ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ブタバラ 豚バラ ビバ!ブタバラコミュの豚バラレシピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近ひまなんで、大好きな豚ばらでなんか料理でも作ろうかと思ってます。オススメな豚バラ料理ってなんかありますかね?

コメント(17)

豚バラがメインではなくてもよろしいでしょーか。
むしろ数枚余った時のレシピでおすすめがあります。
用意するもの:キャベツ1〜2枚 豚バラ数枚 卵一個
1)キャベツを千切りにします。
2)フライパン(テフロン加工がよい)を熱し、豚バラを円形になるように広げます。
3)豚バラに火が通って少し脂がでてきたら千切りキャベツをのせて蓋をします。
4)キャベツがしんなりしてきたら、真ん中をくぼませて卵一個を落とします。
5)お好みの卵の状態で出来上がり。

私はこれにお好み焼きのソースをかけて朝夕問わず食します。
豚バラがカリっとしててウマー。
料理って程の物ではありませんが。
「豚バラ鍋」
豚バラを1口大に切り、白菜と生姜の薄切りを
鍋に順番に何層にも重ね、水だけで炊く。
で、大根おろしにポン酢で食べる。美味しいです。

キャベツにコンソメスープでもOKです。

定番は角煮かな。
はじめまして、豚バラ大好きです。

我が家の豚バラ鍋は(季節はずれですが…)
・豚バラ
・白菜
・干し椎茸
・ビーフン
を干し椎茸の戻し汁で炊きます。食べる時は各自、あら塩と一味唐辛子・ごま油(これが大事!)

おじやもこの味付けで食します。お勧めです。
あーーー。
ヨコさん、それ、ピェンロー鍋ですね。
美味しいですよね〜〜。ごま油、大量に使って激ウマですよね。
これね。ピェンロー鍋。
http://www.yui.or.jp/7jigen/club/penro1.html
おー!!そうです!!
確かうちの母が何かで読んで作ってくれたのです。

妹尾 河童さんの本うちにあったなぁ。
ルーツ判明。ありがとうございました。

今のような時期にうちでよく作るのは「豚バラの紫蘇巻き」です。
↓これは、さっぱりしていておいしいですよ。

?豚バラを4分の一くらいに切って塩コショウ・片栗粉を薄くまぶす。
?紫蘇の葉で豚バラを巻く。お皿に並べる。
?蒸し器で(沸騰してから)7分蒸す。
?生姜醤油で食す。

皆さんの夏向きメニューを是非教えてください。
以前バイトしてた韓国料理屋のまかないなのですが、
ものすごくおいしい豚キムチの作り方があります。
豚バラとキャベツ・もやし・キムチを炒めて、
キムチの汁と醤油・焼肉のたれを入れて味付けします。
焼肉のたれを入れるのがミソ!!!
びっくりするぐらいご飯がすすみますよ!!
他に色んな野菜入れてもおいしいです。
豚バラはブロックでも薄切りでもいいですが、
多少厚めの方がいいです。是非。
こにちわ
豚バラ好きが高じて去年からベーコンを手作り

んまいすよ
やっぱり、切らずに長いまま塩コショウで焼いて、
フライパンに出た油ごとドカ盛りの千切りキャベツの上に乗せる。
豚バラでキャベツを巻きながらワシワシと食べる。
コレにつきますね。
あぁ食べたい・・・。
ナンプラー豚

塩豚の変形?
昔雑誌に載ってたもののアレンジで、よくやります。

バラのブロックに、両面から竹串なんかで1cm間隔で穴を開け、塩と粗挽き黒胡椒をたっぷりして揉み、ナンプラーと紹興酒も揉み込んでバットの金網の上に乗せて紙等で空間を開けるようにホイルでつつみ、(乾かしたい)冷蔵庫に2−3日置き、もう一度ナンプラーと紹興酒を揉み込んで計4−5日くらいから、1週間くらいまでが食べごろ。

生ハムのような熟成した味で、一口大をガリッと焼いて生キャベツのざく切りと合わせたり、刻んで炒飯やら焼きそばやらもいいし、カルボナーラにしてもかなーり美味いです。
もりへーさんから質問がありましたので、補足です。

ようは、肉の表面を空気に触れさせて乾かしたいので、空間をあけます。そのために、僕はティッシュの空き箱をバラして使ってます。

ちなみに揉み込む塩とナンプラーの量は、多すぎると仕上がりがしょっぱくなりますが、少なすぎると腐敗の方向に行きますので適当に加減&自己責任でお願いします。
いつも適当ですが、あまり失敗したことないですけど…。

ついでに、この豚を焼くとき出た脂をとっておくと、うまいラードになります。炒め物にぐっとコクが増しますよ。
ありがとうございます〜。
わざわざ画像作って頂いてありがとうございます。
今度、試してみます。
ありがとうございますっ。
先日、豚バラをトマトと交互に串に刺して焼いて、塩こしょうを振っただけで食べましたがおいしかったですブタ
豚バラわ塩で食べるのが1番うみゃ〜exclamation ×2
でも生姜焼きや角煮もはずせないexclamation ×2
豚バラ自体のおいしさを追求するなら邪道かもしれないんですが、
にんにくや玉ねぎなど香味野菜やスパイスと一緒にもろもろになるくらい煮込んでしまって、つぶしてペーストにしてしまうという、
「リエット」
という方法もありますね。
「豚肉のリエット」で検索するとレシピはたくさん出てきます。
保存がきくので作っておくと、豚バラ食べたいと思ったときにいつでも取り出せます。
酒飲みにはたまらんつまみになります。
バゲットやクラッカーに塗ったり、サラダにまぜてもツナと同じような使い方ができます。
初めまして!

今夜のおかずは…
玉ねぎと豚バラをニンニクとごま油で炒めただけのシンプルな炒め物です!

ご飯が進む♪進む♪

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ブタバラ 豚バラ ビバ!ブタバラ 更新情報

ブタバラ 豚バラ ビバ!ブタバラのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング