ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

進藤コミュの違うシンドウ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんは、「シンドウ」を違う漢字で間違えられたことはありませんか?

僕は過去に「新藤」「新堂」「新道」などで間違えられました。
会社のメールではしょっちゅう「新藤様」なんて宛名でくるし、今日も会社に送られてきた手紙の宛名は「新堂様」でした。

メールの場合、返信するときに「○○の進藤です。」と暗に訂正してんだけど、気づいてくれずいつまでたっても「新藤様」で来たりしてけっこう腹立つことが多いです。

病院などで呼ばれる場合は、「近藤さん」とか「遠藤さん」とか呼ばれることがザラです。

皆さんはそういうことないですか?

コメント(4)

大学の卒業名簿が「新藤」になってまして、
大学からの封書はいつも「新藤」で送られてくるのです。
で、DMなどの宛名が「新藤」になっていたら、
大学名簿が流出しているんだなとわかるわけで。
なので、あえて訂正届けはしていません。
私はよく「新道」になってることが多いです。
「しん」も「どう」も両方ちゃうやん!!って思わずツッコミます◎笑

あと、何故か「近藤」さんと間違えられることも多いです!
もう、名前自体が完全に変わっちゃってますけど。
いやーどれも多いですね。間違えた名前で送られた郵便物はなかを確認せずに捨てております。近藤・遠藤は当然シカトです
DMって名字間違えてくること多いですよね。今やDMって個人特定のマーケティングとして当たり前になっているけど、そもそも名字間違えて気分悪くさせたら意味ないですよね。

そうそう思い出したけど、名字間違えで一番悲しかったのは、親戚の結婚式の時。座席表を見たら「新藤」になっていて、座席に行っても新藤でした。毎年会ってるって言うのに、ちょっと困りました。

どうやら進藤って名字は珍しいんですね。そういえば、進藤って名字の人に出会ったことがないもんな〜。やっぱり皆さんも経験あるんですね。僕だけじゃなくて良かった。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

進藤 更新情報

進藤のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング