ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○コミュの焼きうどん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんな質問で申し訳ありませんあせあせ(飛び散る汗)

明日焼きうどんを作ろうと思っているのですが、オススメな作り方もしくは味付けはありますか?


醤油、ソース、めんつゆなんて方もいるみたいですが、どの味付けが一番美味しいでしょうか?

教えて下さい。お願い致します◎

コメント(48)

うちは、基本醤油ですが、すき焼きの割り下で甘辛仕上げにすると、子ども達喜びまするんるん
主人がつくる焼きうどんが好きですわーい(嬉しい顔)

具は斜め切りした長ネギのみ。
味付けは醤油ベース。
最後にたらこをほぐしたのをのせます。

シンプルなのにすごくおいしいですうまい!
うちはかつおだしの素とめんつゆと醤油です!

仕上げにかつおぶしをかければ、かつおの香りたっぷりの焼うどんの出来上がりです♪
チンゲン菜、ベーコン、玉葱、ピーマン、人参、大蒜少々。そして、私はうどんをほぐすときに日本酒も少し使います。また、お好みで少量の柚子胡椒(チュウブで可)を入れると、一味違います。最近はめんつゆに頼っています。美味しくできることもあり、つい手抜き…冷や汗
因みに、焼きうどんのコミュがありますよ。
7 サーさん
うちもウェイパーで味付けすることあります。あれは万能調味料ですよねぴかぴか(新しい)キノコと豚肉入れるときはウェイパーの方が締まる気がしますわーい(嬉しい顔)

あと、ネギ入れるときは和風だしの素を少々振りかけて、醤油で味付けしても風味が出て良いです。ベーコン入れたときは、マヨネーズ醤油で味付けしたりすることも。入れる具材で何となく分けているような気がします。
焼き肉のタレで炒めてもおいしいですよ!!
わたしの実家は、野菜と麺は塩コショウで味付けをして、
醤油をかけた大根おろしにからめて食べます。

なぜかつけ麺みたい食べます。

旦那は絶賛してくれてます。
オイスターソースを入れると美味しいですよるんるん
コメントさせていただきます顔(願)


普通に肉と野菜を炒めて塩コショウして麺を入れた後にめんつゆを入れて蒸しますわーい(嬉しい顔)


後は醤油を少し入れて最後にゴマ油を絡めて炒めますわーい(嬉しい顔)

ゴマ油の風味がきいてマイウーですウッシッシ
具はその日冷蔵庫に有ったものを、味付けはおでんのもと。
塩ダレで、塩味の焼きうどんもなかなか美味しいですわーい(嬉しい顔)

醤油味なら、にんにくや昆布を浸けた醤油で味付けします。
色々な素材を醤油に浸けたものを、調味料として利用しているので。

最後の鰹節も大切。
これでもかっ!てくらいにかけてます。
薄めに味付けしても、旨味で飽きずにいただけますよ揺れるハート
うちは、だしの素(鰹風味)と醤油ほんの少しで味付けです(^^)
私は、塩コショウで野菜やツナを炒めて、うどんを加えてさらに炒めたあと、白だしを入れます。

好みで醤油やめんつゆ、かつおぶしやごま油などをその日の気分でプラスすることもあります。

野菜を炒める時に、おろししょうがやにんにくを加えると味に深みが出ます。

ソースやケチャップ、カレー粉などもいいですね。
沢山のコメント、情報ありがとうございますm(_ _)m一つ一つ返事ができず申し訳ありませんあせあせ(飛び散る汗)色んなレシピホント助かりました!明日早速ためしてみたいと思います!沢山のレシピを教えていただいたので、これから色んな味付けをしてみたいと思います!本当にありがとうございましたm(_ _)m
私はお好み焼きのソースで仕上げまするんるん
上に半熟の目玉焼き乗せたら完璧ぴかぴか(新しい)
焼肉のタレは美味でするんるん
豚肉・キャベツに
玉ねぎ・人参を
たーっぷりいれて指でOKぴかぴか(新しい)
ウマウマ(*^ω^*)
醤油ベースの焼きうどんには粉末だし、てんかす、干し海老、仕上げに潰した梅干しを入れればうまうまです目がハート
私はオタフクソース&ウィスターソースを少し入れますかわいい

参考までぴかぴか(新しい)
ベル食品のジンギスカンのタレかな。
ラム肉が苦手でも、オススメ。
北海道以外で売ってるか分からないんですが…
ずばりカープソースでしょうexclamation ×2
広島にしか売ってないかもしれないですがあせあせ(飛び散る汗)
昆布だし、塩コショウに醤油少々ぴかぴか(新しい)


激うまですexclamation ×2ぴかぴか(新しい)
ウチはキャベツ、もやし、ベーコン、えのき、イカ、干し海老などが具材です。
具材を炒める時に豆板醤を入れます。
豆板醤を入れることでピリ辛になります!
うどんを入れたあとは中濃ソース。
盛り付け後、鰹節や海苔をのせ、マヨネーズをかけて食べます!
基本的にめんつゆ味ですが、仕上げに溶き卵を入れて少し火を入れてチャーハン風にしてます
わが家はオイスターソースと醤油を1:1の割合で入れていますわーい(嬉しい顔)
美味しいですよ芽
僕の味付けは、本ダシかけて塩 コショウ 味の素で味付けしたあと醤油を垂らしてますわーい(嬉しい顔)
おはようございます◎またまた皆さんからコメント増えていて嬉しさと驚きでいっぱいな私です◎
ホント色んな味付けがありますね(^_^)
2才の息子も食べてくれるように今日作ってみます力こぶ
色んな味付けとても勉強になります◎ありがとうございます◎
焼きうどんと一緒に焼きそばも炒めます。
キャベツと天かす多めでソース味に。
焼きそばとも焼きうどんとも違った美味しさがあります。
私の故郷で「ちゃんぽん」という名でお好み焼き屋さんのメニューにもあります。
ボリュームもあって美味しいわーい(嬉しい顔)
私はキムチ焼きうどんがお気に入りですわーい(嬉しい顔)

豚肉やキャベツなどを炒めてうどん投入したあと、
市販のキムチを汁多めに入れて全体に混ざるように炒めます。

お醤油orめんつゆを少し隠し味にいれるとより美味しくなりますよハート

私はさらに半熟の目玉焼きを乗っけて食べるのが好きですひよこ
ウチは小さい頃からソース派台風
ソースだけじゃ、濃いから
最後に卵落として
一緒に炒めます★

皆さんのコメントを参考にさせて頂いて美味しい焼きうどんが作れました◎パパも息子も沢山食べてくれました◎ありがとうございました◎

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○ 更新情報

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング