ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○コミュの良く寝る方法について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつもお世話になっております

最近、寝付きがよくありません
エアコンの有る無しは関係ないみたいです

お薬はまだまだ先にしたいです
お薬以外で、睡眠に良い食べ物はご存知ないでしょうか?

よろしくお願いしますm(__)m

コメント(23)

テレビで玉ねぎのスライスがいいと言って、保育園でスライスをさらに数枚置いておくと、子供がよく寝ていました。
効果はわたしは試していないのでわかりません。(^_^;)
枕元に寝る前に置くだけです。
翌日もったいないので、味噌汁に使う!
自分は、少しの光や、エアコンの音でも寝付けないので、その時は、エステでかかっているヒーリングミュージックをタイマー設定にして、インセンスも焚いてから寝ます。
レタスには眠気を促す作用があるとテレビで観た事があります。
わたしも寝つきが悪いので寝具を変えたりいろいろ試しています
最近は好きな香りを枕元に置いています
甘いバニラの香りが多いです
軽いストレッチで身体をほぐした後に深呼吸を数回すると
リラックス効果があるようです。
ゆっくりお休み出来ると良いですね


娘(小学生)が興奮してなかなか寝ない時、ふくらはぎを軽くマッサージしたら すぐ寝ます

大人にも効果はあると思います

寝る前に牛乳を飲むと落ち着いて良く眠れるとか言いません?

自分には効果ありました
赤ちゃん〜小さい子がいる生活って神経使うから一緒にお昼寝したりしてれば睡眠は補えますが
短時間ぐっすり勝負になっちゃうんですよね

時が解決するものでもある気はしますが
実家に行ってお子さんを見てもらえる状況なんかで
夜一晩でも一緒に寝てもらうとストレス解消にぐっすり眠れていいですよ!

夜泣き、かんしゃくいろいろ困り事は子供にはつきものです(*'▽'*)
懐かしく感じる日がすぐ来てしまうものですから
子育て経験者なら一晩お預かりならきっと喜んでみてくれますよ!
・眠れないとスマホ・パソコンをいじらない。(強い光は目を覚ましてしまいます)
・ストレッチ、ヨガなどで筋肉をほぐす
・マッサージをしてもらう
・目の周りを温める(おしぼりを熱めのお湯で作ればいいです)
・腹式呼吸を繰り返す(お腹、丹田の辺りがあったかくなります)
・靴下を履いて寝る
・シャワーで済ませず温めのお湯にのんびりはいる

冷やす物より温める物を食べるのが良いと思います。砂糖、油(脂)、小麦、夏野菜、ジュース、スパイスの利いたものは冷やしますので、寝る直前の食事には薦めません。摂りすぎも良くないです。タバコお酒も冷やします。

牛乳も少し温めて飲むと良いですが、私は蜂蜜と生姜のすりおろしを熱いお湯に溶いて飲んだりしてました。ホットプルーンも良かったです。ネギのみじん切り、すりごま、生姜のすりおろし、ニンニクのすり下ろしを中華スープにして飲むのも。風邪予防にもなって一石二鳥です。
朝、明るい太陽の光を浴びるのも、夜の睡眠のために大切らしいです晴れ
トピ主です

色々ありがとうございます。

ついつい携帯やTVを、ねれない…とみてしまっているかもしれません。余計ねれなくしていたんですね(−_−;)
玉ねぎは、家族に匂いが不評でした…残念です。
ホットミルク、ストレッチから、ためしてみます。

また、
寝室の明かりはどうしていますか?
お布団の真上の天井に豆球をつけていると、瞼を通して脳に明かりが入ってきますので、
部屋は暗くして、隣の部屋の豆球が漏れてくる程度がよいそうです。
私は真っ暗は危ないので、寝ている自分の目からじかに見えないところの、DVDやTVの電源ランプの明かりで部屋を薄ぼんやりさせています。
昼間は、体力をたくさん使う。

眠くなるまで起きてる。

リラックスできる曲を小さな音でかける。

身体を温めてから寝る。

どうでしょう(^^)
お酒を飲んで寝たらどうかな?俺も夜勤明けは寝れなくて困ってるんだけど,,,寝なきゃ!って思うと寝れないよね〜
寝る前に足のマッサージ(指先から脚付け根)をしっかりしたら、スッと睡眠に入れますよ。
私はこれをしてから深い眠りで朝もスッキリ起きれて、浮腫みも無くなり脚も細くなりました♪

エアコンをつけ無いときは夜電気は全くつけず、カーテンを開けて外の明かりで寝ます(道路が近いので街灯の明かりがちょうどいい感じの明るさになるので)
人それぞれ合う合わないがあるけど私の場合は仰向けになり両掌は自然に指を曲げて上に向けます
そしてリラックスしながら鼻から息をたっぷり吸い口をすぼめ吸う時の倍の時間をかけてゆっくりと吐きります これを繰り返すと欠伸がどんどん出ていつの間にか寝ています
お風呂で湯船に浸かれば格段に良く寝れます。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○ 更新情報

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング