ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新明解国語辞典コミュの第7版発売決定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピだてしてよかったでしょうか・・・
いよいよ第七版が発売されたようです。
ttp://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dicts/ja/smk_kok7/index.html

第一刷発売中に入手予定ですが・・・
ピークの第四版初期刷以降,どんどん大人しくなってきておりますが。。。

あまり,過剰な期待はしていませんが,
個人的には優等生より,何か,インパクトのあるものを期待してます。

ぜひ,第七版に関する情報交換をお寄せいただくためのトピということで<(_ _)>

コメント(5)

 私も今日知りました。まだ現物に遭遇していませんが、過剰な期待は抱かずに手に取ってみます。(第4版は引き続き座右に置きながら)

 しかし、ここが、期待を抱かせてくれます。
http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dicts/ja/smk_kok7/smkkSmpl10.html
ずっと岩波を使って育ちましたが、最近になり新明解の存在を知りました。
どんどん個性が失われているという情報も、第七版が発刊されても盛り上がりに欠けることが物語っているように感じます。
今年は国語辞書を読もうかと思い、第七版を買おうか悩んでます。
明解さんを知らずに人生を終えるのも寂しいしなぁ。
 1月19日に購入してめくってみました。以下はその際私のブログに書き込んだ内容です。実用的という意味では、ますます有用な辞書となっている印象を持ちました。ただ、「一種危ないユニークさ」という観点からは、ここでも余り話題として盛り上がらないことが理解できる気がして、少し残念です。

 注文しておいたのを引き取ってきた。1月10日発売の新明解国語辞典第7版。これで第3版以降全ての版を手元に置いていることになる。我ながら好きものである。が、面白いのであるから仕方がない。今回は大きさも少し大きくなった。新たな試みとしては「文法」欄を設けたことが挙げられていて、ますます至れり尽くせりの辞書になってきている。
http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dicts/ja/smk_kok7/smkkSmpl10.html

 しかしやはり売りは語釈のユニークさである。第4版をピークにその先鋭感は薄まってきているが、まだまだ捨てたものではない。これが日本で一番売れている辞書であるということは、日本という国はまだ余裕がある、捨てたものではないということの証左といえよう。
 一番売れるという要因として、学校での指定の多さが挙げられていた。しかしだいぶ前のことだが、息子が入学したA中学校では「推薦しない辞書」として名前が挙げられていたのははっきりと記憶に残っている。そして当時の第4版は、その判断が正しいと私も思うほどユニークだった。あの「恋愛」の定義を中学生が読むのは逡巡される。
 しかし徐々にその毒毛が抜かれてしまった。自動車と同じで、不肖の息子ほど可愛い、街で見かけないほど売れていない車が愛おしい。その意味で「日本で一番売れている国語辞典」というキャッチフレーズは、私にとっては面白いものではない。新解さん、どうか孤高の存在であってくれたまえ。

 「恐竜」には一匹の他に一頭というのも「数え方」に入ってしまった。「恋愛」も「動物園」もつまらなくなってしまった。しかし、「ばか」は健在である。あさりやシジミを抜いて、ハマグリが「最も普通で」という主張も残っている。まだ読みふけってニタニタする辞書というユニークさは完全になくなってはいない。
 暫く楽しむことにしよう。
外国人向けに日本語の文法・語法を説明するとき、これまでは日本語教育の成果に依存していました。
新明解第6版で「運用」欄が、第7版で「文法」欄が追加され、日本語説明に際して新明解の活躍シーンが増えています。
新明解は自分がこどものころから親しんだ体系ですから、この辞書に基づく説明は納得しやすく、人にも述べやすいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新明解国語辞典 更新情報

新明解国語辞典のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。