ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○コミュのささやかな結婚祝い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明けましておめでとうございます。こちらにはいつもお世話になっております。
本年もよろしくお願い致します。

結婚祝いでの類似トピは複数あったのですが細かい条件など違うので立てさせていただきました。



高校の同級生Aから年賀状が届き、昨年3月に結婚していたと書いてありました。


Aとはほとんど会う事もなかったのですが私が結婚した時にお祝いを贈ってくれました。
アフタヌーンティのティーカップセットです。

電話してお礼したいと言いましたがいらないと言われたので仕方なく、
Aの結婚のときにお祝いするからちゃんと教えてねと言い終わりました。


ですので今回お祝いしたいと思っています。
気を使わせたくないのでもらったお祝いと同額程度でと思っています。



そのお祝いをどうしようと悩んでいます。


実はティーカップセットをもらった時は、正直いらないな・・・と思ってしまったのです。
妹からもティーカップセットをもらったばかりでしたし結婚したらある程度買い揃えるので食器系はちょっとなあと思ってしまいまいした。


でも数年経ち、お客様がうちに来た時などにとても活躍しています。
結果、いいものをいただいたなあと思いました。


Aが結婚したのは昨年3月とありました。
もう1年ほど経ってるしある程度のものは揃っているだろうなあと思います。



そこでお聞きしたいのが、
はじめはいらないなと思ったけど結果いいものもらったなあと思ったもの、
結婚して1年くらいで、アレ買えばよかったなあとか、今アレがあればなあ・・などと思ったものなどが何か教えて頂きたいのです。


予算はカップセットと同じ3000円程度です。


ネットなどのギフト特集など色々見ていますがいかにもギフト!という感じのものも多く予算も足りません。
あげたいものが大幅に予算オーバーで悩んだのですが、あまり高いものにしてしまうとお返ししなくちゃと思われてしまうのでやはり予算はこれでいきたいと思っています。

ささやかで嬉しい、気を使わないものにしたいと思います。
結婚祝いというよりはちょっとしたプレゼントとしたいです。
そして形に残るものがいいと思っています。


自分で色々見て候補にしているのがルクエ、スクエアプレート、ティッシュボックスなどです。


自分だけ考えて見ていてもこれ以上いいアイデアが拡がりそうもないのでアドバイスいただけましたら嬉しいです。



余談ですがAとお相手が出会ったのは5年ほど前の飲み会で、主催者が私でした。
さらにお相手は主人の同級生です。
こんなコトもあるんだなあ・・・と中々嬉しい結婚報告でした。

コメント(16)

きっと、その方はアフターヌーンティー好きだと思いますので
アフターヌーンティーから選ばれてみてはいかがでしょうか?
いろいろ種類ありますし、私だったら何もらってもうれしいかなぁ。
よく誕生日プレゼントとかで利用してますよ。

選べるギフトは5000円と10000円しかないので、ムリですが。
私は夫婦箸を贈った事があります。
素材によってお値段も色々ですし、夫婦箸に限らず来客用として使えるアイテムとして、四膳セットみたいなのもありました。
百貨店ではのし紙も付けてくれますよ。

使わなくても場所取らないと思います♪
主様初めまして。私はいつも贈り物をする時に、欲しいけどなかなか買えないものを選ぶようにしています。主様の仰っていたルクエはかなり喜ばれました。他には野田琺瑯の保存容器、プロセッサー、お友達の趣味を良くご存知であれば、おしゃれなマット類(キッチン、バス、洗面所)はいかがでしょうか?
ほぼ、私が欲しいなぁ、、、と思うものですが(^_^;)良い贈り物が見つかるといいですね!参考になれば幸いです。
ティーセットをいただいたのならお茶が好きな方かもしれませんね。

ルピシアの紅茶は紅茶を入れておくれくケースが可愛くて結婚祝いや出産、誕生日など、いろいろ選べますよわーい(嬉しい顔)ハート
紅茶も美味しいですし、オススメですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
私も頂いたもので、使えて嬉しかったのが
おしゃれなお風呂マットとバスタオルなどのセットです
消耗品は意外と嬉しいです
私がいつも贈り物を選ぶときには『欲しいけれど、自分ではなかなか買わない(買えない)もの』を頭においています。
いままでに喜ばれたのは食器が多かったです。
一枚ものの大皿などは、おもてなしに使えるからと喜んでもらいました。
あとはカトラリーのセット(子供をもつと、ママ友プラスお子さまたちと集まる機会が多いので、ティータイムに使えるようなもの)が好評でしたよわーい(嬉しい顔)

お相手の好みや生活スタイルによっても喜ばれるものは変わるので、難しいですよね。
アフタヌーンティーのティーカップを選んでくださったお相手ですので、ナチュラル系や可愛らしい感じがお好きな方かな?と思いました。


素敵な贈り物がみつかるといいですね!
みなさんのコメントを読んで、私はお箸に1票。
自分では買わない上等なものは嬉しいです。
やや消耗品、場所を取らなさそうな感じがいいです。
私ならルクエのシリコン袋とオシャレエプロンとかどうでしょう?
エプロン面倒でしない派な人も居るけど、1枚持ってると帰省したときにあったりするとお手伝いもしやすいかと電球友達と料理会したときにオシャレエプロンだと素敵だしわーい(嬉しい顔)
逆に集まったのは入浴剤と写真立て失恋ありすぎてあせあせ(飛び散る汗)です。
箸もいいですね右斜め上うちも100均箸だしあせあせ(飛び散る汗)いい箸は持ちやすいですよね指でOK
夫婦箸に名入れいかがですか、楽天で買ったことがあり、名入れは無料でラッピングもしてくれました。彫るタイプと描くタイプとありました。箸の値段もぴんきりでした。
こんにちは♪
私は ティースプーンとフォークのセットなどいかがかと・・・?
パイレックスの保存容器はいかがでしょうか?

保存容器っていくつあっても必要だし、パイレックスなら耐熱ガラスなのでレンジもオーブンも冷蔵冷凍もOKだし。
プラスチックのように匂いうつりも気になりませんし。

いくつかのセットで予算以内になりますよ。
丸よりも四角のタイプがオススメです。
冷蔵庫や食器棚に収まりがいいので。
そのままテーブルにも出せますしそこそこおしゃれかな〜と思います。

検討されてみてください。
主です。たくさんの意見ありがとうございました!
どれもとても参考になり、やっぱり自分だけで考えていたら思いつかないようなアイデアもいっぱいあって本当に参考になりました!!
自分が欲しいものもあったり・・・ですが改めて検討したいと思います。
一斉返信になってしまい失礼します。ありがとうございました!

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○ 更新情報

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング