ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○コミュの工務店の人が無料で配水管を掃除する?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここ一、ニ月間に工務店の人の人がやってきて、

台所の排水管を掃除させてほしいと言ってきました。

二か所の工務店から・・・

先月最初の工務店は(名を売るためにサービスで)台所の排水管を無料で掃除させてほしいと若い男性二人組がやってきてました。社員証を見せて・・・・
その二人の男性の話だと高齢者を対象に回っているようなことを言っていて、もし、掃除することになったら、近くに住んでいる子供(成人だと思いますが)に来てもらうとも言っていました。うちの周辺は子供が小学生低学年がいる家庭や、高齢者世帯があったりして、子供がいる世帯にはその掃除をしないと言っていました。
何か言って断りました。

今日、別?の工務店の人(一人)がやってきて(工務店の名前は名乗って社員証を見せて)、20分程度なので台所の排水管を掃除させてほしいと来ました。やってきた男性の話だとマンションだと1年に1回?排水管の掃除をすると言っていましたし、戸建の場合はなかなか(掃除)をしないと言っていました。
何とか言って断りました。
我が家の後、近所に住んでいる知り合いに聞いたところ、その方の家にもその工務店の人が来たそうです。
断ったと言っていました。

工務店の人がなんで排水管の掃除をするのか不思議でたまりません。

私がいたから、事なきを得ましたが、私がいないと高齢の両親が断れるかどうか心配です。

来週の月曜日に市役所の水道関係の部署と消費生活センターには相談しようと考えています。

ネットで調べたところ、配水管を掃除するとなると業者によっても違いますが。7万円くらいするようです。


他の地域にもこんなことがあるのか聞きたくてトピを立てました。

コメント(18)

経験も聞いた事もないですが
なんだか胡散臭いですね・・・。

配管掃除した人の話では結構大変な作業みたいでしたよ。
そんな大変な事を無料でってどう考えても後で何かが付いて来そうな気がします。

ただほど高いものは無いと思います。
「あそこが傷んでる。ここが壊れそうだ。」とか言って、
追加オプションを勧めるタイプではないでしょうか?
それと似たようなことで、換気扇掃除がありました。
掃除したわけでもなく、ちょこちょこと10分程度触って、帰りに15000円請求されたと。
それは1人暮らしの大学生メインでした。

タダより怖いものはないと思っていた方が賢明ですよ。
うちの近所では、それに似てるのがあって、結果、配管掃除とは名ばかりで、浄水器が販売目的だったことがありますあせあせ
怪しいですね。
私は賃貸マンション住まいですが、
入居以来20年近く、一度も配水管の洗浄は行ってません。
やった方が良いことは間違いありませんが・・・、

似たような例で、
以前、無料で水道の水質を調べてあげると業者が来ましたが、
結局は浄水器を売るのが目的でした。
7年前位うちにも同じような事があったので怪しいと思いタダなら一筆、
一切請求しない事を手書きで書いて印鑑押した紙を下さい
と言ったら書いてきますと言い残し去って行きました。その後も来なかったので騙すつもりやったんだなと…
8年位前かな〜うちの実家にも似たようなの来ました。
外にあるなんかを見て、手が汚れたから洗わせて欲しいと家の中に入ろうとしたので外の水道を使わせました。

確か、詐欺とかの一種ですよ。
ずさんな清掃で高額請求や浄水器の押し売り等。
うちは契約もせず家にも上げなかったので被害にはあいませんでしたが、テレビで水道菅を〜と回ってくる詐欺があると結構たくさんやってました。
高齢者の家だけって明らかにおかしいです。
浄水器とかの押し売りです。ご両親にはくれぐれも受けないようお伝え下さい。外の排水溝をみせてくれっていうのも来た事があります。40年ちかく建ってた家なのにあけたら排水溝はめちゃめちゃ綺麗で業者の方も何も言わずに帰った事があります。きっとそれも浄水器だったんだろうな〜。直接いきなり家に来る商売でまともなのなんてあるわけないのでお互い注意しましょう!
もう少しまともな会社なら、社員証じゃなくて名刺おいて行くと思いますよ。
うちは建てたときにご紹介いただいた工務店さんにメンテナンスをお願いしていますから必要ないですねー。で一蹴できますけど。ご両親が出てしまうと困ってしまいますので、何かやりたいことがあると相手に言われても子どもがいないのでわからない。いるときに出直してくれ。と言わせるようにしておいた方が良いように思いました。

うちは先日ソーラーの撤去しますよ、が来ましたけど「まもなく家を取り壊すので一緒に引き下げて貰うから大丈夫ですよ。」って言ったら「え?」と驚かれました。外装工事は入れているから見た目はそんなに古く見えないからなんだろうなあwあとはお子さんの英会話の教材が・・・とか来ましたけど、ああ、主人がTOEIC800あるんで子どもに教えているので大丈夫ですって言ったら「え?」って。いかにおもしろ回答で相手に帰って貰うか楽しんでますw
まとめのレスですみません。
みなさんコメントありがとうございました。

いろいろなパターンがあるんですね。
驚きました。
ケーキさんが言われていたマンションは管理費が払われているから、洗浄できるのであって、無料ではするわけないですよね。

やっぱりむかつくので、
日曜日にやっている消費生活センターに電話してみました。
センターの方の話によると
点検商法と言われる商法だと。
訪問した業者は身分を証明するということで胸に付けている社員証を見せていたので、訪問販売の最低限はクリアしているを言われていました。
私にしたら、社員証があるのはわかったけど、名刺がないのが納得いかない!
工務店の名前を言われても覚えられないし・・・
覚えているのは「工務店」の部分だけ。
ついでに教えてもらったのは以前にあった商法で床下の扇風機をつけるというものがあったと。

やっぱりむかつくので、市役所と市の消費生活センターに電話してみます。
あと、玄関の表側には押し売り、セールスお断りの札を玄関の扉に取り付けました。

先月来た業者はチラシがないと言っていたので、その業者に「せこい会社やな」と言ってやりました。

締め後…ですよねあせあせ(飛び散る汗)
すみませんあせあせ(飛び散る汗)気になったので簡潔に。

セールお断りの札、気を付けて下さい。

断りきれない家がつける事が多い⇒望みがある⇒ターゲットになることがあるそうです。

アポのない来客は、玄関は開けない。
知らない人は、うちの中に絶対入れない。

など、ルールを徹底することをオススメします。
失礼しました。
締め切り後ですが・・・
チラシを用意しないのは、「言った言わない」で済まない証拠になっちゃうからです。
誇大広告も問題になるし。
頼まなくて正解です。
一発で効くセリフがありますよウインク

「大家さんに聞いてくださいるんるん

すぐに帰ってくれますよウッシッシ
試してみて〜指でOK指でOK指でOK
追加のコメントありがとうございます。
締め後(締めてはいないですが)でも経験談があれば教えていただければと思います。


せいママさん、パレム@改善中さん、札の件、知りませんでした。
取り外すようにします。


さっき市の上水道の部局に電話しました。
市役所の水道局を名乗ってくる業者がいるとは言われていました。
今回の「工務店」と名乗っているケースは聞いたことがないと言われていました。
上水道の部局の方の話ではマンションで点検があるのは浄化槽の関係で点検をするということになっているようです。
最近の水道管はゴミが溜まらない素材を使っているので掃除をしなくても済むようになっているということでした。
水道局の方から「掃除しなくても大丈夫ですから」と言いきっていいですよとお墨付きを頂きました。


ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○ 更新情報

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング