ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

懐かしアニドラ突っ込み隊!!コミュの円盤戦争バンキッド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんなの知ってる人いるかなぁ・・・

私もなんとなくでしか覚えてなくて、レコードを買ってもらい何度も聞いた覚えが。
おもっきり全身タイツ履いてますってイメージしかありません。

歌は印象的で、今でも歌えます♪
「バンバン、バンバン、バババエンバンババンバン♪」ってな感じで(^^;



ちなみにウィキペディアで、どんな話だったかの説明を見たら、非常に簡単な説明しかなかった↓

地球への移住を画策するブキミ星人たちは、20年後に開始される移住計画の障害となる子供たちを狙った侵略活動を開始した。
それに気づいた宇崎博士は、5人の少年少女から成る少年円盤遊撃隊・バンキッドを組織した。地球を守るための戦いは今日も密かに繰り広げられているのだ。


コレだけ。ブキミ星人がどんなのか気になりました(笑

ちなみに概要の一文でこんな事実が!↓

奥田英二が主人公役を演じてデビューしたがその後しばらくは役に恵まれず、不遇の時代を過ごした。本人の公式サイトでは、1979年の主演映画と『もっとしなやかに、もっとしたたかに』がデビュー作とされ、本作に主演したことは黒歴史化されている模様である。


やっぱ、タイツ姿は恥ずかしかったんだなぁ〜(TT)





コメント(3)

>*meg* さん

キャー!!知ってるんですね♪

奥田さん、テレビで言ってたんですね(^^

ちょっと最近の話では、オダギリジョーさんとかも大々的に仮面ライダーしてました・・・とか余り言わないし、特撮から入った人って過去を出したくないのかなと思いました( ̄ ̄;

小林稔侍さんのヒーロー物はちょっと知らないです。
いま、少し調べたら『キャプテン・ウルトラ』<キケロのジョー> 『ジャイアント・ロボ』<ゲスト>っと記載されたページがあったんですが、それ以外にもあったのかな?

そうそうV3の宮内さん、かっこいいですよね!アオレンジャーの他にもジャッカー電撃隊ではビッグ1の役をやってましたね→これも全身タイツがキツイけど(笑

あとGメン75とかも出てたし、スケバン刑事では、おっしゃるとおり早乙女志織のお父さんでしたね♪

ちょっと調べたところ、宮内さんは昨年くらいに昼ドラに出てたようですよ。
土曜ワイド劇場とかにもたまに出てるんでしょうかね(^^

アイゼンボーグと勘違いしました泣き顔



がまん顔手(パー)ペシ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

懐かしアニドラ突っ込み隊!! 更新情報

懐かしアニドラ突っ込み隊!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング