい、あまりしっとり感がなく、がっかりでした。(私は、乾燥肌タイプ)
muppetpuppetさん

私も乾燥肌です。
Aldiのクリーム、本当にお勧めですと言いたいところですが、人によって肌質は
様々ですので、ぴったり合えばもうこれ以上のお買い得はありません!

その当時(2008年)は、「Siana」のシリーズでしたが、
現在は、レベルアップした「Lacura」の
Q10 Anti-WrinkleのDay Cream とNight Creamを愛用しています。
時々アイクリームやserumも。

化粧水なら、Bootsの Glycerin & Rosewaterがしっとりタイプ。
何回か重ねづけをすると、クリーム無しでも大丈夫な時もあります。

体験談はこちらから。
http://maddycatinlondon.at.webry.info/201212/article_1.html

今凝っているパンは、英国人の友達の手作り。
冷凍してあった在庫が切れそうなので
そろそろLidlに行ってきます!
美味しかった豆サラダ
Tesco Finest Three Bean And Mint Salad
http://www.tesco.com/groceries/Product/Details/?id=261831982

まずかった豆サラダ
Waitrose adzuki & edamame bean salad
http://www.waitrose.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductView-10317-10001-36798-Waitrose+Adzuki+&+edamame+bean+salad.html?storeId=10317
Taiko Foods の
Steamed 6 Pork and Garlic Chive Dumplings

皮が薄くて食感も味も日本の餃子そっくり。
Taiko Foods って何者?

ウエイトローズにて購入。
ポーランド食材店に『ケバスキ』(スペルを忘れてしまった)というカンジの呼び方のソーセージがありまして、それがもう激ウマです!シャウエッセンを超えてます!これを食べたらイギリスのフニャフニャソーセージはもう食べられません、というよりも全く別物なので同じ土俵に上げたらケバスキに申し訳ないカンジです。ご近所にポーランド食材店がありましたら是非トライしてみて下さい。きっと想像以上の美味さですよ。
クリスマス前にM&Sで買ったイカリングを赤パプリカと黒コショウで味付けした物が、美味しかったです。
そのまま食べても、お酒のつまみにも・・・
パクパクあっという間に食べちゃいました。
(先日、M&Sで見かけて思い出しました。)

>>[113] Maddycatさん

イギリスにもしっとりしたタイプの化粧水があったんですね。
色々試してみましたが、さらさらな物、時々、ヒリヒリする物もあったりで、いつも日本に帰省した際に、日本から買って持ってきてました。
お薦めのBootsの化粧水、早速購入してみました。
あまりバラの香りは好きじゃないんですが、そんなに強すぎないので、いい感じです。
ありがとうございます。

Aldiのナイトクリ−ムとアイクリームは、私も気に入って使ってます。
>>[116]

Morrisonsで売ってるSalska(スペル間違ってるかも・・・)も美味しいですよ。
3本入りのパック売り、又はハムカウンターでバラ売りもしてるので1本からでも購入可能です。
>>[115]

同じシリーズのシュウマイもおいしいですよ。
>>[119]
以前ままったりさんが美味しいと言っていた(書いていた?)ウエイトローズの中華って、もしやこのシリーズのことだったのかな。シューマイも気になっていたので次回ゲットしますレストラン
>>[120]

そうです。このシリーズです。
もうちょっとお値段が安いとうれしいのですがね。
>>[113]

はじめまして。リンクからあなたのブログを拝見し興味を持った赤ちゃんお尻バター、
たまたまOcadoで今安売りになっていたので買ってみました。
まだ付け始めたばかり(赤ちゃんでなく私が。お尻でなく手足に)なのでよく分かりませんが、
バニラの香りが優しく、良さそうな気がします。

ナチュラルであることは、私の犬がさっそく証明してくれました。
ほかのハンドグリームでは見向きもしないのに、これを付けると手をペロペロ舐めるのです。
ものすごく一生懸命に、目をつぶってうっとりした表情で。
だから手を洗ってまた塗らないとほとんど効き目がないかもしれませんが。

とにかく、良いものを教えてくださってありがとうございました。
Globo Food社の Tom Ka Paste
パケットの裏にかいてあるレシピでなくクックパッドのレシピで使いました。
http://cookpad.com/recipe/324476
Waitrose olive ciabatta
http://www.waitrose.com/shop/ProductView-10317-10001-9085-Waitrose+olive+ciabatta

全然油っぽくないのでいくらでも食べられます。
今夢中になってるのは、これで作るアボカードと
クレイフィッシュ with Dijon Dill Mayo のサンドイッチ(下記)。
http://www.waitrose.com/shop/ProductView-10317-10001-60215-The+Big+Prawn+Co+crayfish+with+a+dijon+%26+dill+mayo
先日初めてCorned Beefを巻き寿司にして食べました。ネギとマヨネーズ入れたらちょっとネギトロぽい味になりました。
今回買ったCorned Beef。Leanの方が美味しいです。

http://www.princes.co.uk/our-products/meat-pies-and-ready-meals/corned-beef/lean-corned-beef

今回作った寿司:http://www.flickr.com/photos/yotesuk/8611610046/in/photostream
Tesco Truffle Flavour Olive Oil
http://www.tesco.com/groceries/Product/Details/?id=259027877
期待してなかったんだけど、ほんとにTruffleの香りそっくり!!
>>[126] 本物に比べたら安くてびっくり、うれしい価格ですね。フレーバーってのがミソかな?
>>[127]
フレーバーっていう単語のフォントだけが小さいんですむふっ
Doritos の hint of lime 味

ライムの爽やかな味が程好い。
ディップにつけなくても充分美味しく食べられます。
http://www.waitrose.com/webapp/wcs/stores/servlet/ProductView-10317-10001-79342-Doritos+hint+of+lime.html?storeId=10317
オプションズのココア。
混ぜてもダマになるけどそれがまた美味しかったり。
甘みと塩みが絶妙で美味しい。
http://www.mysupermarket.co.uk/tesco-price-comparison/cocoa_and_instant_drinks/options_belgian_chocolate_instant_hot_chocolate_drink_220g.html
Twinings Swiss Hot Chocolate
こちらはスムースで上品なココア。
http://www.mysupermarket.co.uk/Shopping/FindProducts.aspx?Query=swiss%20twinings%20coco%20%26%20hot%20chocolat
テスコで売っているパン。Cafe Continental 10 Milk Brioche Rolls
99pで売られているのですが、甘さとパンの柔らかさがとても私好みでおいしいです。(日本の菓子パンを思わせる。。)
お試しあれ!
http://www.tesco.com/groceries/Product/Details/?id=259406089
赤ワイン Costières de Nîmes

酸味が少なく、とても飲みやすかった。
安いのはラングドック寄りの地域だからというだけで品質や味が悪いわけではない。
それどころか、歴史は相当古い。ガンバレ、Costières de Nîmes。
http://www.waitrose.com/shop/ProductView-10317-10001-81948-Les+Trois+Pierres+Costi%C3%A8res+de+N%C3%AEmes
Jimmy's Iced Coffee
私が試したのは青いオリジナル。
日本の感覚でいうと、アイスコーヒーでなくミルクコーヒーです。
美味しかった指でOK
http://jimmysicedcoffee.com/
Tesco FinestのCodとチェダーチーズのFish cake.オーブンでかりっとなるまで温めておソースをかけると、カニクリームコロッケみたいです!わーい(嬉しい顔)カニじゃなくてタラだけど。あっかんべー
>>[135]
早速買ってきて、食べました。
クリームコロッケよりは固めですが、おいしかったです。
サーモンとほうれん草とシシリアンレモンのも買ってきてみました。
まだ食べていないけどこれも楽しみです。
TESCOでこの時期しかでないのですが、
PICOTA というチェリーがあります。
これが甘くておいしい。
1パック1ポンドです。
コーヒーバッグを使って
水出しコーヒーを作ってみました。

つかったのは、これです。
http://www.coffeeperfection.com/coffee-bags.php

時間をかけたほうがいいとのことで
寝る前に作って、朝飲んでみましたが、香りがよくておいしかったです。
>>[136]  確かに固めですね。
本物のクリームコロッケのトローっとした感じはないかも。
けど割と安いので買い足して冷凍しちゃいました。
今度はパンにはさんで「グラコロバーガー」みたいにしてみようかと思ってます。わーい(嬉しい顔)
>>[139]

これはボリュームもあるから、満腹感がでますよね。
パンに挟むのもありですね。ハート達(複数ハート)

3種ありました。どれが一番おいしいか試してみようかな。
Waitroseで見つけた小さなペッパー。これ、日本のししとうみたいです。

Morrisonsで買った丸いナス。オリーブオイルちょっと塗って、BBQでグリルしたら、とろける感じで、すごく美味しいです。お薦めです。
時々WaitroseのPadon Pepperを買います。超美味しいですよね。
先週末バーベーキューでSweetheart Cabbage (とんがりのあるキャベツ)を使い、塩キャベツを作りました。最高に美味しく、3人で一つのキャベツを全部食べてしまいました。このレシピを使いました。http://nanapi.jp/27112/
>>[142] 既に食べた事ありましたか?私は、初めて見つけて食べてみたんですけど、ほんと美味しいですね。まさにししとう!
たまたまTESCOでJAPANESE Cabbageを買ったので作ってみようと思います。
今日、Waitroseで買ったHot smoked mackerel fillet with honey & soyというのが美味しかったです。普通の燻製よりもしょっぱすぎず、日本でよく子供の頃に食べさせられた魚のみりん干しを思い出させる味でしたよ。1パックで2切れ入って約2ポンドでした。
http://www.waitrose.com/shop/ProductView-10317-10001-67477-Waitrose+hot+smoked+mackerel+fillets+with+honey+%26+soy
>>[141]
ししとうをピーマンで代用してましたが、本音はやはりししとうが恋しかったので、これは嬉しい情報です!
>>[147]

このししとうみたいなPepper、Waitroseだけじゃなく、Sainsburyにも売ってました。
油で炒めて塩・胡椒するだけで、すごく美味しいですよ〜。
是非、探して見て下さい。
Sacla 社の Artichoke
http://www.sacla.co.uk/products/antipasti/artichoke-antipasti

Saclaのバジルソース(pesto http://www.sacla.co.uk/products/pesto/classic-basil-pesto)も
食べましたが、そちらも美味しかったです。
流石イタリア!
本日モーリソンズのお魚カウンターでタコが売っていました。
下処理もしてくれました。
大きさによると思いますが一杯£2.10 でした。

まだどのように調理して食べるか決めてませんが楽しみです。





Gama Muhammara Dip
辛いの好きな人ならきっと気に入ります。
日本語の説明はこれ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%A9

小腹が空いた時、トルコパンにつけて食べてます。
料理にも使えそう。
http://www.bakkalim.uk/gama-fresh-muhammara-dip-225g.html

ログインすると、残り111件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イギリス生活晩飯向上委員会 更新情報

イギリス生活晩飯向上委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング