ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

女の子の為のお体悩み相談室コミュの性器ヘルペス、治療していますが、半年治りません…20110617

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年の10月頃から性器に軽い痛みがあり、生理のかぶれと勘違いし放置してしまいました。


年末になりいよいよ本格的に痛くなり婦人科へ行くと、性器ヘルペス、カンジタ と診断され バルトレックス(錠剤)アラーゼ軟膏(塗り薬)オキナゾール(塗り薬)3点を処方されました。

念のため、子宮がん、他の性病の検査をしましたが問題ありませんでした。


以後、薬を医師の指示通り使用し二週間に一度通院した結果2月には良くなっている為もう通院はしなくて良いとの事でしたが、結局痛みや腫れが治らず4月に再び通院しました。


以前と同じ薬を処方され1ヶ月通院して、また良くなっているとの事で通院がストップしました。


結局6月現在も全く良くなる気配が無く、病院を変えるか迷っています。


元々はパートナーからの感染でしたが、体調不良が長引いた事も原因と言われました。


性器ヘルペスになってから不摂生を避けて、健康に気を付けていますし、ここ4ヶ月間は風邪などはひいていません。何か違う病気で免疫力が弱っているから治らないのか不安になってきました。


違う婦人科に行くべきか?皮膚科に行くべきか?
大きな総合病院に行くべきか?悩んでいます(;_;)


長文ですいません(>_<)読んで頂きありがとうございます。アドバイスの方宜しくお願い致します。

コメント(11)

> nanaさん
コメントありがとうございます。

パートナーは家族全員が昔から口唇ヘルペスに感染していたそうで…

私は性器ヘルペスなのですが、医師からはパートナーからの感染でほぼ間違いないとの診断でした。
彼は治療したんですか?ピンポン感染もあり得るとか??

ヘルペスは、一度罹患すると何度でも再発するそうです。
特に、ストレスや体調不良などで抵抗力が落ちると、発症し易くなります。

ストレスを貯めないようにしたり、体調を崩さないように予防すると良いそうです。
あと、オーラルセックスを避けるとかでしょうか。

予防薬も在るそうですが、高価らしいです。
口唇ヘルペスやヘルペスのコミュニティも在るので、そちらも参考になりますよ。
> あんころ★さん
コメントありがとうございます。

医師に相談したところ、ヘルペスは症状が出た時でないと治療出来ないから、現在症状が出ていないパートナーの診断は無用だと言われたので、パートナーにその旨を伝えました。
> 天猫も足跡を残したいさん
コメントありがとうございます。

ストレスが無いとは思わないのですが…公私共に、比較的順調だったので…やはり体調不良の方かと思います(>_<)

まだ未婚なので、避妊はしていたのですがヘルペスに関する知識が今まで全く無くて…もっと気を付けていれば(T_T)

出来れば予防治療したいのですが、やはり高価なんですね(;_;)
> あぃφさん

コメントありがとうございます。

ヘルペスって耳にも出来るんですか??驚きました!入院なさったなんて…お気の毒です(;_;)

完治しない病気らしいので末長く付き合って行くのが今は憂鬱です…

やはり総合病院は流れ作業的な感じで私もあまり好きでは無いです(>_<)

近くて信用出来る婦人科を探してみた方が良さそうですね(@_@;)

女医のいる婦人科って意外と少ないので…不安です。ハァ(´;ω;`)

本来なら、ヘルペス持ち(この場合は彼氏さん)の方が気を付けるべきだったかと思いますが、ヘルペス持ちの方でも詳しくない方も居るみたいですι
口唇ヘルペス持ちの方が、彼女の性器にヘルペスを移したのに「浮気しただろ」とかι

水疱瘡ウイルスの型違いなので、場所は様々ですが全身に出ますよ。
口唇と性器には、粘膜に感染し易い型なのかもしれません。

性交前には入浴など清潔にして、タオル共用もしないとか徹底した方が良いですよ。
体調怪しい時は、キスも危ないそうですし、発症中はお風呂のお湯も換えるお家も在るそうです。

彼氏さんご家族の通ってる皮膚科を紹介して頂くのは如何でしょうか。
もしくは、女医さんの居るヘルペスに明るい皮膚科・婦人科・性病科(性病とは違いますが)・泌尿器科を紹介して頂くのも良いと思います。
多分、ヘルペスなら皮膚科が一番詳しいかと…口唇なら耳鼻咽喉科でしょうけどι
> 天猫も足跡を残したいさん
そうですね…タオルやお風呂等も色々気を付けるようになりました。

無知が故に浮気を疑ったり疑われたり…色々と困難がありました(;_;)


出来れば女医が良いのですがなかなか近い婦人科に女医がいないので、少し離れた婦人科に行って再発防止にバルトレックス飲み続けてみます!

ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

女の子の為のお体悩み相談室 更新情報

女の子の為のお体悩み相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。