ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○コミュの京都⇔横浜間を安く移動する方法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
現在付き合っている彼が4月から働きはじめました。
現在は京都にお互い住んでいるのですが
5月末より彼が横浜に赴任することが決まりました。

私が横浜の彼のところに行くことが多くなると思うので
なるべく安く通える方法を探しています。
最低月1回多ければ2回3回行きたいのですが
新幹線を毎回使うほどお金がありません。

考えられるのは夜行バスと金券ショップの新幹線の券の併用ですが
何か安く行き来できる方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
もしこのトピックが不適切であれば削除お願いします。

コメント(4)

金券ショップの新幹線回数券より「ぷらっとこだま」のほうが安いんじゃないでしょうか?
私は東京⇔名古屋間でよく使います。金券ショップだと安くてだいたい9200円〜9400円でしたがぷらっとこだまだと7900円です。

あと、高速バスも安いですが値段の割に時間かかりすぎますね。
ひさん>ありがとうございます。ぷらっとこだまそれ調べてみます。

基本的に二人とも土日が休みなので
私が金曜日仕事が終わって夜新幹線かバスに乗ることになる予定です。
京都駅19時発ならなんとか乗れそうです。
大阪まで出て夜行バスならもっと安いですよ。
ミナミの金券ショップで二千円位であったような覚えがあります。

因みに、東海道線でひたすら行くと約八千円です。
九時間はかかりますが。
ずっきーに!?さん>ありがとうございます。
なるほど大阪から夜行バスっていう手もあるのですね。
金券ショップでバスの券売ってるんですね。
そんな金券ショップも探さないとだめですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○ 更新情報

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング