ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○コミュの家族計画について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今、私には一歳半の娘がいます。
旦那31歳で私も31歳です。2人目を妊娠したのですが、流産してしまい今は気持ちが落ち着くのを待っています。
流産してしまった今、もう子供は一人でいいかなぁ〜と思ってしまう時もあります。
理由は、旦那さんの給料そして私のパートの給料で毎月少ししか貯金できていません。
2人目を欲しいと思っている反面、妊娠するとパートも辞めなくてはいけないし、そうなると家計は苦しいし…。
家計が苦しくても家族が増える喜びを選ぶか、
家族が増えて家計が苦しくなる様なら子供はあきらめるか…。
今、とても悩んでいます。歳をとってから子供の事で後悔するのも嫌です(>_<)
旦那さんは2人目欲しいと言っていますが、
毎日家計簿を見ている私とは危機感がちょっと違います(*_*)
皆さんならどうするか、意見を聞かせて下さい。

コメント(7)

うちは二人目は考えませんでした。主人が再婚で娘が20歳より前に定年になるのもあります。(早いとあと10年。娘はその時だと17歳です)今できて産まれたら9歳で定年です。勿論、60定年ではないので、再就職なりしますが、今より減ることは目に見えてます。

ファイナンシャルプランナーさんとかお金の専門的な人に生涯賃金を基に考えてみて、具体的数字を御主人にみせてあげると良いと思います。
あと数日で34歳。1人目5歳です。

今すぐじゃなくてもいいのではと思います。
私は娘を保育園に預けて働き始めた時に、2人目は少なくとも娘が年中以上になるまで無理だと思いました。
主様が保育園かは解りませんが、一緒に2人預けると保育園代2人目半額とか利点もありましたが、とにかく2人分払うのが無理でしたし、2人分の世話と支度をして保育園に連れて行き仕事という生活に、自分が耐えられないことが解っていたので。
せめて1人目が、自分のことを自分でできるようになってからと思いました。

職場の仲良しな方に上が中1下が年長という方が居て、やはり同じような事情から2人目は遅めにしたと聞きました。
上の子が離れていると保育園代は丸々かかってしまって勿体ない気もしますが、下の子のお世話もしてくれたり助かる部分もあるよと聞いて、私もそうしようと考えるに至りました。

私見としては、私も4歳離れた弟が居て、小さい頃両親共働きでも寂しくなかったですし、大人になった今は何かと心強い存在だったりもしています。

経済的に厳しい時は仕方ないですから、今すぐは無理かもしれません。
まず主様が心穏やかに過ごせるようにゆっくりされつつ、お子様もまだ小さいですからママを独占させてあげる時間を沢山取らせてあげれば良いと思います。

私達夫婦の生活は経済的にはマイナスからのスタートでしたので、マイナスをゼロにするまでは絶対に2人目は無理でした。
まだプラスは殆どありませんが、保育園や仕事の生活にも慣れてきて、実際に現実として2人目を考えられるようになったのは、ごくごく最近です。
もう少し貯金が必要だったりしますが。

お仕事と1人目育児の両立は本当に大変ですので、結論は今すぐ出さずともきっとまたいつか考えられる日が来ると思います。

まずは1人目のお子様といっぱい触れ合って、お身体お大事になさってください。
今すぐ結論は出さなくてもいいのではないかなと思います。
ご質問に対してですが、私なら兄弟を望みます。
具体的な経済状況をわかり兼ねるのでそんな単純な話では無いかもしれませんがあせあせ(飛び散る汗)

30歳、3歳・1歳・この冬3人目出産予定です。
私の個人的な考えでは、もし望むなら授かれる時に授かりたいと思います。
嫌な言い方ですが、この先万が一病気になったり…など思うとやはり授かりものだなと思うので。
歳が近ければ、子供がちいさなうちは働きに出るのは難しくても、手が離れてからがっつり働く、という方法もあります。
産休育休を使えば考えなくてもいいですが、歳が離れればまた離職や退職した場合再就職先を探さなければなりませんから。

また、私は8歳下に妹がいますが、母をみていてずーっと学校に関わっているのは大変だなぁと感じていたので、
私自身はあまり歳が離れずに欲しいと考えていました。
父も母と歳の差があり、妹は歳をとってから授かった子供なので、なかなか「定年退職」とはならなかったですし。
ただ、私も妹の世話をよくしていたのでそういったメリットはあると思います。
幼馴染はさらに離れていますが、全く世話などはしてなかったので性格もあるでしょうが笑
体力のある元気な母でさえしんどそうでしたので、あまり体力に自信の無い私はあまり高齢出産にならないうち(3人目はせめて30代前半で)に2人目3人目を授かりたかったのもあります。
やはり育児は体力勝負で、医療が発達してより安全な妊娠・出産は望めるようになったものの、
育てていくのはその時の自分なので、体力的にも経済的にもその後を考えると私には早いに越した事は無いかなぁと思いました。

一人っ子か兄弟か何人兄弟か、歳をつめるか離すか…其々にいい面と大変な面はあると思いますから一概には言えないと思いますが、
ただ最終的には其々の家庭に合った構成になるんだろうなぁと感じます。
確かに弟妹がいて淋しかった時期もありますが、今は仲が良く兄弟がいて良かったと感じますし、
長女としての寂しさを知っているのも財産かなと思っています。

ともあれ、個人や家庭其々での考えがありますから、経済的な事、ご主人の育児への参加の事など少し具体的にお話されるのも良いかなと思います。
が、お2人がまだ意見が割れているなら、もう少しご自身の気持や身体が落ち着かれてからでも遅くは無いかなと思いますので、無理なさらないよう、ご自愛下さい。
こんにちは。
家庭により事情が違うのでひとつの意見として、程度で。
家計が苦しい、の状況が、生活保護あてにしたり、親に援助してもらったりだと、軽はずみな妊娠は社会人としてどうかと思います。
だけど、苦しくなる中身が子供もつと旅行出来なくなる、なんて発言も優雅な方が言ってます。
両極端な例で普通は中流の家庭が多いですよね。トピック主さんの財布を根掘り葉掘り聞くつもりはありません。
私もしては授かりものなので、二人目できたら大変、ともいえるけと家族助け合っていけたらいいとおもいます。兄弟姉妹で社会が出来ますから。
二人目できたら何でも二倍かかるわけではありません。洋服やおもちゃもいっしょに使えるからです。
子供はその身の丈に合ったものをもって産まれてくると思うし、両親はいつか亡くなるので兄弟で助け合って欲しいと思います。
私は現在2人目妊娠中ですが、1人目とは、6歳離れます。
1人目は、赤ちゃんをとても楽しみにしてくれて、私がお世話をすると今から意気込んでくれています。
年が離れるのも、なかなかいいものだなと思いました!
お金は、私はどうにかなるものと考えています。もうすぐ私は臨月ですが、未だにパートで働いています。
産まれたら、すぐに保育園に預けてまた復帰するつもりです。
周りから育児放棄と言われたこともありますが、全く気にしていません。
お金でイライラするよりかは、働いて、子供といるときにたっぷり愛情を注げればいいと思っています。
みんなが笑顔なら、子供も幸せだと思います。
旦那さんが理解のある方なら、いざとなれば、昼夜問わず働くこともできるのではないでしょうか。
今お子さんは、保育園でしょうか?
それなら私なら今のうちに正社員を目指して頑張ります。
いざ、また妊娠した時のために、今たくさん働かれたらいいのではないですか?
トピ主ですm(__)m☆
皆さんからの温かいコメントそして、私達家族のわずかな情報の中、親身に私達の事を考えて下さって本当にありがとうございます。
私自身、三姉妹の真ん中で兄弟の良さが分かって育ってきた分、せめて2人は欲しいと考えているのですが我が家の経済的な事を考えると、
先が見えない状態でした。
ですが、皆さんからのコメントを読み気付きました!私、何かすごく焦ってるなぁ〜って気付いたんです。
流産して、少し体を休める期間が必要なのに、
2人目作るなら早くしないと!!
ってゆう気持ちと焦り。また、流産したら…とゆうのもあるかもしれませんが、取りあえず今
2人目はあと2〜3年待って、今は少しでも貯金額と、妊娠して仕事を辞めても大丈夫な分のお金を貯めようと思いました。
周りからは、子供は授かれる時期に産まないと!お金は後から付いて来るから大丈夫!
と言われていました。どんなに言葉でまとめても、自分達の現実と向き合わなければ、ダメですよね!今は一歳半の娘にたくさんの愛情を注ぎたいと思います(o^^o)
皆さん本当にありがとうございました★彡


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○ 更新情報

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。