ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

夢屋がすきだ。コミュのgreen box by Yumeya

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「あしたはどんな野菜を食べよう。」

のキャッチコピーではじまりました、夢屋の“グリーンボックス”。
札幌市内をはじめ、各地にフライヤーが配布されています。
さて、グリーンボックスとは??
週に一度、「食べきり量のおまかせ野菜」を夢屋がお届けする企画です。
もっと知りたい方のために抜粋。↓
(あ、夢屋からコピーライトの許可はいただいてますよ!! 念のため笑)


「畑でいちばん元気な野菜たちを1週間分、BOXにつめてお届けいたします。
身体や気持ちは野菜を欲しがっているのに、忙しくてなかなか調理できない、買っても食べきれずに腐らせてしまうことが多い。
なんて、ついついあきらめている食生活を今日から変えませんか?
"green box"が植物の元気を取り入れる暮らしをサポートします。

ちょうど良い量の野菜がいろいろ。
◎道内・外の畑で育てられたオーガニックな野菜を年間100種類以上揃えています。
◎葉ものを中心にした旬の野菜を多種類、食べきれる量でパッケージします。
◎手早く、おいしく、栄養バランスを考えたレシピが付きます。
◎料理がさらにおいしくなる、朋オリジナルおまけも毎回ご用意します。

箱代500円で6ヶ月=24回分のご契約。
◎週1回、通い箱でお届けいたします。
◎1週分のご利用代金は定額1,280円(税込)。
◎ひと月(4週)分の代金を前月末にお客様の講座から自動引きおとし。
ひと月のご利用価格 1,280(税込)×4週=5,120円(税込)
まずは、1,180円お試しBOX!
"green box"と同じ内容を特別価格でお試しいただけます。


どんな野菜が入るの?

ある春の"green box"
ほうれん草5株、小松菜3株、な花3株、クレソン3本、春菊3株、リーフレタス5枚、サニーレタス5枚、芽キャベツ5個、ラディッシュ2個、ミニトマト5個、キュウリ1本、きぬさや5本、ロケット(ルッコラ)5枚、ブロッコリー1/2個
おまけ : 朋オリジナルハーブミックスソルト(自然塩)

ある日のレシピ
眼が疲れ気味のときのビタミンA+C野菜サラダ
材料 : ロケット5枚、リーフレタス2枚、小松菜1株、ほうれん草1株、ラディッシュ1個、オリーブオイル大さじ1、ハーブソルト、コショウ、酢

作り方 : 調理時間約5分
(1). ロケット、リーフレタスはちぎって器に入れる
(2). 小松菜、ほうれん草は一口サイズに切り、オイルで炒める
(3). (1)に(2)をアツアツのまま、まぜ合わせ、ハーブソルト、酢、コショウでお好みの味付け。ラディッシュを飾る。

熱を通して食べる野菜は、少量の油でさっと軽く炒め調理すると、茹でるより水に溶け出すビタミンCの損失が少なく、油で溶ける性質を持つビタミンAの吸収も良くなります。ハーブは風味をよくするだけではなく、消化を促進します。タイム、スイートマジョラム、セージなどは腸の環境を整える働きがあります。眼を使いすぎているときは神経も疲れています。同じ姿勢をしていると腸の活動が低下、血液の流れも滞りがちになります。葉もの野菜から身体全体に必要なビタミン、ミネラルを頂きましょう。

"green box"は有機野菜と長年つきあってきた八百屋 夢屋 代表・大堀誠と 食と健康をテーマにしてきたハーブ料理研究家のナース・村上朋子がプロデュースしています。」


とまあ、知る人ぞ知る夢(屋)のコラボレーションが今ここに!!
って感じですね。
フライヤーもグリーンをベースにしたオシャレなものなので、見て良し、飾って良し。ぜひゲットしてください☆
まあ、内容全部書いちゃったけどね!!笑
詳しいお問い合わせは夢屋web http://www.y-yumeya.jp/ へ。

コメント(2)

むぅ、盛り上がってませんねぇ苦笑
フライヤーは店頭や札幌市内の雑貨店、カフェなどで手に入るようです。申し込み用紙もできましたよ。
狸小路8丁目のFAB CAFEにおいてますよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

夢屋がすきだ。 更新情報

夢屋がすきだ。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング