ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大人のADHD/ADD対処法仕事コミュの仕事に関する雑談・質問(愚痴、薬や病院の話題厳禁)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このコミュニティは一貫して 医者や薬に頼らない方法を探しています
仕事に関する雑談など スレを立てるほどでもない話や質問はこちら


★管理人より皆さんにお知らせ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=54720629&comm_id=1030680

★ADHDが絶対 向いてない仕事
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=52592111&comm_id=1030680

★仕事(接客)に関する質問・アドバイス
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1030680&id=75452356

★仕事(事務系)に関する質問・アドバイス
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1030680&id=75452359

★就職・転職に関する質問や・アドバイス
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1030680&id=75452361

コメント(553)

>>[513]
ありがとうございます。
福祉業界…福祉協議会とかは応募したんですが、
やはり福祉系学科出た人が欲しいのか落ちましたね…
福祉の現場とかを検討した方が良いのかもしれませんね
丁度手帳が取れる見込みが来年なのでうまい具合に入れるといいなと思います。

障害なのでできませーん配慮してくださーいって事はしたくないです。
障害でここのところが弱いのでチェックだけしてもらえませんか?っていうお願いの姿勢で行きたいと思ってます。
なんでも配慮当たり前!てのはやはり人をイラッとさせると思うので、手伝ってもらったらありがとうの気持ちで居たいです。
やってしまいました。

午後休みにしてあったのですが、同僚から、午後もデレる?と聞かれて良いよ!と返事したのに、携帯忘れて久々の友人とランチですっかり遅くなり、連絡もしませんでした。明日気まずいなぁー
>>[516]
あの世界は現場とは違った意味で大変みたいですね。
知り合いが勤めてますが大変そうです。
介護、看護系はちょっとの不注意が患者さん入所者さんの命に関わるので、もし私がそちらで勤めるなら色々気を付けないといけませんね。

とりあえず今後の候補としては

・このまま一般枠正社員目指す
→できればマルチタスクの少ない職務をさがす

・一度派遣等で対処を学びながら色々経験してみる
→企業側には大変申し訳ないけどもし上手くできなくても数ヵ月で契約満了て形になるのかな?

・アルバイトで食いつないで手帳取得までお茶を濁す

・障害をオープンにして一般就労を目指す
→自分の状態とどうして欲しいかを明確に説明できるようにする。

こんな感じですかね。
正社員目指してダメそうなら単純業務とかの派遣を考えてみようかな…と思います。
まずは自分の状態と対処を洗い出すところからですかね。
頑張りますね(`・ω・´)
連投すみません。

去年末頃製造業で仕事決まりました。
刃物を使うので気は抜けませんが前職より良い人が多くてやり易いです。

作業も工場なのでシングルタスクで向いてそうです。

でもお給料が薄給なのと繁忙期がかなり忙しいので家事を巡って家族と軋轢生んでます…
中々難しいですが頑張ってやっていきたいです(`・ω・´)
はじめまして。
つい先日、ADHDと診断されました。
26歳になってはじめて知った事実、最初はショックでしたが、そう診断されたことを受け入れて病気とうまく付き合っていく方法をこれから考えて学んでいかないとなと思い、参加させていただきました!

メーカーで正社員のデザイナーとして働いています。
現在3年半くらいですそこに勤めて。

仕事のプレッシャーと、何度も同じことを言われても他の人のようにうまく出来ませんでした。

いろんな人に怒られまくって、自分に自信もなくなり追い詰められ責められ
会社に行くのが怖くなって体が震えたり動悸や頭痛が出るようになっておかしいなとおもい、鬱病になったんじゃないかと思って心療内科に行ったのがキッカケで分かりました。
ADHDで不安障害と言われました。

ADHDとの付き合い方に加え、今は不安障害を治すことも考えなくてはで頭が痛いですが、
会社の人にも数名にカミングアウトして助けを求めて怖かった人を逆に歩み寄ってもらったり、うまく仕事が出来るように自分なりの対策考えたりして試行錯誤しています。

コミュの方の成功談など参考にして少しずつ自分に自信を持てるようになれたらなと思います。

よろしくお願いします!
>>[521]

すみません返信遅くなりました。
一般就労です。
障害の件は伏せての就職です。
今のところ何とかやれてますが体力的にちょっと厳しいです。
会社の安全体制に問題が多いのでやらかさないか心配しつつやってます。
>>[524]
はたらいくっていう転職サイトにたまたま載ってまして(会社は平行してハローワークにも載せてた様です)
最初はWeb系の事務で応募したんですが、そちらは他で決まってしまって、
社長に「製造なら採れるけどどう?」と聞かれ、
就活に疲れ果てて居たのでそのまま製造職で勤務と相成りました。

ADHDで疲れやすいんで製造は向いてないとは思うんですが
わりとゆるい会社みたいで、昼休みに倉庫の空きスペースに段ボール敷いて大判のブランケットにくるまって昼寝しても怒られないのでなんとか続けられてます(笑)
でも最近腕と指と膝が痛くなってきたので長くは続けられないかもしれません…
>>[526]
繁忙期で本当に人が居なかったみたいです
正直ブラック気味なのですぐに人が辞めるんですよ
入った半年で8人位辞めてます(笑)

あ、うちの工場はライン工とはちょっと違う感じでして、
都度作る物が変わるのでそれほど苦痛でもないです
目視検品(私の担当の後行程でも確認するので漏れがあってもそれほど怒られません)とかもあるのでそれなりに変化があるので楽しんでやれてます。

1時間に如何に正確に沢山作れるかとかを1人でゲームみたいにして(仕事なので勿論真面目にやるんですが)楽しんでできるようにしてます。

薬は今のところ飲んでないです。
時折集中力とかにムラがあるので飲んだ方が良いのかもしれませんが、なんだかんだ作業ができているのと、病院側が副作用の観点から余程の場合でないと出さない方針のようです
病院の意地悪とかではなく、万一薬が手に入らない状況でも対処する力を付けないと患者さん自身が困るって考えのようです。
自分は小学校の頃にてんかんと多動性の気があると診断され、中学を卒業してからは通院や薬を止めていましたが最近になってしようとした事や私物の場所、身内との約束を忘れる•口や手が無意識の内に動く(身内が言うにはそうらしい)•態度がよそよそしくバカにしている様に感じる(身内や職場の人からはそう感じるらしい)•同じミスを繰り返し、確認した後も出来たか気になって中々先に進めない…という事が毎日の様に起き、もう一度病院に行こうか迷っています。
先程の内容に補足…他には伝えようと思った事を上手く説明出来ず相手を不愉快にさせてしまう•強く言われると返答が出来ず更にそれに対しての上手い返しが浮かばずに答えるのに時間がかかってしまうという事があります。
>>[522] お返事遅くなり申し訳ありません。
一般就労です!

会社にもカミングアウトしましたが、今のところこれまで通りふつうに働かせてもらってます。

よく忘れるので、毎日言われたこと日記に書いてマニュアル化して、マイノート作成したりして対策をしてみてます。

ADHDと診断されたばかりですし、突然不安になって精神的にしんどくなったりしますが、
今後転職とかもするならしっかり今のところで対策できるように勉強していかないとなと思っています〜
>>[531] 早速お返事ありがとうございます!
なんせ、入る前は自分もADHDなの知らなかったんであせあせ(飛び散る汗)(笑)
いえいえ、前職はクビになったりしましたし、奇跡だと思いますよ。
デザイナーです。自社商品のデザインデータを作成して、工場に指示したりサンプルや生産の管理をするお仕事です。
先方さんへのメールとか読み返さず送ってしまったり、確認しなかったりしてミスしたり、工場への指示書は分かりにくいと言われるしいろいろありますあせあせ(飛び散る汗)(笑)

送る前に必ず私に確認させてください相談してくださいと先輩にフォローしてくださってるんで、つどつど修正コメントいただいて作成したりしてます。

自分が障害あると報告してからこれは実行していただいてるので、理解してもらえる恵まれた環境だと思うようにしてます〜

障害者枠は考えてません、やりたい仕事をしたいと思ってまして。高望みしすぎだし苦労はすると思いますがあせあせ(飛び散る汗)
>>[533] こんにちは!
専門学校に通っておりました。
wais-IIIというのは知らなかったです。調べてみましたが、自分の傾向を知れて今後のためにも良さそうですね!興味深いです。ありがとうございます!

分かります、なかなか受け入れきれなかったりしますよね。私も診断されたばかりなのでよく葛藤があります。
頭では受け入れて自分の苦手を認めていかなと成長はないと分かってるんですけどね(笑)

こういう仕事したいなどはあるのですか?
>>[535] イラストレーションを学びました。仕事は雑貨の柄のデザインなどです。

会社のストレスから、体にも不調が出てきて
鬱病かなと思い心療内科を受けたのがきっかけですが、
1時間くらい先生と話をして問診を受けて、ADHDがもともとあって二次障害の不安障害と診断されました〜

やりたい事分からなくなってきたんですねあせあせ(飛び散る汗)
なかなか難しいですよね、ゆっくり考えたらまた出てくるかもしれませんね。
うまくいかない事も多いですけど、やっぱり楽しいと思うことしたいですよね!
自分のレベルに合わせて探すより、もっとやりがいを感じる事をしたいと思うのだって自由ですよね
お返事遅くなりすみませんあせあせ(飛び散る汗)

3年学びました!

専門学校はたしかにそのまま高校卒業してそのまま入った人が多くて、若い人が多いは多いです。
でも、一回社会人経験してから来たという20代後半や30代の人もいましたよー!
特に若い人も年齢は気にせず、みんな同じ目標を持っている仲間なので仲良く気にせず過ごしていましたよ♬

私もまだまだ自分の得意不得意がわかっておらず、そのwais-IIIというのを受けてみたいです!
その上で、やりたいことを見つけたらその気持ちに素直になってみるのもいいかなと思っています。

我慢しても自分が小さくなるだけでいいことなかったなぁと思うこのごろです。

>>[540]

発達さんで仕事が出来るのは、向いてる仕事に就いてるからです。

今ではネットで調べれば発達さんで成功した人なんて、いくらでも出てくる時代ですよ。
3年間雑貨屋で働いた後、同業に転職。
どちらもアルバイトで、転職先で2年働いて正社員、3年で店長になりました。

雑貨屋に入って3ヶ月くらいの間も、社員登用を見越して仕事が増えた時も、店長代理業務を任され始めてからも、何か出来れば何かを見落とすの連続で怒られっぱなしです。
レジミスが続いて「もうこれ以上お店と会社に迷惑をかけないでください。」ってLINEで怒られた時はさすがに立ち直れなくなりました…

それでもどうにか続けてきたのは、とにかく雑貨が好きで、接客も好きで、私にはそれしか無いと思ったから。
前の会社は儲けに走って雑貨や店のコンセプトを蔑ろにしたのが許せなくて辞めているので、そこを大事にしてくれる会社であれば意地でもしがみつこうと。

いつも失敗ばかりで特技があるわけでもない私に、なんの価値があるんだろう?と本気で悩んだ時期もありました。
その時、年上の同期が「みんな口では雑貨が好きだと言ってるけど、こんなに雑貨が好きな人には会ったことがない。それだけ好きになれるということも、ひとつの才能なんじゃないか」と言ってくれたんです。
結局その人は数ヶ月後に転職してしまったのですが、それから自己紹介のように「とにかく雑貨が好きです!」と言い続けていたら、周りにも好感を持ってもらえるようになりました。
ギフトショーの度に必ず自社ブースに顔を出していたのも、SHOPスタッフが勤務時間外にわざわざ来るのが珍しかったらしく、「とにかく真面目で素直な奴だ」と印象に残ったようです。

今も店長5ヶ月目で何もかも上手くいかない状態ですが、なぜか他店舗の人からは「店長に向いてそう」と言われるし、直属の上司も「誰よりも雑貨と店が好きで、一番大事な所は揃ってるんだから、お店を良くする店長の仕事は絶対向いている」と言ってくれています。
まあ、それを実務に落としこむ為の「正確に」「要点を掴んで」「人に伝える」でものすごーく躓いているんですが…^_^;
「伝え方は下手だけど、誰も気づかないような所に気付ける」とも言ってくれているので、そういう所を拾ってくれる上司や会社が本当にありがたいです。

コミュ力に関しては、友人や同期、後輩には「高い」と言われますが、会社の先輩方には「足りない」と言われます…
初対面の人や目上の人にも恐れず話しかけてみる度胸はある(だから接客はできる)。
でも、大事な事を要点を掴んで自分の言葉として人に伝えるのが苦手…といった所です。
あと、「空気読め」とも怒られます。(読もうとすると、タイミングが掴めず途端黙ってしまうのですが…)
そしてなぜか一番上に立つとダメなのに、気難しいリーダーの友人に先生やグループメンバーの言い分を説明する説得役をいつも買っていました(笑)
コミュ力の高い低いって、ひとまとめには言えないのかな?と最近は思ってます。

とにかく、社内に一人でも自分の価値を認めてくれる人、応援してくれる人がいるかどうかが続けられるかどうかのボーダーラインかと。
新卒で就活してた時は仕事内容が全てだと思ってたけど、ADD・ADHDの傾向がある人は特に「社風」や「一緒に働く人」が大事なんだろうなぁ…と今では思います。
雑貨が好きな事を「才能」と言ってくれた人は、本当に私の人生の救世主です。
相談というか同じ方がいらっしゃるのかどうか。

ワーキングメモリが少ない事と関係していると思うのですが、仕事中、特に過集中に陥っているわけでもなく、普通にしているときでも、周りの雑談や、他の人の声があまり耳に入ってきません。
楽しい雑談なら大丈夫なんですが、自分の業務に関係ないな、とか、その人の業務の仕事をしている電話だと思った時点で、他の人が電話している内容が、気を付けてないと耳に入りません。

健常者の方は自分の仕事をしながらでも、内容を聞き取っているようなので、終わるとアドバイスしたり感想いったりしています。
私は完全に仕事の手を止めてその人に集中しないと耳に入りません。

感覚過敏の方の話はよく聞くのですが、同じような方はいらっしやいますか?

周りの状況も見ながら仕事をして行きたいのですが、どうやら自分にこれは無理だなとおもい、(毎回他の人の電話の度に自分の仕事の手を止めるわけにはいかないので)、一般就労のため、発達障害の理解はないため、でも出来ない事ははっきり伝えた方がいいのか悩んでいます。

周りの状況を無視して仕事をしているわけではないということ、仕事に集中しすぎて周りの事が見えていない訳ではないということ、を分かってほしいですし、また、相手は目の前で話しているのだから私は話をある程度理解している、と思って私に話してきたときに私はなにもわかっていない、という状況を減らしたいのです。

長々と失礼しました。
>>[545]
コメントありがとうございます

私は、その他の人な話が聞こえすぎる、という感覚が分からなくあせあせ(飛び散る汗)羨ましいです。
別にすごく集中とかでなく、仕事で何となく書類見ている、とかだけでも周りの声が全く耳に入ってこないんですよねあせあせ(飛び散る汗)
何とかしたいんですけど、なんともならないんでしょうかね、やっぱり…
相談または質問になりますが…

精神障害手帳保持(ASD)で障害雇用後、手帳更新せず、一般雇用希望の場合、どう交渉が可能ですか?

助成金や雇用率の問題で、診断書が書いてもらえないなら、他の病院へ上司も付き添うというが拒否ることは出来ますか?可能なら、どういえば可能ですか?

クビは会社の不利益なので、自己退職にさせられる可能性もありますか?

切り替えたことある方、体験談を教えてください!

理由は、一般雇用切り替えで可能なら月給を上げてほしいが、変えることは出来なくっても雇用を一般に切り替えたいです。更新関係なく。
>>[549]
障害者雇用のままで
一般雇用の仕事をしたい!
ではダメですか?

なぜ一般雇用にこだわるのですか?
>>[551]

給料が安いことと、一般職と変わらず仕事してるのに。
転職も考えますが、せっかく覚えた仕事を転々職を変えるのも年齢的にきついから。
だけど、それは難しいんですよね。
助成金や雇用率の問題で、希望は通りません。
>>[552]
それなら、障害者雇用のままで
一般雇用と同等の扱いをしてください。
そして、配慮もいらない
スキルアプップしたいという
思いを伝えてみてはいかがでしょうか?

ログインすると、残り530件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大人のADHD/ADD対処法仕事 更新情報

大人のADHD/ADD対処法仕事のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング