ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○コミュの第二子以降へのプレゼント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつもお世話になっています。
みなさんのご意見を参考にさせていただきたいと思い
トピ立てさせていただきます。
よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)


以下相談内容になります。
↓↓↓

私は現在、2歳8ヶ月と6ヶ月の男の子がいるママです。
長男が生まれてすぐから仲良くしているママ友さんがいるのですが、
そのお子さんへの誕生日プレゼントで悩んでいます。
お友達も2人の男の子のママです。
下のお子さんは1歳2ヶ月になりました。
忙しくお祝いが遅くなったのですが、いつもお世話になっているので
何かプレゼントしたいなぁと思っています。

しかし…。
2人目の子へのプレゼントって一体何がいいのか…。

オモチャはお兄ちゃんのでたくさんありますし、
洋服もお下がりがあります。
趣味もあると思いますので基本的に洋服のプレゼントはしたことがありませんあせあせ(飛び散る汗)
オムツなどの実用品は出産祝いではないので微妙かなぁと思っています。

2人目以降のお子さんにプレゼントして、
「これ喜ばれたよウインク」などの経験等ありましたら
教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント(11)

私は、本当にちょっとしたものですが、女の子を出産したママに赤ちゃんのスタイとママ用のシュシュ(柄がお揃いのもの)をあげて、上の女の子にはお出かけ用のミニバッグをあげましたわーい(嬉しい顔)
男の子だとまた違うかもしれませんねあせあせ
1才4ヶ月の子供の母です。

逆に、お兄ちゃんのお下がりがあるから〜とあまり下の子に新しい服を買っていないかもしれないので、お洋服も喜ばれるかもしれませんよね〜♪
金銭的に余裕があれば、兄弟お揃いの服や靴下などもいいかも。

絵本もたくさんあるかもしれませんが、いいと思いますわーい(嬉しい顔)
私は友人に、ノンタンシリーズの絵本をプレゼントしましたが、喜んでもらえましたよ猫

第2子って悩みますよね。
上の子がいるので色々持っているだろうし

素敵な贈り物が見付かるといいですねハート
私が今まであげたのは、兄妹でお揃いのリュック(オムツやお茶が入るくらいの小さいもの)や、お母さんへのプレゼントですかね?

お母さんって、子どもが出来ると自分にお金をかけないイメージだったので、大きめのトートバッグや、金券、アロマオイルなどをプレゼントしましたぴかぴか(新しい)

トピ主です。
まとめての返信で申し訳ありません。

早速のご意見ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
私自身が女なので、女の子へのプレゼントだと結構思いつくのですが…
男の子は未知で難しいですねあせあせ
皆さんのご意見を参考に、お揃い物で何か探してみたいと思います!
絵本も飽きがなさそうで素敵ですねぴかぴか(新しい)


あとご質問いただきましたので回答させていただきます。

今回の贈り物相手ですが、
仲良しママ友4人組の中の1人でして、
子供たちのお誕生日にはそれぞれプレゼントを贈りあっていました。
ただ最近ではキリがないと言うのと、
働いてるママさんもいるのでプレゼント選びも負担になる…
とのことから上の子供たちの3歳のプレゼントは自粛しようかなぁと思っているところです。
みんな誕生日が近いので一緒にお祝いでいいかなぁとわーい(嬉しい顔)

ただ1歳の誕生日って何だか特別ですし、
贈りたい相手のママさんは私が下の子を妊娠中に悪阻で入院した際や
簡単な出産祝いまでいただいたりと…
いただきっぱなしなのですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ですので何かしらの形でお返ししたいなと考えています。
いただいた値段についてはそれほど高価な物ではありませんが、
(1000円前後だと思います)
今までのお返しをできていないので、まとめてという形になってしまいますが
少しイイ物をプレゼントしようかなぁと思っています。
といっても3000円〜5000円くらいでしょうか…。
このぐらいの予算であればお揃いも買えるかなぁと思っていますわーい(嬉しい顔)


上の子に絶対買っただろう(どこの家庭でも買いそうな)物がいいと思います。

本音が鳴る絵本(TSUTAYAなどで1500円くらいで色々あります。)
パソコン書いて消せるホワイトボード(よくおもちゃ売り場に色々なキャラクター物のがあります。)
兎名前の刺繍入りハンドタオル
イルカお風呂や砂場で遊べるおもちゃセット

どれもだいたい2000円くらいまでで買えるし、2つあっても困らない(我が家は喧嘩になるから2つあって助かりました)、高くないし、金額も予想がつくからお返しがしやすいコアラ


上の子がもっていそうな物が、我が家は嬉しかったですハート
わざわざ同じような物を買いたくないけど、取り合いになるようなおもちゃって事ですわーい(嬉しい顔)
引き続きアドバイスありがとうございますわーい(嬉しい顔)

上の子が持っていそうで取り合いになりそうなもの…
これは盲点でした!!
確かに奪い合いになりますよね…。
3歳と1歳なのでお互い譲らないかもしれませんしあせあせ

皆様からいただいたご意見を参考に、
・兄弟お揃い物(リュックとかいいですねぴかぴか(新しい))
・オリジナルストーリーの絵本
・お砂場セットなど2つあっても困らない物
・ママへのプチプレゼント

なんかで検討してみたいと思います。

短いお時間でのアドバイス、本当にありがとうございましたほっとした顔
もう〆切ってしまったかしら…スミマセンあせあせ(飛び散る汗)

ウチはもっぱらコレですね↓
http://www.myprecious.co.jp/baby/

カタログギフトとして必要なものを選んでもらえる上、
それだけじゃ味気ないので
後にアルバムとして使える所が気に入ってます。

子供がいる以上写真はどのご家庭でも増えていくと思うので、
需要はあると思いますよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○ 更新情報

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング