ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

懐かしFMラジオ 「音の本棚」コミュの事後報告 「音の本棚」放送40周年記念オフ会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様こんばんは。

お陰様をもちまして、昨日充実の記念オフ会を開催することができました。
数年前から話は上がっていましたが、ついに実行できたことを嬉しく思います。

昨年、参加希望者を募ってご連絡いただけた方々と、LiveHouse貸切で実施いたしました。
参加希望されて参加できなかった方は非常に残念でしたが、有意義な会を開くことができました。
ちょっと最近コミュが停滞気味だったので、活性化を図る意味でも有意義だったのではとも思っています。

何より、森のくまさんのご尽力により、製作陣の皆様にお越しいただけたことに、感謝感激でございます。
なんとも夢のような時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。

さらにお越しいただいた皆様全員に御礼を申し上げます。
本当にありがとうございました。

僕といたしましては「音の本棚」という素晴らしい番組が存在したことだけでも、人生の糧になっていますが、このようなサプライズな出来事はさらに充実した時間を生んでいただけて感謝してもし尽くせない思いです。

また、本来なら参加いただきたかった脚本家の先生にもこの思いが伝わると嬉しいです。

興奮冷めやらぬ状態で、何がなにやらな文章ですみません。^^;

コメント(3)

本当に楽しい時間を過ごすことができました!生涯の思い出になります。
ゲストの方々への連絡、会場準備などなど、ありがとうございました m ( _ _ )m

中学生の頃、夢中になって聴いていた「音の本棚」制作スタッフの方々と、こうしてお会いできたなんて感激です。・・・タイムマシンに乗って、あの時の自分に会えるなら・・・40年後には制作スタッフの方々と知り合いになれるよ!って言ってあげたいですね(^ ^)
「音の本棚」の音源クエストは15年近くになりますが、当コミュに参加したのはごく最近です。なのに、こんなに早く当時の制作陣の方々に会えるなんて、まるでスタンリィ・エリンの「特別料理」で、コスティンがスビローズに通って2週間で特別料理にありつけたようなもんです(わかる人にはわかりますよね!)。
あたかも昨日のことのように裏話を語ってくださいました。まさに夢のようなひと時でした。

段取りを組んでいただいた皆様に感謝です!<(_ _)>

中学校時代のリスナー仲間に自慢したいですが、そちらはすっかり没交渉で。うーん、誰に自慢しよう…。

管理人さんを始めコミュのアツイ方々に直接会えたのも嬉しかったです。あと、長年音源交換をしていただいたDAJさんにやっと直接お礼が言えました。

放送リストが掲載された当時のFM fanを持参し、プロデューサーの武本宏一さんとディレクターの狩野喜彦さんにサインをもらってしまいましたよ!

それにしても、酒も飲めない頃にサントリー提供の番組を聴き、今ついに制作陣の方々や同好の方々と酒を酌み交わす。人生、何が起きるかわかりませんね。
しかし当日は飲み過ぎちゃったなあ…(^^ゞ 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

懐かしFMラジオ 「音の本棚」 更新情報

懐かしFMラジオ 「音の本棚」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング