ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○コミュの歯を白くしたいのですが…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お茶や紅茶を一日に何杯も飲むため 歯に着色してしまったようで 普通に歯磨きしても白くなりません。 歯医者さんでホワイトニングしていただくのが1番だとは思いますが 金銭的に余裕がありません。。
歯ブラシや歯磨き粉 ケア用品などオススメがあれば教えていただきたいです。

ちなみに現在はGumの歯ブラシにスーパースマイルと言う歯磨き粉を使用しています。

よろしくお願いします。




コメント(24)

ホワイトニングのようにとはいきませんが歯科衛生士さんから教わった磨き方を書いておきますねわーい(嬉しい顔)

柔らかい毛の歯ブラシを水で濡らしたら、
一本一本、10秒ずつ力を入れずに磨いていきます。
それが終わったら、3回程うがいをし、
歯磨き粉を付けて磨きますわーい(嬉しい顔)
時間がない時は、普通の硬さの毛の歯ブラシで同様にしても良いと言っていましたるんるん

私も、これを続けていますが、
結構綺麗になりますよわーい(嬉しい顔)
根本的には薬剤を使ったホワイトニングが断然白くなりますが、そこまでお金をかけたくないと言う方もいらっしゃると思うので、まず表面についた着色わ歯石を歯科医院で掃除してもらってください。

そのあと毎日の自宅での正しい清掃方法を衛生士に教えてもらい、最後の歯磨き粉をCHECK UPという歯科専売(最近はロフトとかにもありますがw)のものに替えてみてください。

ホワイトニングほど白くはなりませんがしみることなる少し白くなりますよほっとした顔

なぜかわかりませんが白くなった感じがしますあせあせ

興味があればお試しあれー揺れるハート
歯科勤務で自分の歯もホワイトニングしていますわーい(嬉しい顔)

1番いいのはやはり歯科医院でホームブリージングの指導を受けマウスピースを作って貰って家でやることだと思いますがやはり高いので、まずは歯科医院でクリーニングしてもらい研磨剤で磨いてもらうとある程度のステインは取れます(これはホワイトニングではなくステインを取るだけです)


海外の物を輸入して自分でやるときは気を付けてくださいね。やりすぎる(1回にやる期間が長すぎる)とかえって黄ばんでしまうことがあります。

ホワイトニングは薬の強さによって一時的に知覚過敏を起こす人が多いです(これは歯科医院でやっても同じです)。


着色予防はお茶や紅茶などを飲んだあとにすぐ水を飲むことです。
ココアは着色しないので平気ですぴかぴか(新しい)


わかりにくかったらすいませんあせあせ(飛び散る汗)
> sakkonさん

海外にはそんな商品もあるんですねふらふら

残念ながら海外に知り合いいないので購入は難しいですが海外に行くことがあれば買ってみたいと思いますわーい(嬉しい顔)

> みーちゃんさん

柔らかい歯ブラシですかわーい(嬉しい顔)
いつも固いの使ってましたが 明日にでも買ってきてやってみますわーい(嬉しい顔)
ありがとうございます。

ホワイトニングしました。

一般的なホームホワイトニングで
歯医者さんでマウスピースを作ってもらって
そこにホワイトニングのジェルを流し込んで
寝てる間に白く・・というものです。

ホワイトニング中の知覚過敏は仕方ないみたいですね。

マウスピース1つ6000円
ジェル1箱(2本入り、1本で1週間分)3000円くらいだったかな?

コーヒー紅茶緑茶が大好きで
歯の着色がコンプレックスだったので
高いとは思いませんでした。

・・が、ホワイトニングしても
白さは割りとすぐに戻りました・・。
コーヒーばかり飲んでるからいけないんですけどね。
ホワイトニング中〜その後は
牛乳とか白いもの飲むといいらしいです。

次はオフィスホワイトニングして
その後のホームケアとしてマウスピースでやるホワイトニングしようと思ってます。
これだと長くもつようなので。
(口コミで、ですが・・)

ワイシャツに染みるもの=ホワイトニングした歯にもその色がはいる
と思っていいらしいです。
> *さん

みなさんのアドバイス見て いっしょに綺麗になりましょうねほっとした顔


> けいこさん

消しゴムみたいなもの どこかで見たことあります手(パー)
見つけたら試してみたいと思いますわーい(嬉しい顔)

> VanyuH('З')^YRvさん

やはり歯医者さんで見ていただくのが1番ですよねわーい(嬉しい顔)

全然行ってないので検診も兼ねて一度行ってみますほっとした顔

歯科勤務ですクローバー

お茶などの着色なら、歯科で簡単に取れますよ。 


うちでは、歯石取りのときに一緒に綺麗にしてますわーい(嬉しい顔)
市販の歯みがき粉だと、種類によっては研磨剤などがたくさん入ってますので、着色を落とそうとして磨きすぎると、細かい傷がつきさらに着色しやすくなりますので気を付けて下さい。
以前歯科衛生士の友人に聞いて、試してすごく効果があったのでカキコミますが、ハクサンシコーという粉の歯磨き粉。
粒子が細かくて、歯に負担をかけず白くなります!価格は忘れましたが千円もしませんでした。
試してみてはいかがでしょう
私も継続的にホワイトニングをしています。
ホワイトエッセンスというクリニックのホワイトニングコースを受け、
ホームケアとしてマウスピースを作ってもらいました。
一回の施術で2トーンは明るくなります。

家庭で出来るものには限界があって、とれても茶渋ぐらいです。
やはりクリニックで歯石取りやPMTCをしてもらうと驚くぐらいに綺麗になりますよ
綺麗になったら維持するのにもかなり気を使っていて、
一日四回の歯磨きは欠かせません(朝昼晩と寝る前)
歯磨きはスーパースマイルで磨いた後バイオフィルムを殺菌するペーストで磨き、口洗液でゆすぎます。
寝る前はコンクールというジェルもしくはミネラルパックをしています。
そしてマウスピースにホワイトニングジェルをつけて寝ます。
歯に本当に透明感が出て顔映りも華やかになりましたよ♪
> cleoさん

お茶の後 水を飲むのもいいんですねわーい(嬉しい顔)
それなら今からできそうですほっとした顔
これからそうします手(パー)


> かほるさん

知覚過敏もつらいですよねもうやだ〜(悲しい顔)
ホワイトニングする場合はそれも覚悟しないといけないんですねあせあせ(飛び散る汗)

よくよく考えてみたら 着色しそうな物が大好きです冷や汗
そこから改善しなきゃいけませんね冷や汗


> まぁ★さん

ジェルの歯磨き粉は使ったことないので 探して使ってみたいと思います。

> *KUMI*#84さん

歯医者さんで簡単に取れるものなんですねわーい(嬉しい顔)
早速予約したいと思います。


研磨剤はあまりよくないんですねあせあせ(飛び散る汗)
気をつけます。


> (。・□・){よつくろさん

やはり歯医者さんに行きますわーい(嬉しい顔)

針のような器具は不器用な私には難しいかもしれませんね冷や汗

ストローで飲むのもいいんですねわーい(嬉しい顔)
これからはそうしてみます。


> 〓TAM2さん

ハクサンシコーですね。 ドラッグストアでも売ってるのかな
探してみたいと思いますわーい(嬉しい顔)


> 純太さん

歯が綺麗だと やはり笑顔が華やかですよねわーい(嬉しい顔)

それくらい気をつけないとやはり綺麗にはなりませんよね冷や汗

がんばります手(パー)


ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○ 更新情報

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング