ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生産技術コミュの技術お悩み相談トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつの日か、このトピックが役に立つ日を・・・・

K熱伝対の±の見分け方
磁石に付くのが-です
とかね

コメント(32)

どうもです。みっちと申します。

どなたかマイクロソフトプロジェクトを生産管理に使用している方はおりませんか?使い勝手とかいろいろ意見をお聞かせください。ちなみに私は使ったことがありません。

管理人さん、一応技術のお悩み相談ってことでここに書きましたが、もしトピック違いでしたらごめんなさい。
管理人@すだれコペンです
このトピはまさにそういう相談のためのトピであります

が、誰も答えられないようです・・・・・・・
残念!!!!

生産管理ソフト
イロイロ試して結局エクセルを地道に塗りつぶす方法に戻るのでありました。
がんすけもなぁ〜〜〜
うちでもエクセルですなぁ。
でも、ホントはMESソフトを導入するのがベストかな?
会社の規模にもよるのでしょうが。
すだれコペンさん、rindowさん

やっぱりエクセルですかあ。結構塗りつぶすのたいへんですよね。

MESもちょっと調べてみます。

ありがとうございました。
つまらない会議で眠気に襲われたときの対処法を教えて下さい
結構、深刻なのであります
すだれコペンさん、よ〜くわかります。
耐え難い睡魔ですよね(−−)クウ..
腕を組んで片手を目を隠すように額に当て、考えてるふりをして寝てしまうという手があります。
一度失敗したのは会議が終わっても寝てたので皆が席を立ったときにばれてしまいました。
目を覚ます方法としては、各指の第一関節とつめの間を反対の手の親指と人差し指で横から強くはさんで押すという手があります。
他の指でもオッケーです。
自分は、顔面マッサージですね。

頬骨を押したり、肉を引っ張ったり。
鼻の上のほうも気持ちいいです。

あとは、数十秒程度『寝る』。
きっと、参加者はこの気持ちを解ってくれていると思います。
根本的には睡眠不足ナンデス
あぁ、早く帰りたい
あぁ、中小企業


とうとう作業指示書まで自分で発行し始めました
おれってなに屋だっけ?
肩書きは
設計
です
電気の配線の設計をしてたのですが、、生産技術課に変わる事になりました。

生産技術に変わったら、私達は設計をする事ができないそうです。他に仕事があるらしいのですが…。

設計が、仕事の中に入ってないとなると、生産技術としては他にどんな仕事があるんですか?
>イチゴさん

設計以外にも生産技術の仕事はあります。
うちの場合は

・製品図面検討(開発が設計図面見て「こんなの成り立たねぇぞコンチキショー!」と言って突っ返す)
・量産立ち上げフォロー(治具とか設計した人がそのままやることがほとんどですけど)
・設備検討・見積り
・修理(ホントは保全の仕事なんですけど・・・)
・新工法の開発

うちの場合、設備の電気配線やプログラムはほとんど外注さんに振ってるので、
電気屋さんは少ないですけど、設備にとって電気は必要不可欠ですから、活躍の場はあるのでは?

あと、会社によってはジョブ・ローテーションして色々な部署を経験させるというところもあるとか・・・

ともかく、仕事は山ほどあると思いますよ。
頑張ってください。
さぶろ〜さん
そうですか…。なんだかいろいろ仕事ありそうですね…涙

ちょっとわからない語句あったんですけど、量産立ち上げフォローって、どうゆう意味ですか?
イチゴさん

"量産立ち上げフォロー"

フォロー、意味としては"補助する"とか、
内容は、うちの場合、治具設計・トライ・条件設定(加工条件とか溶接条件とか)・精度確認(ホントは品質管理部署の仕事)・現場へ引き渡し
までを主にやりますが、初期流動期間中は立ち番やったりもします。

"フォロー"って言葉、配属されてからよく聞くようになりましたけど、なかなか都合のいい言葉のような気がします。

上司から「あれ、フォローしといて」と言われますが、要は「どうにかしといて」ってこと。
具体的にどこまでやれっていう指示はなく、ただフォローしろという指示。
中途半端に横文字使うと意味がややこしくなりますね。
さぶろ〜さん
今言われた仕事は、女性でもしてる仕事ですか??
イチゴさん
圧倒的に男性が多いですが、うちの職場でも女性で設備・治具設計〜トライまでやる人もいますよ。
先日も、何やら重そうな治具持って現場に行ってました。
さぶろ〜さん
やっぱり女性でも、その仕事してるんですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

私は、電気設計にしか興味なかったので、生産技術に仕事内容が変わる事に、結構戸惑いがありますね…。
イチゴさん

私が挙げたのはあくまでも私の会社の例です。
実際にどのような業務かはその会社次第。生産技術職はいわゆる「なんでも屋」ですから、色々な事ができると考えればやりがいもありますよ。

頑張りましょう
さぶろ〜さん
なんでも屋さんですねわーい(嬉しい顔)
確かに、見方変えたら、いろんな仕事できて、幅が広がるかもしれないですね。

これからわからない事たくさん出てくると思うので、また質問すると思いますが、その時は、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
イチゴさん

迷ったり悩んだりしたときは、プラスに考えた方が気が楽になりますね。

私は配属されてまだ1年ちょいしか経ってませんが、何か役に立てる事がありましたらいつでもどうぞ。
おはようございます。

私の思っている生産技術の役割ですが、
・設計の求める製品をどうやって作るか
・品管の要求する品質を工程の中でどう満たすか
・それを生産計画に合わせて、なおかつ無駄なく作れるよう準備する
という事で、工場を含めた各部門のつなぎ役だと思ってます。

この中には製品の図面検討や設備の設計(電気も)も含まれますから、
イチゴさんの電気設計のノウハウも生かす場所があるんじゃないでしょうか?

企業によっては、女性は設備や治具の図面管理とか、作業指導など文書類の
管理になる事もあると思いますが、図面読めなきゃダメだし、測定ノウハウが
なきゃダメだし、現場知らなきゃダメだし、、、いずれにしても分野としては
非常に広いです。
ですから、さぶろ〜さんのいう”なんでも屋”も間違いじゃぁないですね
でもでも、何でも使われる役ではなく、何でも知ってなきゃやれない部署だと
解釈しています。

イチゴさん、地味な部署かも知れませんが色々学ぶことは多いですよ
miyaさん
アドバイス、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

いろんな仕事ができるみたいですねわーい(嬉しい顔)


まだ、どんな仕事するか、決まってないようなので、ある意味楽しみですねわーい(嬉しい顔)
今月から生産技術になったんですが、今だに生産技術になった実感がわきません(笑)
たぶん、まだ生産技術としての仕事がふられてないからだと思いますがー(笑)

生産技術に変わったはずなのに、どんな仕事するか、まだ検討中なんで、ちょっと不安ですー(笑)
n=100,c=0 とか書いたりしませんか?

標本数100個検査して、不良数0だったよ、っていうことですが。
標本数のnは、numberのnだと思うのですが、cは何の略なのかさっぱりわかりません。
どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
最近、よく考えるようになったことがあります。

生産技術と言う仕事は何でも屋ですよね。

そこで、自分の専門外の事を身に付けるにはどうしたら良いのだろうと言うことです。

私の場合、大学では無機化学を専攻していました。
こういう仕事では機械のことや電気のことなど知っていなければならないことがたくさんあります。

そういう場合、皆さんはどのようにスキルアップしているのでしょう。

現在は、部材の設計が出来ればと思い、CAD2級を勉強中です。
みなさんのスキルアップ法を教えていただけないでしょうか。
>カルディナ乗り

とにかく現場で作業者と一緒に仕事をすることではないでしょうか?

現場の作業者は限定的ではありますがその道のプロであり、大変多くのノウハウを持っています。
そのノウハウを吸収し、理論化していくことが生産技術の仕事だと思っています。
> MOTORISTAさん

なるほど、理論化というところが重要なのかなと思いました。
私もそうなのですが、一日中パソコンに向かっていることが多く、現場の人と一緒に仕事をするという事があまりありませんでした。
上司には遊んでいるように間違われることが多いのですが、一緒に仕事をして、理論化を計ろうと思います。

とても参考になりました。
ありがとうございました。
はじめまして、最近機械系の会社から転職、二千人ほどの小さい会社の生産技術にはいりました。 
予想以上に、ダメ丸出しだの上司に当たり、自分がわからない、出来ないと八つ当たりしてきます。 
こんな場合どうしたらいいのでしょうか?
はじめまして。

私も参加させてもらってよろしいでしょうか?

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生産技術 更新情報

生産技術のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング