ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゲーム業界人コミュの質問板

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なんでもいいので聞きたい事があったらここに書く感じで!
みたいな。

コメント(10)

では、さっそく。

DSの企画を考えているのですが、内部の時計などの数値をゲーム内で拾う事って可能でしょうか?
もし、それを使ってるゲームがあったら、なんかたとえをあげていただけると助かります。
解る人いたら情報をお願いします。
山ほどありそうだけど、有名なところだと「どうぶつの森」かなぁ。
漠然とした質問になってしまいますが、最近のゲーム業界について皆さんはどう思いますか?ザックリとで良いので、皆さんの意見を聞かせていただければ幸いです。
>ずんださん

どんどん人は辞めていくし
ゲームは売れないしで
閉塞感を感じています。
>>ずんださん
TGS2009のキャッチフレーズ「ゲームは、元気です。」が象徴的ですが、
自ら「元気だ!」とアピールしなければ、周囲からは死んでいる様に見えているのでしょう。
特に、旧態依然とした開発体制、開発現場を抱えたままの企業は、死亡フラグ立ちまくり。
周りを見回せば、リストラ祭りのウワサばかりです。

少なくとも5年は、webに大きく寄り添っていく必要があり、その中で10年先を
考える必要がある状態ではないかと、仲間とは話しています。
直近でいえば、クラウドコンピューティング(サーバサイドレンダリング等)、
オープンソーシャル(MixiアプリやDeNAオープン化)、
AR(Augmented Reality)、といった土俵です。
大手に身を置いていたとしても、過去の経験がそのまま通用しない事を自覚しながら、
それらの分野で情熱先行や特化技術で攻めてくる中小のベンチャーと肩を並べて闘う必要があります。
初めまして。
昨年までゲーム企画として家庭用からオンラインゲームまで企画をしてきました。
・・・が、両親が体を悪くし、実家に戻ってきました。
・・・が、実家方面にはまったくゲーム関連企業がなく、
他の業界でも求人は少なく、コンビニバイトさえ求人倍率が異常に高く、
東京への出戻りを考えています(両親の体もよくなったので)

そこであるケータイアプリを作ってる会社に応募したところ、

”ソーシャルゲーム”の企画書を提出してくれ。

と言われたのですが”ソーシャルゲーム”とは、どういった要件を満たす
ゲームのことを言うのでしょう?

mixiアプリやグリーの釣りゲーのようなものなのでしょうか?

なかなか定義が難しく、難儀しています。

具体的にこういうゲームだよと、教えて頂けるとありがたいです。

よろしくお願いします。
>mixiアプリやグリーの釣りゲーのようなものなのでしょうか?

おそらくこれで合ってると思います。
ただ、その会社での解釈が違うといけないので、確認は取ったほうがいいと思いますよ。
>”ソーシャルゲーム”とは、どういった要件を満たすゲームのことを言うのでしょう?
要件はあとからあとから追加されていく可能性もあるので、最低限として以下の記事程度として認識してよいかと思います。

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1002/18/news054.html
えてさん&ちーさん

具体的なアドバイスありがとうございました。
まずはサンシャイン牧場の様子を観察したいと思います。

ちなみに会社の方に確認したら「ソーシャルゲーム」の知識は面接までに
勉強しておけば良いので、手持ちの家庭用orオンラインの企画書を出してくれ。
と言われました。

企画書の提出を求められた時は、ソーシャルゲームであることを意識して
よく研究の上、提出してください、とか言われたのですが・・・。

変な話です・・・。
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1002/18/news054.html

澤さんだ〜。よくうちに来てるけど。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゲーム業界人 更新情報

ゲーム業界人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング