ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ダーツ倶楽部 初心者集まれコミュのマイダーツの相場??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初心者の私・・・

皆さん

いくらぐらいのダーツを

使っていますか?

もしくは買い換えるとしたら

どのぐらいの値段が妥当ですか??

教えてチョ★

コメント(12)

才才−!!w(゜o゜*)w

実はコレ

俺もトピ欲しくってw

コミさんに聞いてみようと思ってたwww


ちなみに・・・。

僕が知ってる限りでは自分で所有(持ち帰り可)な

ダーツはプレゼントダーツレベル(店によってはお持ち帰り禁止で店で使うときだけ利用可みたいなトコもある)
の¥500辺りから

ショップ(ダーツバーで付加的に売ってるのとは違う卸値の店)
では¥1600〜¥18000辺りまでありました。



ダーツを持ち歩いて色んな所に投げに行きたいのであれば
(というかコレ大鉄則。違うダーツを場所場所で投げかえるのはとてもデメリットが多いです)
大切なことは色々とありますが・・・

僕の基準は
まず

「持ってみて持ちやすいと感じるバレル(持つトコ)を2,3種触らせて貰う。」

上のはほぼ皆さん辿り着くんですが。

次に大切なこと

「すっげえ上手くなるまではかなりフォームで悩むため、買い替えも十分に視野に入れて値段を抑えて買わないと後が続かず安いものを買わざるをえなかったためにモチベーションがガタガタになって引退w」

がかなりの確率でありますwwww

かく言う僕もそれで萎えた時期がありましたw


コミさんやみなさんのダーツに対する金銭感覚がぶっ壊れてくるまではw

¥3000〜(高くても)¥7000程度にしておくべき


・・・・・・・・・・と勧めさせていただきます。


ちなみに自分の初代は¥3000のアズテックという
やたらと長細いダーツw
これは中級者向けです。

そのうち解かると思いますが、
「トビが悪いうちは長いダーツだと出世が遅い」
のであります。

そのアドバイスを受け、
2代目に自分が気張っちゃったのが
「初代ポールリム (オーダー)」

読む人が読めば吹いてしまう値段の逸品ですw


・・・あ、ごめんなさい。

コレじゃ俺のダーツ日記ですね。


早い話が先ほど書いた

「自分の小遣いでちょっと頑張れば月一で買い替えが可能な程度でまずは同じものを投げ続けるメリットを感じる。」

って事です。


¥3000円台の品は凄く品にバラつきがありますので
実際に手に持って(決してデザインで選ばないw箱のデザインとトビや投げやすさは無関係です)出来れば試し投げさせて貰いながら購入をすることをお忘れなく。

モノがググッと良くなってくるのは¥6〜7000辺りですが
初っ端からこの価格帯に手を出すと後がシンドイですw
ですが逆に燃えるタイプもいますw
(高いの持ってて下手ではカツコワリー)

是非アドバイザーを連れて(付き合います)購入しに行きましょう

長々とスイマセンでしたw
う〜ん

私も初めに¥4,000円ぐらいの

ダーツを買いました。

一本なくしてしまったので次を

探していたので助かりました。
いきなりすみません、
ちびのくまです。
おじゃまします

マイダーツの値段は
確かにピンキリですが、
大事にすれば25年はもちます(確実な処で)

何人か集まっているところで
お借りして試し投げがお奨め。

それで重心の位置や太さ、長さ
大事な重さを大体見極めておくのがいいよ。

後はショップで
自分の好みと予算を伝えて
幾つか見繕ってもらって試し投げ。
常連さんもいるから、
それでのアドバイスや交流もあり。
がんばればまけてもらえるよ。

確かに買換えもありうるけれども
さっきも書いたけれど
大事にすればもつから
調子の悪いときとかでの
使い分けも可能
フライトでも飛び方変わるから
関係ないかもしれないけれど

予算は¥4000〜10000かな。
幅はあるけれど、
7000でかなり上等なもの買えますよ。
東急ハンズは勿論×

会社で選ぶのも手
1本辺りの誤差が少ないところとか0.5gも違うとかあるから
注意は必要。

ちなみに自分は
暫く投げていない時の投げ始め用と
本気〜♪用と2種類使い分けしています。
女の子用に軽いのももって歩いています。

ニンジンさんと重複してるところもありますね
ニンジンさんすみません。

おじゃましましたm(_)m
明日

買いに行こうと思っています・・・
何買ってきたのかな〜〜((o(=´ー`=o)(o=´ー`=)o))
ダーツはやっぱり値段じゃないっすYO
どっちかというとフィーリング♪
投げ方がダーツに合うか、投げ方をダーツに合わせるか
人それぞれなのかなって想いま〜す♪
ダーツってダーツバーで買うの?

前は知り合いのショップで買ったんだけど

お店閉めてしまったので困っています。

また今日も探しに行ってきます
ショップも色々なところにありますよ

渋谷BEEの傍のバッドダーツあたりはなかなかの名店ですし
とうとう買いました!!!

ニンジンさん

渋谷のバッドダーツのお店に行って

ためし投げをして決めました!

いっぱい投げて早く

慣れたいよ〜
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

行って来たのね、バッドダーツ♪

美鈴サンはお元気かしら・・・。

あそこならだいぶ色々やらせてもらえたでしょう?


あとは地道に投げ込むのみ。

一人だって行けるから!!w
http://www.ninedarts.com

↑遠いけど、ここのお店は本当に良くしてくれます。
車がある方は行ってみては。

ためし投げはモチロン、各種パーツの豊富に取り揃えてあり
全部2割引で買えます。

店員さんも親身になって、投げてるフォームから
「こっちの方があなたには合うと思います」とかって。

是非。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ダーツ倶楽部 初心者集まれ 更新情報

ダーツ倶楽部 初心者集まれのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング