ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○コミュの水遊び用パンツのお礼

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんこんにちは。

タイトルの件でお聞きしたいのですが、息子の幼稚園のママ友から水遊び用パンツをを4枚頂きました。
(自分のお子さん用に買ったけどオムツも外れたから使わなくなったとの事でした。)


この場合どのようなお礼をすべきなのかと悩んでいます。

頂き物のやり取りをした事が無く、どうすれば相手の方に失礼がないか教えて下さい!


皆さん宜しくお願いします!!
まとめてのお礼になるかと思いますがご理解いただけると有り難いです。

コメント(5)

水遊びパンツは数百円のもので 不要だし…とくれたものですので、あまり気にされなくてもいいのではわーい(嬉しい顔)
うちは近所で「これ使わないからいるexclamation & question」みたいなのよくやりますよ手(チョキ)

10・8・7・4・3・2・1・0・胎児
と年齢が見事うまくバラバラなので、近所でお下がり使い回しです(笑)
センスもみんなキャラクター苦手で、アメカジやナチュラル系が好きで古着気にしないなのでできることかも…


どうしても幼稚園ママさんにお礼したい場合は、手作りクッキーやパウンドケーキ・フルーツや野菜を少し詰め合わせたものでいいかもわーい(嬉しい顔)
「どーぞグッド(上向き矢印)」ってくれた感じなら「thank youるんるん」ってお返しがいいと思います。
何か買ってお礼しなきゃ… というよりは「じゃあうちもお裾分け〜るんるん」と気楽なほうがお互い気持ちいいですよわーい(嬉しい顔)るんるん
感謝の気持ちだけでいいと思いますよ
あげるなら駄菓子パック詰め合わせ100〜200円程度で大丈夫ですよ

多分あげた人も誰かからいろいろ貰ってるんだし
主さんもこうゆう体験をして、また後輩ママさんに不要品あげるようにしていけばいいんじゃないかなわーい(嬉しい顔)

私も小さくなった長靴とかあげて、その場のお礼くらいだったけど、え〜とは思わないかな

子供が幼稚園の時に上の子の同級生ママに下の子用にって
お下がり貰ったから、お礼に菓子折り上げたら恐縮されちゃったあせあせ(飛び散る汗)
やり過ぎたらしいふらふら
過去トピももありますが、金額が違いますよねぇ…
あまりにも少額のプレゼントだと、お礼にも困っちゃいますね^^;

まずは、お下がりの類は、あげた本人はお礼を欲してはいません。
使って(着て)もらえたら、それだけで嬉しいものです^^
「ありがとう、水遊びに使わせてもらったよ〜」って、
ただお礼を言うだけでも、私なら「あげて良かった♪」って思います。

使っていた子やお母さんが好きなお菓子などあれば、
次にお会いした時に「これ、良かったらおやつに食べて♪」と、
さりげなくお渡しするくらいでいいと思います。
買うのではなく、手作りがお好きならば手作りものでも。
恐縮させない程度のものがベターです。
だって、相手はお礼を求めてはいませんからね。

もし、トピ主さんが自分の子より年下のお友達のお子さんが居たら、
自分は不要だけど相手は必要としているものがあれば、
同じように、あげたり貸してあげたりすればいいんじゃないかな?
コメントをくださった皆さま☆
アドバイスをどうもありがとうございました(*^O^*)

今後もこの様な機会はあると思うので、皆さんのアドバイスを参考にしていきたいと思います!

近々、子供同士が遊ぶ時があるのでお礼がてら小さなお菓子でも渡したいと思います(^^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○ 更新情報

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング