ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○コミュの冷凍お餅の使い方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
失礼しますわーい(嬉しい顔)

お餅を沢山頂いたのですが…

食べ切れずカビが生えるのが嫌で冷凍保存をしました。

冷凍期間が長すぎてどうしたら柔らかく食べれるかなぁと悩んでます泣き顔

どうしても外側が堅くて食べれませんあせあせ(飛び散る汗)

柔らかくて美味しく食べれる方法があれば教えてくださいほっとした顔

よろしくお願いしまするんるん

コメント(36)

うちはお皿に水を少し入れて電子レンジでチンですぴかぴか(新しい)

油揚げに入れて餅巾着とか、お米を炊くときにいれておこわにするレシピとかもありますよねわーい(嬉しい顔)
うちはお餅を1〜2分チンしてお湯にお餅を付けて、砂糖をまぜたきな粉の中に入れてきな粉たっぷり付けて食べるのが好きです〜目がハート
めちゃ柔らかくなりますよぴかぴか(新しい)
うちも長年年末〜春にかけて、お餅は冷凍でストックしてますあせあせ

普通にレンチン1〜2分で柔らかくなりますよいい気分(温泉)
ポトフやおうどんに入れたりもしますわーい(嬉しい顔)

お好み焼きとかにも入れたいムード
薄くスライスして餅をフライパンに敷き詰め、長ネギ薄く刻んだのを乗せ、ピザ用チーズを乗せ焼くと美味しいですよ。鰹節をかけて醤油垂らすとんまいです。
スライスしたのをお好み焼きに入れたり雑炊に入れたりも美味しいですうれしい顔
テレビでやってたのですが…

お米たくときに,炊飯器に一緒にいれるともちもちお米ができるそうです電球

あと,シチューに小麦粉の代わりに入れれば,とろとろシチューになるそうです電球
私は焼き餅が好きなので自然解凍かレンチンしてからトースターで焼きます。
味噌とスイートチリソースを混ぜたのを塗ったり、胡麻油と塩で食べたり、ラー油とお酢で食べたり♪
凍ったまま、油揚げに入れて、おでんにしますわーい(嬉しい顔)
油揚げに入れちゃえば、鍋に入れてもいいし、煮物にもいいしオススメでするんるん
我が家も クローバーきな粉餅

☆ きな粉 砂糖 塩(少々)を入れて好みの甘さに用意。

☆ 餅を入れた容器に水を足して レンジでチン。

  きな粉たっぷり付けて柔らか クローバーきな粉餅 美味しいですね。 

○ 水を入れてチンして柔らかくなった餅を片栗粉を付けると  突き立ての時みたいに 扱いやすいです。

☆ 甘いものが好きでしたら 市販の餡を用意して
  
クローバー餡餅  イチゴも一緒に入れて  クローバーイチゴ大福 など美味しいですよ。

鍋にそのまま入れれば超美味しいです♡
ぷりもさん


ありがとうございますほっとした顔

チンしたら柔らかくなるのかながまん顔

チンの時間が短かったかなあせあせ(飛び散る汗)

試してみますわーい(嬉しい顔)
きのこさん


ありがとうございますほっとした顔


肉巻きにロールキャベツわーい(嬉しい顔)手(パー)

想像もしなかったですウッシッシ

上手く出来るかなあせあせ(飛び散る汗)

一度作ってみまするんるん
あにゅさん


ありがとうございますわーい(嬉しい顔)


水に入れて自然解凍ウッシッシ

柔らかくなりそうほっとした顔

早速やってみよう指でOK
ぽくぞーさん


ありがとうございますほっとした顔

砕くなら今ですよねウッシッシ

お好み焼きはありですねるんるん

美味しそうわーい(嬉しい顔)
とっしーさん


ありがとうございますほっとした顔


餅巾着はいいですね指でOK

おでんに最高るんるん

今が美味しい季節だからやってみますわーい(嬉しい顔)
餅を細かく切って油であげるとセンベイみたいのが出来ます目がハート
★コイタロ⌒★さん


ありがとうございますわーい(嬉しい顔)


きな粉餅美味しそうウッシッシ

モチモチになるのかな?

やってみまするんるん
asuka☆さん


ありがとうございますわーい(嬉しい顔)


冷凍が長くなるとチンしてもなかなか柔らかくならないんですよね涙

チンを長くしたらいいのかな?

捨てるのは勿体ないからなんとか使いますウッシッシ
satomo0215さん


ありがとうございますわーい(嬉しい顔)


スライスしてお好み焼きはいいですねるんるん

ピザっぽくなるのかな?

フライパンならすぐ出来るのでやってみます手(チョキ)
ちび*ゆかぴさん


ありがとうございますわーい(嬉しい顔)


炊飯器にお餅手(パー)
早速試してみまするんるん

シチューにお餅?
入れるだけでいいのかなぁわーい(嬉しい顔)

やってみますほっとした顔
ちーたんさん


ありがとうございますわーい(嬉しい顔)


焼き餅美味しそうるんるん

どんなソースでも合いそう手(チョキ)

いろんなソースで試してみますウッシッシ
ピヨ*さん


ありがとうございますほっとした顔


餅巾着は凍ったままでいいですね手(チョキ)

早速おでん作って入れてみますわーい(嬉しい顔)


モチモチして美味しそうわーい(嬉しい顔)
けいタンさん


ありがとうございますほっとした顔


チンする時に水入れたらいいんですねわーい(嬉しい顔)

きな粉は絶対美味しいですよね手(チョキ)


早速やってみまするんるん
chara。。さん



ありがとうございますわーい(嬉しい顔)


凍ったまま揚げて食べるんですねわーい(嬉しい顔)

砂糖醤油がまた美味しそうウッシッシ手(チョキ)


早く作りたくなってきましたるんるん
えったんママさん


ありがとうございますほっとした顔


せんべいが出来るんですかぁわーい(嬉しい顔)

簡単ですね手(チョキ)


一度やってみますわーい(嬉しい顔)
うちはいつも水にしばらくつけて柔らかくしてから包丁でさいの目にきり、ほうれん草と鮭フレークとマヨネーズで和えて、耐熱容器にいれてとろけるチーズをかけてトースターで7〜8分焼いて、おもちグラタン作ってます。


ほうれん草と鮭、だけでなく、ミートソースとかカレーとかと和えても美味しいそうですよ。

具材もいろいろ工夫すると、立派な晩ご飯の一品になりますよ。
あかさん


ありがとうございますほっとした顔

水が足りなかったかもしれませんもうやだ〜(悲しい顔)

ひたひたにすればいいんですね手(チョキ)

早速やってみまするんるん
すがこさん


ありがとうございますわーい(嬉しい顔)


お餅グラタンハート

美味しそうるんるんるんるんるんるん

ミートソースもいいかも手(チョキ)


簡単に出来そうなので試してみますほっとした顔
chara。。さん


丁寧にありがとうございまするんるん

低温ですね手(チョキ)

分かりましたわーい(嬉しい顔)
メグさん


ありがとうございますわーい(嬉しい顔)


鍋にそのままがまん顔

柔らかくなるのかなもうやだ〜(悲しい顔)

試してみまするんるん

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○ 更新情報

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング