ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GO!!「フラガール」コミュのフラオンパクの「フラガール」ロケ地ツアーに参加してきました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
温泉博覧会を称して「オンパク」+「フラガール」人気にあやかってフラオンパクだそうな、
昨年あたりから地元湯本温泉旅館共同組合が企画している地域おこしのイベントの企画の一つとしてのイベントでした〜

パンフのタイムテーブル

9:00  集合受付 スパリゾートハワイアンズホテル玄関前
9:15  出発
      いわき市内 ロケ地見学
           小名浜地区、勿来地区、他(予定)

12:30 昼食  小名浜いわき ら・ら・ミュウ(予定)

14:00 見学  いわき石炭化石棺

15:30 解散  スパリゾートハワイアンズ


以上のような工程

いわき市内のロケ地?ほとんど無いんですけど・・・・
まさか、外から見てここですみたいで終わり?
この工程ではそう思うしかありません。

「去年と同じ工程じゃね〜かよ、もう我慢出来ね〜文句言う為に行く!!」
実際に参加して現実を把握する!!

これが、今回の参加動機でした。

前回はハワイアンズ広報課の人間による案内

「現場にも来てね〜奴に何が説明できるんだよ」と参加しなかったんだけど

表面的に「フラガール」利用するのはもうやめてくれ温泉組合さん!!

そんなこんなで息巻いていざ!集合場所へ

ありゃらら

知ってる顔のKくんとKちやんがバスの案内をしてるではないかい

「するって〜と」

案の定受付にはFCのK氏の姿が

「おはよございまーす」

「どうしたのKさん」

「いろいろあってさ〜」

って不愛想で慇懃無礼な受付のメタボな奴に会費\3900円夫婦で\7800円を支払う(ワーキングプアの我々夫婦にはケッコウ痛い(*^。^*))

「領収書いりますか〜」

心の中で「いらね〜よ!なんだコイツ」

「結構です」



どうも、前回の工程が不評だったらしく数日前に前出のK氏にオファーがあったらしい

しかも、まるなげで・・・・・・・・・・・・呆れる。

急遽K氏の右腕ボランティアのKくんが工程の距離と時間を調査し今回の工程に落ち着いたらしい

そして、今回の珠玉の工程となった


9:00   スパリゾートハワイアンズ

9:40   レッスン場(古殿町)

<10:20出発>  ・常磐舞踏学院
            ・レッスン場

11:20  炭住生活(神ノ山住宅)

            ・集会所(オープンセット)
            ・ストーブ借りや葬儀シーン

       炭住生活 (中郷住宅)
  
            ・紀美子の家
            ・早苗の家
            ・炭住の路地シーン
<12:30出発>


13:20  おかめ(スタッフ御用達/昼食)
<14:00出発>  ・李監督&山本撮影監督のお気に入りメニュー

           ・スタッフの憩いの場

14:10  常磐炭鉱の歴史探訪(いわき市石炭化石館)
<15:10出発>   ・石炭や炭坑&化石資料

15:30  スパリゾートホテルハワイアンズ(ホテル玄関前/解散)


どわ〜ん

かなりの強行軍です

「Kく〜ん随分盛りだくさんジャン(*^^)v」
「そ〜すっよ車で走って時間調べて、ですね、それでDVDが丁度収まる時間帯になったっすよ(*^。^*)」

公開から年月が過ぎこのような企画に食いつくのはコアなファンばかりだからこのぐらいの強行軍はなんちゃないっしょ

今回の参加者の皆さんは超ラッキー

ある意味サプライズな一日の始まり。


案の定、バスに乗り込むとあちこちからコアな話題が聞こえてくる


古殿を外して「フラガール」を語ってはいけないレッスン場

バスの中よりももっとコアな話

館長からお聞きした、町長と館長の撮影許可バトルは
いつか小生と会える機会があったら聞いてください(*^。^*)

館長元気でした!!お久しぶりですご無沙汰でした〜!!レッスン場も健在安心

バスの中では封印されていたカレー焦げ事件も解禁(このおかげで当日の静ちゃん誕生日パーティーは遅れに遅れたのです)

有名な市長ロケ現場訪問事件の詳細に参加者の苦笑


紀美子の家・早苗の家健在(この数年間の雨風で痛みが目立つ)

しかし周りの住居が減ってる

早苗の家にかすかに残る美術飾りに涙ぐむ

神ノ山のオープンセットもかなりの痛み、まどか先生の家も同様


ふと思う・・・・・・あと何年持つのかな・・・・・・・・・・・

消えゆく故郷に帰省したそんな想いで工程は淡々と過ぎていく

昼食は「おかめ」のママ心意気の特別バージョン

李監督お気に入り「メヒカリのから揚げ」・山本撮影監督お気に入り「特製牡蠣フライ」の渾身のミックス定食

大満足の昼食を終え

石炭化石館へ・・・ま〜これはお約束ってコースですので


とにかく文句を言いに行ったはずなのにかなり楽しんでしまった一日でした

やっぱり現場に居た人間でしかわからないことがありこうして楽しんでもらえる企画が出来るのもそれならではと

参加者の皆様お疲れ様でした〜

いい一日を共有できたことに感謝いたします。

苦労の割にはいつもおいしいところをお偉いさんに持っていかれるK氏
今回もご尽力頭が下がります。

そして、どんなエマージェンシーにも機敏に対応できるK君・Kちゃんお疲れ様でした、またどこかの現場であったらお互いにグッド・ジョブっちゃいましょう


しかしな〜当のフラオンパクの担当者は一人も顔を見せないなんか不思議な現場でしたね〜

まるなげしといてまた評価のいいとこどりかなお偉いさん達

K氏だっていい加減やんなっちゃうよ〜ん


そんなこんなで

たぶん、参加者は大満足されて帰路についたと信じております。



コメント(1)

満足ついでに古殿の道場で回転してうしろ受け身してヒザ立ちをした私です。
がんばるはっぱさんの勢いがこのコミュのどこかの書き込みにあったので、意を決して参加しました。

驚きと感動の連続でした。
ありがとなぁ〜い!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GO!!「フラガール」 更新情報

GO!!「フラガール」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング