ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○コミュの喪中はがきについて教えて下さい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
喪中ハガキのトピは全部確認したんですが見当たらないので、トピ立てさせてもらいます。

今月、私の祖父が亡くなり喪中はがきを出すつもりなのですが、最近亡くなったので四十九日が12月下旬になります。

サイトで 『四十九日が明ける前に出す場合、(喪中)じゃなく(忌中)になる』 って見た気がするのですがそうなのでしょうか?

①ってことは・・・【忌中につき年末年始のご挨拶ご遠慮申し上げます】と書くべきでしょうか?

あと、私の祖父なので、主人の関係には出さなくていいような気もしますが、四十九日前なので出した方がいいですよね?

②その場合、(連名で書く時)「妻の祖父 ○○が〜」と書けばいいですか?
③あと、最後に「形見分け」ってのは通常いつ頃するのもなのでしょうか?

ご存知でしたら、宜しくお願いしますぴかぴか(新しい)

コメント(4)

あさりんさん

探しましたが、忌明け前のはがきについては記載がありませんでした。
ありがとうございます。
もう解決できましたか?

「喪中」は儒教に由来し,「忌中」は仏教や神道に由来するものです。
服喪期間は服忌期間より長いので,服忌期間中は喪中ですので,「喪中」で差し支えありません。

また,「服忌期間は正月を跨がない」とする地域もあります。このような地域ですと,実際には年を越してから四十九日法要をして忌み明けとなるのですが,身内以外の方々に対しては,年内に忌み明けとし,香典返しを発送します。ですので,正月は身内以外の者の対しては忌中ではないということになってしまいますので,「忌中のため」とするより「喪中のため」とした方が無難ではあります。

奥様の祖父様と同居なら喪中になるかと思いますが、そうでない場合はお気持ち次第になるかと思います(^^)
同居でないのであれば、『旦那さまだけ喪中ハガキでなく、普通年賀にする』という選択肢もアリかと思います。
旦那さまも喪中ハガキにするのであれば、「祖父、○○が〜」でいいと思います(^^)

最後の質問の形見分けについては分からないのでコメント出来なくて申し訳ないのですが、良かったら参考にしてみてくださいね(^^)
由香さん

ありがとうございます!
喪中にて〜にします。
主人だけ年賀状でもいいと思ってるんですが、「お前のじーちゃんも家族だから」って、言い張るので喪中はがきにします指でOK

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○ 更新情報

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング