ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○コミュの☆幼稚園の役員選出について☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

くだらない内容かも知れませんが 他の幼稚園のことについて知りたくトピックを立てさせて頂きました。

私は 7歳(一年生)と4歳(年中)の母をしています。

今年の3月から短時間ですがパートを始めました。

今下の娘が通ってる幼稚園は 上の娘が年少から通わせていて 幼稚園歴4年目になります。

上の娘が入園した時にクラス代表の役員に立候補しました。

そしてその一年間役員をつとめ、年度末に次期役員選出があり 推薦や立候補が誰も居なく くじ引きでの役員選出となり なんと当選‥

私は PTA副会長になりました‥

会長ともうひとりの副会長は 前年度からの持ち上がり。

私は ほぼ雑用として扱われていました‥

その年の次期役員選出の時に会長が卒園のため居なくなるので 園長から会長をお願いしたいと言われました。
(私が向いているとかの内容ではなく 会長が決まれば誰でもいいと言う内容だったと思います)

私は 仕事をしようと思っていたので断りました。

すると園長に「困ります‥」と言われましたが丁重にお断りしました。

その後一年間役員から外れましたが 今年下の娘のクラス代表を決める際にまたくじ引きになり またクラス代表に当選‥

くじ運の悪さを恨みました‥笑

クラス代表の仕事は 今年度から少し楽になり 仕事との両立にはあまり負担を感じずにやってこれましたが 生活の為に働いているのに会議や行事の度に仕事に休み希望を出すのに疑問を感じてきました‥

クラスでは 役員ではなくても行事の役割分担があります。

それなら喜んでお手伝いします。

役員選出で免除対象になるのは 妊婦さんのみ。

仕事しているお母さんは対象にはなりません。

来年度の役員選出の際に該当者がいなければまたくじ引きで決めるそうです。

今の会長に上に書いたようなことを話しましたが 出れる時に出ればいいみたいなことを言われました。

でも役員になったからには 責任もあるだろうし‥

妊婦以外の理由は訴えてもスルーされてしまいます‥

正直 もう役員はやりたくないです泣き顔

押し付けでPTA役員をくじ引きでやらされてから地味にトラウマです‥

すごくくだらない悩みかもしれませんが‥

生活の知恵トピックなのに悩みを話してしまい申し訳ありませんあせあせ(飛び散る汗)

他の幼稚園では このようなことはあるのでしょうか?

コメント(20)

うちの娘が年中で転入した幼稚園は、会長からクラス役員まで先生からの指名でした。
しかも前もって打診するとかなし。総会の場で指名です。衝撃でした(笑)

ちなみに(3年保育の)年少で入園した最初の幼稚園は、妊婦と未就園児のいる家庭が役員免除でした。
我が家では現在二人在園中です。(年長&満三歳児)

娘の通う幼稚園では、子供が通う3年の間に1度役員をやれば次は無いという暗黙のルールがあります。子供一人につき1回という感じです。
他に妊婦さんや乳幼児のいる人は外れます。なので私はいまだに役員未経験です。

専業主婦→働くママ

どうしてもいないときは乳幼児のいる人でやってもいいよという人が役員を引き受けます。

役員は結構いろいろと仕事があって、バザーや出店を催したり、卒園後の謝恩会の準備(年長のみ)したり。クラスの代表も兼ねているので大変そうです。

年度末の保育参観で決めるときもあれば、担任の先生が一人一人電話でお願いするということもあります。やる人がいないからといってくじ引きで決めることは絶対にありません。

会長・副会長に関しては園長が最終的に決定しているらしく、前もって打診があります。

役員の経験よりも人柄を重視しているようです。

ご参考になればよいのですが。
私立3保の幼稚園です。

うちの幼稚園では役員の立候補も多くやりたい方がじゃんけんな等で決めるほどです。
私も(年中)今年立候補しじゃんけんでも負けてしまいました。

勿論妊婦さんや乳児のいらっしゃる方は無理としても、働いている方でも役員はしています。
何か都合が悪い時は他の役員だけで補助し、助け合ってるようです。

役員をすると年少年中年長、各学年のお母様方とも交流を持てまるで学生時代に戻ったようで楽しいと、皆さん楽しみながら積極的に動いてます。

また、自分の子供がお世話になっている幼稚園の為の役員のお仕事。
マリー・パヴィエさんと同意見ですが、なぜ嫌がる方が多いのでしょうね?
誰もやる人が居ない限り、くじ引きはむしろ平等だと思いますよ。

子どもが幼稚園時代なんて、あっと言う間です(^O^)

もし当たったとしてもどうせなら楽しんでやったほうが得ですよるんるん
いろいろな幼稚園、保育園がありますねほっとした顔私は、一年生と年中さんのママですexclamation幼稚園の役員は、あまり立候補がいない状態です冷や汗妊婦さんあかちゃんいるママのみ免除で後は、じゃんけんですexclamation年長さんの役員決めは、凄く険悪な空気になりますもうやだ〜(悲しい顔)仕事もしていますが、年中でやった方が楽なので立候補しましたあせあせ仕事、役員、育児に家事大変ですがなんとかやってますexclamation
子ども達は、公立・私立と幼稚園生活を経験してます。
上の子も下の子の時も、年少で役員に立候補し、
3年間の間で1度すれば次はほぼ無い状態だったので、
2度目は無い状態で、下の子が来年度は年長さんになります。

核家族なので、働くのは下の子が小学校に上がってからと決めていますが、
専業主婦だから引き受けてもらいやすいだろう…という雰囲気がどうも苦手です。
働いてるママの方が忙しい、それはもちろん当たり前のことだけど、
専業主婦の人は、仕方なく働かずにいる人も多いと思うので。
我が家は、もしかしたら転勤もあるかも?って状態が続いているので、
いつか引っ越しするかもしれないと思うと、なかなか仕事は出来ません。


今の時代、幼稚園でも働いてるママさんはたくさん居ますよね。
だから、働いてることを理由に断ることは難しいと思いますが、
一度経験した人も、くじ引きさせられるってところがおかしいですよね…
妊婦さんや乳幼児が居る家庭は仕方ないとしても、
全員が平等に、1度は役員を務めるべきだと思いますけどね…
何が嫌なんだろう。そういう園の姿勢が嫌なのかな?

他のお母さん達は、そういう園の姿勢に不満を感じたりしていませんか?
1人で立ち向かおうとしても、意見はスルーされがちだと思うので、
ある程度の人数の仲間を集めて、意見を集約して、園へ掛け合ってみては…?
トピ主です!

まとめての返信で申し訳ありませんあせあせ(飛び散る汗)

みなさんのカキコミに目を通しましたがいろいろな幼稚園、決め方があるんだなぁと思いました!

私は 一度副会長を(雑用でもあせあせ(飛び散る汗))つとめたので もういいじゃん‥って言うのが率直な気持ちですあせあせ(飛び散る汗)

やはりやりたくなくて一度も経験していないお母さんもいらっしゃるので そんな中くじ引きで決まり また私?と‥

くじ運が悪いのもあるかも知れませんが‥

平等と言っていた方も居ましたが 平等ならば経験のないお母さんを優先したらいいのに‥とも思ったりあせあせ(飛び散る汗)

まだ次期役員選出は2月でどのような選出になるかはわかりませんが くじ引きで当選すれば 五年の幼稚園生活で四回役員をすることになりますあせあせ(飛び散る汗)

学校の方でも役員をそのうちやらなければなぁ‥と思っていたりするので(特に低学年のうちに)幼稚園でばかり役員を率先する気持ちが正直ない中つとめるのが苦痛で負担で仕方ないんです涙

仕事でもいろいろありますし 性格上いろいろ両立するのが苦手なもので涙
トピ主続きですあせあせ(飛び散る汗)

専業主婦のお母さんが暇だから当たり前と言う気持ちはありませんよ〜

ただ前のコメントにも書きましたが経験していないお母さん達が言葉が悪いですが逃れているのにどうして?と‥涙

中には嘘をついてまで逃れようとしていたお母さんも実際いたので‥あせあせ(飛び散る汗)

子供の為に!と最初は割り切れましたが 妊婦や小さいお子さんがいる方が免除になるなら 何度か経験しているひとも免除対象になればいいなぁ‥と言う希望ですが なかなかここまで続いてる(率先しているお母さんも中には居ますが)お母さんが居ないので掛け合うことが出来ないのが現状です泣き顔
くじといえども、何度も同じ方に当たるのは…不公平感がありますよね冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

子供の幼稚園(小学校も)は、推薦・立候補がなければ、役員未経験の方を集めて、くじやじゃんけんで決めてました。

みんな役員経験者の場合は、少ない回数の方から順に…って感じです。

子供一人につき、一回は役員を。という感じだったので、上の子供でしたから。っていうのはなしでしたよ。

仕事を役員断る理由に。っていうのは、やはりタブーでした。
子供がお世話になってる。っていうのは、みなさん一緒ですからぴかぴか(新しい)

上のお子さんで二回、下のお子さんで一回されてるんですから(大変でしたねあせあせ(飛び散る汗))、本来ならば、全く経験されてない方にお願いしたいですよね。

波風は立つかもしれませんが、同じような考えをお持ちの方がいらっしゃれば、園に相談なさってはいかがでしょう


やりたがらない方って、完璧にやりたいからこそ遠慮してしまうのかなと思います。

やはりそれだけ園にいる時間があれば、家事なり自分の時間が持てますし。

次男は年長ですが、役員決めには候補に上がった全員で話しあって決めました。これは今までで初めてのことです。基本的に役員は弟妹がいる人は免除になってます

子供が具合悪くて幼稚園休んでるのに親だけ会議に出るなんてありませんよね。仕事のペースは毎日なのですか?役員だからこそ自分はこの日は都合悪くてなどとできる気もするのですが
私自身は小学校で役員してるので今年は行事のお手伝いしかしてませんが。

逆に小学校だと働いてるを理由に役員を断る方が多いのに私みたいに下が幼稚園児というのが一番のターゲットになりやすいですあせあせ
はじめまして

私も年中の息子がいます。
うちは1人っ子で役員候補者(現役員-下に子供がいる方-妊婦さん)以外6人お便りで呼び出しがありました。

話し合いでは決まらず結局今の会長から私と友人が名指しで指名され会長を引き受けました。

くじ引きで決めるとゆう案も出ましたが結局名指しになりもう断れないなんとも言えない場の雰囲気になりました。

モヤモヤする気持ちもありましたがやっと前向きに引き受ける気持ちになるまで時間がかかりました。
何回も役員さん…大変ですよね。
子供は小学校に入学しましたが、
幼稚園の時、役員をやりました。

役員の雰囲気は、会長さんによって変りますよね。
私の時の会長は、仲の良い友達だったので、
強い誘いを受け役員をしました。
友達は、会長をやることで、周りの役員を固めてました。

私も含めて、みんな仕事を持ってる人がほとんどでしたが、
仕事や家庭の事優先。
みんなで助け合って、誰かがフォローする。
自分だけ頑張っても、うまくいく事ではないし、
子供が良い幼稚園生活が送れるように、
自分達にとっても、素敵な思い出作りにしようって思いながら
頑張って楽しくできました。
やってみるまでは、楽しいってことも知らなかったし、
友達に口コミしました!
なので今年は、じゃんけんで奪い合う程でしたよ。

役員さんって、決まった方になること多いですよね。
幼稚園側としても、ちゃんと人を見て声かけしてると思いますから。
トピ主さんは、期待されてるのだと思いますよ!
私は専業主婦で子供は4人、小学校PTA役員と地区長を担当してます。PTAは今までに役員をしていない人、地区長は前地区部長からの指名で決まりました・・・
長女が持病があり週一位しか登校出来ていないのを承知の上で決定されたので、集まりがあっても長女が寝ているのでほぼ欠席です。仕事をされてる父兄も欠席しますね。
園に相談してPTAで役員選出方法の改善をするのが良いと思いますが、「仕事の為欠席です。」と普通に言って構わないでしょう。
ちなみに小学校のPTA役員には、代理と代理の代理がいて欠席する場合は代理にお願いする事になってます。代理がダメなら代理の代理に連絡です。
二人がダメなら申し訳ないけど「私のクラスは欠席します」となります。
共稼ぎが当たり前になって来ています、改善策をPTA(つまり教職員、父兄の全員)で考える時期に来ていると言う事ですね。

仕事で出られないなら他の父兄が助ける、PTA役員はクラス代表だけどみんなPTA会員なんだから!と私は思ってます。
私は現在保育園の会長をやってます。

役員って大変ですよね…。
行事の前なんかもう、それこそ寝不足。
うちは保育園なのでみんな仕事持ちです。

トピ主さんは現在の副会長の立場を使ってくじ引きの公平さを決められないでしょうか?

うちの場合、在園児童が市で1番多いので役員選出は園に在園している間、各家庭1回で決まっています。兄弟がいる場合も同様。

各家庭1回で回らない様になったら前回役員をはずしてのくじ引きになります。
数年前は副会長が来年度会長に就任という2年任期だったようですが会長という立場をフルに利用し変えました。
だって大変ですもん。役員。(笑)

みんな忙しいのは同じ、だったら少しでも役員の負担を減らそうと思い、前年度の役員さん達は「今年は楽でいいねー」なんて嫌味っぽい感じだったらしいですが(私は直接聞いておらず…)現在の会長、副会長の三役で決めました。

家庭や仕事が園の役員によって犠牲になるなんてとんでもないです。

トピ主さんから会長に掛け合ってみてはいかがでしょうか。
うちは保育園でした。
基本的に「今までやってない人が役員になる」と決まってます。

また人数が多い場合は「下の子が通園してる親は下の子が年長になったら
してください」
と言ってました。

うちは人数が少なく、クラスも一クラスしかなく、
13人でした(笑)

その中の半数が役員なんですよねぇ…
しかしそのルールがあるので親も「私は上の子でやった」と堂々と発言できました(笑)

また役員も会長も同じ回数の会議に出る。
会長の仕事は行事の際のあいさつのみです(笑)

後は会長も役員も同じ仕事でした。


ちなみに役員の仕事は…

運動会の手伝い
プール監視
七夕祭りでの出店
お雛様祭りでの出し物…

6人なので大変でしたよ…
この際、会長になって、PTA会則を変えてはいかがですか?

私のほうの幼稚園でも、会長、副会長を先生からの直接のしつこいお願い→仕方なく引き受けるというパターンで、確かにリーダーシップのある方々にやって頂くのが最適ですし、私には大役は絶対ムリあせあせ(飛び散る汗)

で、毎回同じ方がやるのは不公平だし、子供を幼稚園に通わせてる以上みんながPTA会員なんだし、みんなが役員にならなきゃおかしいという案も出ました。
役員については、3年間のうちに、必ず1回はやることになっていて、役員外の方々は、絵本修理係だとか、プール掃除係だとかの係り分担されます。

で、話が前後しますが、不公平と言う案が出た翌年から、会長は年長児の役員の中から、副会長は年中年少の役員から各1名ずつなることに、会則が変更になりました。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○ 更新情報

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング