ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

冷えとり健康法コミュのどんな靴を履いていますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
 
冷え取りを始めて1年半になります。

靴下をたくさん履く生活にも慣れてきましたが、今までの靴はきつくて最近はもっぱらクロックスばかり。

素足でも幅のある足なので、靴選びにとっても悩んでいます。

私は、素足で22.5〜23センチ、幅はEEです。

昨冬は、clarksのブーツ24センチを購入しました。靴下3〜5枚でもOKでした。

最近はキャンバスシューズの38(24センチ相当)を購入しました。

履いた感じは、靴下3枚できつ過ぎず緩すぎず、ちょうどよかったです。

歩いても抜ける感じはしません、今のところ。

皆さん靴選びの時は大き目を選んでいると思うのですが、どんな風に選んでて、

履きこんだ状態なども教えていただけるとうれしいです。

冷え取りしててもおしゃれ心は失わずにいたいとおもいます。

どうぞよろしくお願いします。 

コメント(41)

 男性で元々27センチの4Eです。靴下は10枚重ねています。靴はネットで探して、30センチの更に幅広の物を購入しました。
早速ありがとうございました。

靴選びって、悩んでいる人多いと思うんです。

ぜひ、たくさんの人からの体験をお待ちしています。


先日私が購入したキャンバスシューズですが、キャンバス地って熱がこもるのかな?

履いたとたん足があったかくて、ほんわか気持ちよかったです。

でも、昨日一日履いていたら暑くって、運転中は靴脱いでました。

それでもムレムレしないのは、靴下のおかげです。


koosのブーツは36を持っているんですが、履いた時はちょっときついなと思いますが、

そのうち慣れてきます。(素足22.5〜23。EE。靴下3枚 )

皮の靴は、履いているうちに伸びてくるので、ジャストサイズを選ぶようにと注意書きされていますが、

冷え取りしている人の場合どうなのかな?と悩む所です。

shopへ相談した所、36で馴染んできているのであれば、36がいいとの事ですが、ゆったり履きたいなら

37も可。ただし、つま先が空いて歩きづらいようなら靴下を履くなりして調節してくださいとの事でした。

靴下履くのは問題ないので、次は37を購入して試してみたいと思います。



私はビルケンシュトックが多いです。
あと少し前から大人気のクロックス。
ペッタン幅広靴に慣れると他のはもう履けなくなって…
サイズは素足サイズより0.5〜1cm大きめを履いてます。
スニーカー等はかさねばき靴下のまま試着して
なるべく幅広なものを選んでます。

今きになってるのはコロンビア チャドウィックsakiori。
ソールがしっかりしてて、歩いてて疲れないものがすきなのですが
これはどうなんでしょう??
使用してる人いましたら感想是非聞かせてください。


靴もそうですが
靴下をからめての重ねばきファッションが結構難しいですよね…
なのでついつい足元を隠すジーンズばかり。
これから夏にむけて足元をみせるファッションにチャレンジしたいです。
冷えとり始めて1ヶ月の初心者です。
まだサイズの合う靴を手に入れてないため、外出時は2枚くらいしかはけてません。
どんな靴がいいか、いろいろ探していたので、皆さんの靴、参考になります☆

1:まみっちさんのご紹介のお店の靴も可愛いな!と思ったのですが、
靴下8枚履きの私は、サイズ25cm、甲周りが25cmになってしまい、
欲しいデザインで合うサイズがなかったので、とても残念です…


今は、ビルケンシュトックの靴がいいかな~と思い、色々ネットで探してみてるのですが、
みなさんは、どこで購入されていますか?

直営店だと定価だし、アウトレットだと定番はないし…
個人輸入だと手間も時間もかかるし…
ネットショップはサイズが売り切れてるお店ばかりだし…
コストコで安く売ってるという情報もあったので、調べてみようとは思っていますが、
探すのって、とっても時間かかるし、もう直営店で買った方がいいのかな…とも
めげそうになっています。

冷えとりは、グッズをそろえるのに、それなりにお金がかかるので、
できれば少しでも安く手に入ると嬉しいです。

みなさんが購入されたお店(リアル店舗でもネットショップでも)、教えてください♪

もしくは、他にお勧めの靴がありましたら、お店情報とともに教えて頂けると嬉しいです♪


よろしくお願いしますm(__)m
>8:naoさん

張り替えですか☆ 
全然考えてませんでした…
1年で2回張り替えは、かなりのヘビーユースですね!
でもそれだけ履き心地がいいってことですよね〜
ずっと使い続けられるって、すごく素敵です♪

ちなみにnaoさんは、冷えとりスタイルの際は、ビルケンの何を履いてらっしゃいますか?
ぜひ参考にさせていただきたいです☆


私も、もう一度直営店で、色々履き比べてみようと思います。
アドバイスありがとうございました!
甲高幅広の男性用にスニーカーです。

元々の足のサイズが4Eの靴で27センチ前後です。
アシックスのPROCOURT BOOTSの28センチをはいています。
靴下10枚重ね履きをしても大丈夫です。
>11:バンバンビガロさん

asics のPROCOURT BOOTS 見てみました!
めっちゃかっこいいですね〜♪
カジュアルな服の時には、かなり合いそうですね☆
しかも1万円ちょいと、お手頃ですしww

靴屋で探して、履いてみますね!
冷えとりファッションだと、サイズがかなり大きくなるので、
男性用・女性用関係なく 靴を見れるので、楽しいです♪
もう少しで1年くらいになるりくりんです。
私も普段サイズで25〜26センチほどなので靴選びはかなり大変です。

ティンバーランドのハイカットスニーカーを秋から冬にかけてよくはいていました。
春先からはコロンビアのサンダルを履いています。

ティンバーだと27センチ(9?)、コロンビアだと28センチみたいです(笑)

サイズ的には大きくて、恥ずかしいのですが、イイ感じです。
…参考までに!


こんにちは。
以前ほかの冷えとりコミュにも書き込みをしましたが
わたしはMBT(http://www.swissmasai.jp/)のシューズを愛用しており、
スニーカーとサンダル(キズム07)を持っています。

キズムはつまさき、甲、かかとをマジックテープで固定するタイプで
重ね履きの枚数に関係なくそのつど調節ができるので、
冷えとりをされている方におすすめしたいです!

さむい季節でも、天候が良ければ
靴下の重ね履き+レッグウォーマーでそのサンダルで出かけます。

ビルケンシュトックも持っていますがMBTを手に入れてから
出かける際、玄関で迷わずMBTを選んでしまいます。
MBTは長時間歩いても変に疲れたりせず、
なにより歩行がたのしいです。

検索すると大泉洋さんやりょうさんなど
いろいろな方が履いてらっしゃり、mixiコミュもありますよかたつむり

> まさこさん
デザインを気に入って貰えて嬉しいです。

アシックスは日本人の足形にあったメーカーなので、是非試してみて下さいね。
>13:りくりん♪さん

やっぱり探すのは、簡単じゃないですよね〜
同じように感じてる方いらっしゃって、嬉しいです!

教えていただいた、ティンバーランドのハイカットスニーカーは、なかなかごついですね〜
コロンビアのサンダルはいろんなデザインがありそうなので、
今度見てみます!

ありがとうございました!
>14:5W1Hさん

MBT初めて知りました!
調べてみると、面白いデザインだな〜しかし高くてびっくりしました…
けど個人輸入すれば2万円くらいになりそうですね。

MBTは、履き方を教えてもらう必要があるんですよね?
なんだか目からうろこな靴でびっくりしました☆
近所に専門ショップがあるようなので、今度行ってみようと思います!
ビルケンより歩きやすいなんて、どんな靴なんだろう?
楽しみです♪

私は、オーロラシューズ(http://www.mizobuchi.co.jp/mls/aurorashoes.html)
履いています。冷えとりをする前に購入したので、靴下1枚でジャストサイズだったのですが、1枚ずつ靴下を増やして、皮をのばしたところ、今は3枚履くとちょうどいいくらいになりました。
履けば履くほど、足になじんで、もうこの靴以外履きたくないくらいです。
私は、ミドルイングリッシュを持っていますが、ウエストインディアンがかわいいのでほしいなと狙っています。その時はもうワンサイズ大きめなのを買うつもりです。
私は足のサイズは、23.5cm
たぶん幅は細い足です。
靴下4枚はいてて、ときどき、1枚目のシルクと2枚目のコットンが一緒になっているのをはいたり、4枚目にごっついウールのをはいたりしています。

?コンバースのハイカット。前から持ってる23.5cmの紐を緩々にして、四枚ぎりぎりいけます。3枚のときのほうがよりよいです。ごっついウールははけません。

?エーグルの長靴。ショートブーツのやつですけど、37サイズではけます!ごっついウールが四枚目でもオッケイです。

?クラークスのhttp://item.rakuten.co.jp/z-craft/10132724/これ。
お仕事用ですけど、24cmで4枚オッケイです。最近は左の小指だけ痛くなってて、困りものです…

?オーロラシューズ。7Dかな。これも4枚オッケイで、ごっついウールもオッケイです。自分の足サイズに伸びてくれます。

?ジェフリーキャンベルのショーとブーツhttp://item.rakuten.co.jp/unisonwith/jeffrey576/これですけど、なんと、近所の店で7000円で買いました。37で4枚いけます。紐で調節できるのがいいみたいですね。

?アルコペディコhttp://item.rakuten.co.jp/epris/shoes-035/これをもってます。37で3枚ぎりぎりなので38か39がいいかもです。かなり歩きやすいけど、靴下を履くと脱げ安いので、サンダルタイプがいいのかも。。。

やっぱひもで調節できるのがはきやすいみたいですね。私的にはジェフリーキャンベルはすごくよかったです。

ビルケンは持ってないのでほしいです。アルコもいいですよ〜。
わたしは、、ビルケン→トリッペン→クロックスと来て、、今はMBTです♪
靴下5枚履きでサイズを合わせてもらって、歩行訓練を受け、、最近はネットでも買っています。。
型によってサイズが違うようです。
サンダルは同じサイズ表示でも大きめに作られているようです。
スニーカーとブーツ、サンダルを回して履いていますが、、ほんとにいいです☆
本格的に冷えとり始めたくて、靴を買いに行ったけど、元が24.5って大きいので、なかなか靴が見つかりませんあせあせ(飛び散る汗)

結局紐付きブーツを靴下履けないけど、かわいいから買っちゃったダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)


元が大きいと、男性用とかになっちゃうのでしょうか涙
はじめて書き込みします。はじめましてのところにお邪魔してませんが・・すみません。

ちっちっちさんへ。

http://item.rakuten.co.jp/kando/boot022

足の大きい方だと、この靴よくないですか?本革で安いし。

靴下4枚だと、1.5センチアップくらいなので、どうでしょう??

私は足が小さく、普段だと22.5センチなので、24センチでちょうどいいです。この靴安いし、欲しいと思いましたが、私にはさすがに大きそうで。

私は子供もいるので、すぽっと履けて、はきつぶしてもいいような
値段の、本革のものが好きです。

でも、トリッペンのBOMBはいつか欲しいです・・♪
> ちっちっちさん

こんばんはわーい(嬉しい顔)

ノンチャンさんがおすすめしているブーツ、私履いていますぴかぴか(新しい)
普段24.5でしたが、このブーツの大きいサイズで靴下8〜10枚履けてますウインク

たしかに存在感はアリアリだし、彼氏さんの靴より大きいかもっていうくらいのサイズですがあせあせ(飛び散る汗)

私は気に入っていますよハート達(複数ハート)
キャメルを持ってますが、ナチュラルな感じの服装にも合うし、年中履くつもりですリボン
最初はかなりぴったりでしたが、履くうちに足に馴染んでいい具合に伸びてきました。

実は私もちょっと前までは大きい靴を履くのに抵抗がありましたが…今は気にならなくなりましたわーい(嬉しい顔)
このブーツと27センチのコンバースを愛用中です。
周りの人はいつも私の足を見てぎょっとしてますが、そんなのも楽しめるようになりましたウッシッシ
堂々と履く私を見て、みんな笑いながら見守ってくれてるみたいですウッシッシ
ノンチャンさん、ちーめいさん

情報ありがとうございますexclamation
かわいいブーツですね晴れ
値段も安いし、これならいいかもわーい(嬉しい顔)
買ってみようかな揺れるハート

やっぱり下半身の温かさって安心しますよねぇほっとした顔
最初靴下四枚履きから始めました。

慣れてきたので、今は六枚、この時期すでに一番上にニットを履いて、ぽこぽこして気持ちがいいなぁ〜と感じ始めてきたところです
(*^_^*)

夏はサンダルを履いて
過ごしましたが…

そろそろ本気で
靴サイズの変更を
考え出しています…

今まで買った大切に履いてきた革靴…
未練があって、捨てれないけど…涙

値段の高い革靴で
失敗はしたくはないので
まず、値下げになっているコンバースを買ってみました

普段のサイズは23cmですが
試履きで24.5cmがいいかんじでしたので
ホワイトとネイビー二足買いました

足のサイズに合わない革靴を買う勇気がまだ出ないので(*^_^;
しばらくはスニーカーで
過ごしてみます


ミルミルさんの靴の選び方…
とても参考になります
(*^_^*)

初めての重ね履き用靴は…

自分の足サイズじゃない靴に、買う時は不安がありましたが、履き心地も普通によく(笑)、成功でした

狙っている革靴があるので
(笑)
今度は革靴にもチャレンジしてみようと思います^^

冷えとり歴2年弱で、家の中では正活絹を7〜12枚履いています。

わたしの裸足は21.5センチで、普段はビルケンシュトック(つっかけタイプ)の37か38(24〜24.5)を履いていますが、7枚がベストでそれ以上だとキツくて歩きにくいです。

ワンサイズくらい大きい靴を履いてる方が多くて、履きかたのコツがあるのかしら?と不安になってきました。

今は外出するときに数枚脱ぐのが面倒くさくて、10枚以上でも履ける靴を探しています。

単にサイズを大きくすると長さが余ってしまい歩きにくいです涙

小さい子どもがいるので、履きやすさも重視しています。

どなたかご存じないですか〜?
冷えとり初心者です初心者
靴下4枚から始めて2週間くらいですが、外出する時に持っている靴では履けず、今日買いに行ってきました。

元々が24cmと大きめなのでやはり女性用では難しく、男性用で探したらピッタリのが見つかりましたわーい(嬉しい顔)
どちらもサイズは25cmで、右のはNIKEのスリッポンタイプのもの、左はFoot printsという紐靴です。

26cmも試しましたが、スポスポして履き心地がわるく、25cmだと横幅も爪先も余裕でさらに甲はフィットして
店内を1周歩かせてもらいましたが、良かったです。
冬は以前使ってたモコモコブーツが中ジキを増やして履いていたので、それを外したらピッタリexclamation
しばらくは靴で悩まずに済みそうです。

購入するにあたって、みなさんのコメント(サイズアップなど)すごく参考になりました。
ありがとうございました。
靴下は基本6〜10枚重ねています。足のSizeは22センチですが、重ねると25センチになります。

春から夏にかけて履く靴さがしてます。お薦めあれば教えて下さいかわいい

今は旦那さんの靴が丁度よいので履いていますが、かわいさがなくて、新しく購入したいと考えています!
こんにちは。
着物はお腹周りを冷やさない女性の体に優しい衣料と聞いて、数年前からなるべく着物を着るようにしています。
その後、冷えとりを知り、家の中では靴下重ね履きに大きめスリッパで過ごしてますが、問題は外出の時。
男性用の足袋の中に内絹外綿靴下を重ねて履いてますが、草履自体がむきだしな構造なので、どうしても冷えを感じてしまいます。
和装の履物で冷えとりに向いてる物をご存知の方がいれば、教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
お手軽に買える靴しか買わないタイプなのですが、参考になるかな?
普段の靴サイズは22.5〜23.0で、幅広靴を好みます。
23cmでも靴下4枚なら入ります。
VANSのレディース用トレッキングシューズです。

今は靴下10枚(シルクふぁみりぃと正活絹)なので、大きめの靴を買いました。
サイズの参考に夫の靴を履いたら25cmで8枚は余裕だったので、余裕もほしいし25.5cmのスニーカーを買いました。
チヨダ系列の靴屋さんで、防水加工って書いてるもので、デザインが気に入ったものにしました。
4000円しなかったです。

普段履く靴は歩き方のせいで1年くらいしたら底に穴が空くので安い靴にしてます。
おしゃれ靴を履きたいときは4枚にしてたり、薄めにしたり工夫はします。
普段の買い物程度ならこれで問題ない主婦です。ウォーキングシューズ兼用でもあります。
靴にお金出せるように歩き方変えないと。MTBがほしいです。
高い買い物なので皆さんの意見を参考にしたいと思いました。

トリッペンのbombをいよいよ買おうかと考えています。

持ってらっしゃる方、サイズはどのように選ばれましたか?

足のサイズ、靴下の枚数、購入した靴のサイズなどを教えてもらえませんか?

ちなみに私の足のサイズは24,0、ためし履きした時の枚数7枚、

ためし履きした時の靴のサイズは39でした。

メンズもレディースもためし履きしたのですが、メンズの方が幅が広く履きやすい感じがしました。

革なので伸びると言われたのですが、靴下はきまくりなので

履き心地がはじめからゆったりで購入していいものか考え中です。
こんばんは。

冷え取りを始めてヒールのある靴が履けなくなりました。

普段はスニーカーですので問題はないのですが、
ちょっとしたお出かけの時、綺麗めな靴とか、
パンプスとかも履いてみたいな〜と思うのですが、
どうしても幅が入らないのと、
もともと足が大きいので選ぶのにいつも困ってます。

もしおすすめの綺麗な靴とか、パンプス系があれば教えてほしいです。

ヒールは苦手なので、高くないヒールとかないのがあれば、
そっちのほうが助かりますぴかぴか(新しい)
私は靴下はかずに26センチです。。レディースの同じサイズだと小さく感じるのでメンズです。なので靴下はいたらますますメンズしか履けません。可愛いクツないかな〜?
私は冷えとりとほぼ同時期にビルケンシュトックを知り、そこからずっとビルケンばかりです。
もともと足が大きく25.5なので、サイズがあって助かります。
なにより楽ちん♪
高い買い物ですが、冷えとりと足もみをやっていると、足の大切さが身にしみるので、靴もいいものをはきたくなります。
サンダルタイプでも靴下はいてはけるので、可愛いですよ!

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

冷えとり健康法 更新情報

冷えとり健康法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング