ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジャンルイジ・トッカフォンドコミュのcocoloni utao

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中川俊郎コミュにご参加いただいている
うつみどりさんから教えていただいたのですが
今月発売されたアルバム『cocoloni utao』でトッカフォンドがイラストを担当しています。

アルバムタイトルと同名のUNITEDARROWSのCMソングの他、
「小さなロシア」ショートフィルム用の曲『Mystery Woman』
や「ESSERE MORTI O VIVI E' LA STESSA COSA」で使われている『茜のテーマ』などトッカフォンドとは切っても切れない曲が聞けるアルバムです。
アローズで購入すると先着でトッカフォンドのイラスト非売品ピンバッチが特典で貰えるそうです!今日買いに行ったらまだピンバッチを貰えましたので、みなさまも如何ですか?

下記でや試聴やトッカフォンドのコメントが読めます。
http://www.toshiba-emi.co.jp/st/special/nakagawa/index_j.htm

コメント(4)

先日、8ヶ月ぶりのこのアルバム発売記念ライブというのがありまして、鑑賞してきました。
開演前、スクリーンにアローズのCM映像とみたことのないトッカフォンドのショートフィルムが流されました。
SEXのシーンなどもあり、女性が自転車になっていたり・・・
このアニメーションはなんというタイトルなのでしょうか?
ピンときたかたいらっしゃったらぜひ教えてください。

ライブの1曲目は『小さなロシア』でした。
アニメーションを無音でスクリーンで映し出し
その中、中川さんが登場してピアノを弾くというもの。
小さなロシア展のときにアニメーションを見逃していたので
ビックリ、感激でした!
ココロニウタヲ! 
上記のCD、もう手にはいらないのでしょうか?
この曲、ピアノで弾けたらな〜って、いつも思います。
ステキですよね。
まだ販売されておりますよ。
ピアノで弾けたら素敵ですねー(ピアノが弾けない・・・)。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0007IO0D8/249-3887085-5885967?v=glance&n=561956
satsukinさま>>
わ〜。うれしい。
早速買ってみます。
ありがとうございます!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジャンルイジ・トッカフォンド 更新情報

ジャンルイジ・トッカフォンドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング