ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石巻専修大学 漫研 GraphicPlantコミュのまん研語録

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
久しく会誌では編纂されていない、みなの時代のまん研をあらわした語録を色々書き綴っていきませう。

ちなみに私はGP04でまん研語録を勢いで作りました。なかなか怪しい代物ですが、10年以上前の情景が凝縮されていて感慨深いものです。

ここで書かれたものが伝説として会誌に所収されればいいな〜

よろしくお願いします。

コメント(16)

たとえば、まん研とは直接関連しないけど、

【石巻専修湖】
大雨のあと姿を現す、OBにとっては伝説の湖。2006年はその伝説が現実となり、OBを驚嘆させた。

とか。
【シンポジウム】
いまや石巻の主要(と思う)観光スポットである、石ノ森萬画館ですが、その立ち上げ時に開催されたシンポジウムに時の漫研代表である鈴色氏(当時)が列席し、熱い漫画論を展開する・・・
予定でしたが、他の方々(ちばてつや先生、里中満智子先生、矢口高雄先生、地元の青年会代表(たしか岡部さん)、若月昇 石巻専修大学理工学部教授(この前の年に漫研顧問を拒否した人))の世代、そして当時病欠で出席できなかった石ノ森章太郎先生が中心人物ということで、必然的に「トキワ荘」の話になって、話に全然ついていけないということがありました。
では私も参戦させて頂きます。主に最近のネタです。

【新入生勧誘】
毎度毎年、この時期吹き荒れる暴風によってよく中断される。

特に、4号館入り口前の広場では時折つむじ風が発生し、ビラが落ち葉と共に風華円舞陣を巻き起こす。
紙を扱う漫研にとって、悪天候は最悪の敵である。

【マスターボード】
ベニヤ合板製、縦30cm・横45cm・厚さ1cmほどの板切れ。
しかし、これを私が漫研入部時に4年生であったしゃけ氏(通称:マスター)が、新入部員が多くて机に座れない事から、進んで席を譲り、膝の上に乗せて下敷き代わりに使用していた為、後に後輩一同が敬意を表して「マスターボード」と呼んだ。
3枚程度が部室内のどこかに存在するこの板は、カラーボックスを解体した際の発生品と考えられるが詳細は不明。

【勝訴】
毎年、石鳳祭実行委員会と衝突を繰り返す中、漫研側の要求が通った際、B5サイズの紙に筆ペンで「勝訴」と書いて、これをテレビのあるラックに掲出する。

【コピー本】
最近復活した、顔見せ本・部誌以外に出版物を作るという、アキヤマ氏提案の企画。
毎度コアなテーマに沿って任意で原稿が集められ、参加者分だけ印刷される。
現在まで発行されたコピー誌のタイトルは「GlapodShuffle-耳祭り本-」「Only Lonly -●学生本-」などであり、いずれも全年齢対象と思われる。
【モリゾー】
愛知県で2005年に開催された「愛・地球博」のマスコットキャラクター。

同じくマスコットのキッコロに比べて深い緑色で、針葉樹をイメージしていると思われるギザギザが全身を覆っている。

シルエットだけではシフと見分けが付かない。
石巻専修大学漫研メンバーは無事なのかい?
はるはるさんこんにちは。
年齢的に4学年ずれてるかも?
私5期生なので、活動かぶって無いかもですねー。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石巻専修大学 漫研 GraphicPlant 更新情報

石巻専修大学 漫研 GraphicPlantのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング