mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:10173

検索条件:タイトルと本文+更新順

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-12-15

挙敗北を総括できない、岸田内閣と野党共闘(その7)  今回の衆院選で共産と協力したことが立憲の議席減につながった――とす 太氏は、12月8日から始まった衆院代表質問では「政策立案型」政党への脱皮を強調し、自民とも共産とも距離を取る「穏健中道路線」をめ

  • 2021年12月16日 10:45
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】MBSラジオ 西靖・谷口キヨコのもっと聞きたい!水曜日

ラルは食べないとならない貧困の前に困難なものもあるとことを語る  永岡です、MBSラジオの、西靖・谷口キヨコのもっと聞きたい!水曜日、本日のゲストは立憲民主党の元衆院議員、辻元清美さんでした。要点 にまるジャパンなどに出られたものの、関西のラジオメディアには選挙後初登場の模様、肩書はなし、辻元さんのみ、前衆院議員だが、政治家とは名乗らず、辻元さん、世話になった人に報告、国政

  • 2021年12月16日 08:49
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【LIVE】山本太郎不定期記者会見(2021年12月15日)

【LIVE】山本太郎不定期記者会見(2021年12月15日) 【衆院選2021 れいわ新選組マニフェスト「れい

  • 2021年12月15日 23:53
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ポリタスTV(2021/12/13) 津田大介&青木理

ムス方式、選挙区、山口は1つ減り、次の衆院選では林氏、安倍氏どちらが立つか、常識だと安倍氏は8年も総理、林氏が経ち安倍氏は比例=中曽 は民主党時代から分裂を繰り返して、小粒の論戦になる(たたき合うと分裂)と説かれて、青木さんは自民の政治家、OBを取材、青木さんが取材だから右派ではなくまともなものだが、衆院

  • 2021年12月14日 09:23
  • 27人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

月の収入13万円、借金返済11万円の一人暮らし…「絵を描いていればつらいこと忘れられる」<新宿共助>

ニックは美術短大の通信課程で学んだ。  自民が絶対安定多数を獲得した衆院選の投開票日から二日後の十一月二日、多摩地域の一軒家を訪ねた。一人

  • 2021年12月09日 17:36
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】MBSラジオ 西靖・谷口キヨコのもっと聴きたい!水曜日(2021/12/1)

は政党交付金もあり、総額300億、自民は170億、共産党は受け取らず、立憲も選挙に負けたというが100人ほど衆院はいて80億ほどあり、それ

  • 2021年12月05日 21:27
  • 27人が参加中
  • 4

井戸端会議と政治mixiの会トピック

井戸端会議と政治mixiの会のトピック

「2021 秋の衆院選」に向けて。

「2021 秋の衆院選」に向けて。 みなさんの「思う処」を投稿ください。( `・∀・´)ノヨロシク〜♬

  • 2021年12月05日 16:55
  • 192人が参加中
  • 555

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

2021年衆院選:比例区選挙における死票と投票価値の格差【転載】

【転載歓迎】 太田光征(平和への結集」ML代表 2021年衆院選:比例区選挙における死票と投票価値の格差 http

  • 2021年11月30日 11:52
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】新聞うずみ火通信

大阪大空襲で亡くなった先代をしのんで創作落語「防空壕」を制作。12月5日にピースおおさかで開かれる開戦80年 平和祈念事業「落語と平和」で披露する。 特集②は「衆院選 なぜ

  • 2021年11月30日 00:34
  • 27人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

低所得者には現金支給「給付付き税額控除」とは何か

得者に現金給付する「給付付き税額控除」を導入する国が増えた。  日本では07年の政府税調が初めて取り上げ、09年の衆院 自民党総裁選では高市早苗氏(現党政調会長)が主張し、衆院選では日本維新の会や国民民主党が主要公約に掲げた。東京都税制調査会は10月に

  • 2021年11月29日 18:10
  • 615人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

分断に分断を重ねた給付議論で"分配"どうなった? 困窮者が「使える制度」解説

、政府は55.7兆円の財政支出となる過去最大規模の経済対策を閣議決定した。先の衆院選で盛んに訴えられた「分配」はど

  • 2021年11月25日 16:26
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2021/11/24)

し吉村氏も2015年に衆院議員から市長になった際に、やめるのは9月末なのに10月1日の分はもらっていて、言行不一致、これをマスメディアは批判せず、フリ

  • 2021年11月25日 09:42
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-11-22

までも再三再四指摘してきたように、泉氏は今回衆院選において地元京都での野党候補一本化には徹頭徹尾反対し、野党共闘に端から背を向けてきた人物だからである。たとえば、立憲民主党京都府連は衆院 候補の擁立を見送った共産党については、「10月の衆院選で立憲と『共闘』した共産党の渡辺和俊・府委員長は『新代表のもとで野党共闘を進めて、共通政策の発展に取り組まれることを望む。自公

  • 2021年11月23日 19:21
  • 56人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

維新は「パソナ丸投げ」病! 21億円の時短協力金業務で大幅遅れとデタラメ発覚したのに新しい仕事発注 橋下時代から竹中崇拝が

りつつある。  本サイトでは、吉村知事が衆院議員辞職時に在職日数1日で100万円を受け取っていた問題や、いまだにその100万円 て維新の創始者である橋下徹氏とパソナを率いる竹中氏の思想的な親和性だ。そもそも竹中氏は、橋下氏を小泉純一郎になぞらえて称賛し、それを受けて橋下氏は2012年に国政政党として日本維新の会(旧)を立ち上げ、次期衆院

  • 2021年11月21日 16:41
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】ラジオ日本 岩瀬恵子のスマートニュース(2021/11/15) 

スガ9年を衆院選で問うべきが、アベスガ9年に国民は批判、コロナ対策破綻で表紙のみ書き換えて、4人の候補者、二人は女性、高市氏は極右だが、テレ

  • 2021年11月20日 16:58
  • 27人が参加中
  • 3

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

総選挙の野党共闘 最初の挑戦に大きな成果 課題克服し、次につなげる努力を

憲許さぬ  番組では維新と国民民主が憲法審査会の毎週の開催と、改憲論議の加速で一致したと紹介しました。  小池氏は共同通信の衆院

  • 2021年11月19日 23:22
  • 85人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】J−WAVE JAM THE WORLD-UP CLOSE(2021/11/17)

%3FreturnFromLogin%3D1& )。要点のみ書きおこしします。  今回は野党共闘がテーマ、衆院選、法政大学の山口二郎さん、市民 と一騎打ちが必要であり、2015年末に市民連合を開始、野党に候補者一本化を求めて、共有する政策を模索。2016,2019年の参院選は一人区では全部一本化できたが、衆院

  • 2021年11月19日 09:58
  • 27人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了11/18−1

2021年11月19日(その①)

開催場所未定(全国w)

けの在職で文通費100万円を受け取っていた事実が露見した吉村府知事。これは「れいわ」の大石議員が衆院事務局に事実確認をして指摘した後で、なけ /1460727827683184640 ★@tokyonewsroom 首相街頭演説動員に5千円 運送業界団体が「日当」提示 衆院選、茨城6区   東京

  • 2021年11月18日 03:25
  • 1人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

「違い乗り越え力発揮」 東京8・9・10区 共闘の新人議員らが訴え

「違い乗り越え力発揮」 東京8・9・10区 共闘の新人議員らが訴え 2021年11月17日【政治総合】しんぶん赤旗  衆院東京1

  • 2021年11月17日 22:58
  • 85人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 3A(安倍、麻生、甘利)+S(菅)の長い支配体制が終焉へ。

足した第2次内閣で外相に林芳正氏を起用。安倍元首相と自民党の麻生副総裁の「2A」の慎重論を押し切り、林氏をあえて選んだ。底流には衆院

  • 2021年11月17日 22:37
  • 56人が参加中
  • 4

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

迷走する現金給付 ワーキングプアの労働者を排除するな

明らかになっていない。 狭すぎる現金給付の対象  先の衆院選で、公明党は「高校3年生の年代まで1人一律10万円相当を給付する」という公約を掲げていたが、連立

  • 2021年11月12日 18:06
  • 615人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「住民税非課税世帯」とは?自公が一致した「10万円給付」の対象をめぐり様々な声 自民、公明両党の幹事長が合意した「現金10万円給付」の対象をめぐり、様々な意見が上がっています

万円を支給することで合意した。 自民党は衆院選の選挙公約で、「非正規雇用者・女性・子育て世帯・学生をはじめ、コロ

  • 2021年11月12日 18:03
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2021/11/10)

【永岡浩一さんからの通信】ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2021/11/10) 西谷文和 衆院選を解析、野党 連合は立憲と共産、社民、れいわで組んでほしいと世論なのに、労組の連合は共産党を嫌い、衆院選、統一候補は公示の1週間前に決まり、山本太郎さんの件も問題になり、枝野

  • 2021年11月12日 16:16
  • 27人が参加中
  • 2

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「ふりかけご飯しか食べられない」 10万円給付、氷河期世代の嘆き

ちない思いもある。「私以外にも困っている人はたくさんいると思う」  半額はクーポンという方式も疑問だ。衆院選期間中から「10万円」という訴えを聞き、子ど ントが減ったことで家計から学校行事への出費は減った。そんな中、公明党が衆院選で高3までの10万円の一律給付を訴えているのを見て、「なんで高校生にまで10万円を支給するのか、選挙

  • 2021年11月11日 17:39
  • 615人が参加中

静岡読書会イベント

静岡読書会のイベント

募集終了第99回読書会「月山」

2021年11月07日(14:00〜16:00)

静岡県(静岡県 沼津市 淡月居)

月は衆院議員選挙が予定されていますが、もし重なってしまったら日程の再調整をさせていただくこと、どうぞご了承ください。 写真元:https

  • 2021年11月10日 03:56
  • 4人が参加中
  • 15

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

「参院選は8カ月後」 畑野君枝前議員ら ポスター張り出し 川崎

か由香候補のポスター張り出しを始めています。  出来野大師(できのだいし)支部は3日、畑野君枝前衆院議員と一緒に支持者を訪問し、ポスターを19枚張り出しました。野党共闘の成果や、南関

  • 2021年11月09日 21:00
  • 21人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 2021年衆院選比例区:全国一括集計した得票数で比例配分した場合の議席数

【色平哲郎氏のご紹介】 2021年衆院選比例区:全国一括集計した得票数で比例配分した場合の議席数 > 2021年衆院

  • 2021年11月09日 15:09
  • 56人が参加中
  • 2

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

平和・暮らし・命守ろう 沖縄・糸満市議選が告示 赤嶺氏「3候補必ず」

席増をめざし、立候補しました。  3候補それぞれの出発式に、同党の赤嶺政賢衆院議員(沖縄1区)が応援に駆け付け、多数大激戦の市議選で「何としても3候補

  • 2021年11月09日 15:00
  • 30人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【転載転送可】平和への結集ML代表太田光征氏

2021年衆院選小選挙区における野党統一効果 http://unitingforpeace.seesaa.net/article 主党政権を批判する報道を繰り返してきましたが、2021年衆院選の結果についても、野党選挙共同にネガティブな印象を振りまきたいようです。「不発」という言葉を使って。 この「不発」とい

  • 2021年11月08日 15:09
  • 27人が参加中

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

【思考回路】つぶやき:211103

●自民大勝の衆院選。 ●どうせ変わらないという意識を浸透させた 旧民主党の責任は限りなく大きいことを再認識。 ●「悪夢

  • 2021年11月08日 09:17
  • 35人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ ボックス(2021/11/5)

時20分頃のコーナー、リスナーから選挙に関するメッセージが殺到、衆院選、各党の公約は実現できるのか、問題

  • 2021年11月07日 02:53
  • 27人が参加中
  • 2

日本の政治について語ろう!!イベント

日本の政治について語ろう!!のイベント

募集終了【要申込】11/10(水)「衆院選挙は終わった。さあ、みんなで結果を分析しよう!」(変えよう選挙制度の会11月例会)(会場&オンライン)

2021年11月10日(水曜日、18:30〜20:30)

東京都(東京・飯田橋の会場&オンライン)

【要申込】11/10(水)「衆院選挙は終わった。さあ、みんなで結果を分析しよう!」(変えよう選挙制度の会11月例会)(会場&オン

  • 2021年11月06日 21:22
  • 1人が参加中

「良識ある」政治・政策検討会イベント

「良識ある」政治・政策検討会のイベント

募集終了【要申込】11/10(水)「衆院選挙は終わった。さあ、みんなで結果を分析しよう!」(変えよう選挙制度の会11月例会)(会場&オンライン)

2021年11月10日(水曜日、18:30〜20:30)

東京都(東京・飯田橋の会場&オンライン)

【要申込】11/10(水)「衆院選挙は終わった。さあ、みんなで結果を分析しよう!」(変えよう選挙制度の会11月例会)(会場&オン

  • 2021年11月06日 21:09
  • 1人が参加中

社民,共産,れいわ,新社,緑,社大イベント

社民,共産,れいわ,新社,緑,社大のイベント

募集終了【要申込】11/10(水)「衆院選挙は終わった。さあ、みんなで結果を分析しよう!」(変えよう選挙制度の会11月例会)(会場&オンライン)

2021年11月10日(水曜日、18:30〜20:30)

東京都(東京・飯田橋の会場&オンライン)

【要申込】11/10(水)「衆院選挙は終わった。さあ、みんなで結果を分析しよう!」(変えよう選挙制度の会11月例会)(会場&オン

  • 2021年11月06日 20:54
  • 1人が参加中

山本太郎と共に立ち上がろうイベント

山本太郎と共に立ち上がろうのイベント

募集終了【要申込】11/10(水)「衆院選挙は終わった。さあ、みんなで結果を分析しよう!」(変えよう選挙制度の会11月例会)(会場&オンライン)

2021年11月10日(水曜日、18:30〜20:30)

東京都(東京・飯田橋の会場&オンライン)

【要申込】11/10(水)「衆院選挙は終わった。さあ、みんなで結果を分析しよう!」(変えよう選挙制度の会11月例会)(会場&オン

  • 2021年11月06日 20:48
  • 1人が参加中

地方自治・地方分権イベント

地方自治・地方分権のイベント

募集終了【要申込】11/10(水)「衆院選挙は終わった。さあ、みんなで結果を分析しよう!」(変えよう選挙制度の会11月例会)(会場&オンライン)

2021年11月10日(水曜日、18:30〜20:30)

東京都(東京・飯田橋の会場&オンライン)

【要申込】11/10(水)「衆院選挙は終わった。さあ、みんなで結果を分析しよう!」(変えよう選挙制度の会11月例会)(会場&オン

  • 2021年11月06日 20:46
  • 1人が参加中

九条の会@mixiイベント

九条の会@mixiのイベント

募集終了【要申込】11/10(水)「衆院選挙は終わった。さあ、みんなで結果を分析しよう!」(変えよう選挙制度の会11月例会)(会場&オンライン)

2021年11月10日(水曜日、18:30〜20:30)

東京都(東京・飯田橋の会場&オンライン)

【要申込】11/10(水)「衆院選挙は終わった。さあ、みんなで結果を分析しよう!」(変えよう選挙制度の会11月例会)(会場&オン

  • 2021年11月06日 20:42
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】2021-11-06 07:196

【孫崎享のつぶやき】 読売新聞は、「自民、公明両党と憲法改正に前向きな日本維新の会、国民民主党などの改憲勢力は衆院選で352議席 となり、衆院の4分の3。何のための改憲か。残念ながら、日本本土防衛の為ではない。米国戦略のために自衛隊を使うためである。国民

  • 2021年11月06日 17:36
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-11-03

選挙が終わった。今回の衆院選で立憲民主、共産、国民民主、れいわ、社民の野党5党は、全国289ある小選挙区の4分の3に当たる213選挙 )。 ――立憲枝野代表は1日、支援団体である連合の本部を訪れ、芳野友子会長に衆院選敗北を詫びた。芳野氏は選挙期間中に共産との「野党共闘」で組

  • 2021年11月06日 10:16
  • 56人が参加中
  • 1

公職選挙法を考えるイベント

公職選挙法を考えるのイベント

募集終了【要申込】11/10(水)変えよう選挙制度の会11月例会「衆院選挙は終わった。さあ、みんなで結果を分析しよう!」(会場&オンライン)

2021年11月10日

東京都(東京・飯田橋の会場&オンライン)

【要申込】11/10(水)変えよう選挙制度の会11月例会「衆院選挙は終わった。さあ、みんなで結果を分析しよう!」(会場&オン

  • 2021年11月06日 09:14
  • 1人が参加中

選挙制度を改革しよう!イベント

選挙制度を改革しよう!のイベント

募集終了【要申込】11/10(水)変えよう選挙制度の会11月例会「衆院選挙は終わった。さあ、みんなで結果を分析しよう!」(会場&オンライン)

2021年11月10日

東京都(東京・飯田橋の会場&オンライン)

【要申込】11/10(水)変えよう選挙制度の会11月例会「衆院選挙は終わった。さあ、みんなで結果を分析しよう!」(会場&オン

  • 2021年11月06日 09:11
  • 1人が参加中

憲法9条イベント

憲法9条のイベント

募集終了【要申込】11/10(水)「衆院選挙は終わった。さあ、みんなで結果を分析しよう!」(変えよう選挙制度の会11月例会)(会場&オンライン)

2021年11月10日

東京都(東京・飯田橋の会場&オンライン)

【要申込】11/10(水)「衆院選挙は終わった。さあ、みんなで結果を分析しよう!」(変えよう選挙制度の会11月例会)(会場&オン

  • 2021年11月06日 08:18
  • 1人が参加中

社会問題評議会イベント

社会問題評議会のイベント

募集終了【要申込】11/10(水)「衆院選挙は終わった。さあ、みんなで結果を分析しよう!」(変えよう選挙制度の会11月例会)(会場&オンライン)

2021年11月10日

東京都(東京・飯田橋の会場&オンライン)

【要申込】11/10(水)「衆院選挙は終わった。さあ、みんなで結果を分析しよう!」(変えよう選挙制度の会11月例会)(会場&オン

  • 2021年11月06日 08:16
  • 1人が参加中

ローカルパーティー・地域政党イベント

ローカルパーティー・地域政党のイベント

募集終了【要申込】11/10(水)「衆院選挙は終わった。さあ、みんなで結果を分析しよう!」(変えよう選挙制度の会11月例会)(会場&オンライン)

2021年11月10日

東京都(東京・飯田橋の会場&オンライン)

【要申込】11/10(水)「衆院選挙は終わった。さあ、みんなで結果を分析しよう!」(変えよう選挙制度の会11月例会)(会場&オン

  • 2021年11月06日 08:14
  • 1人が参加中

東京・生活者ネットワークイベント

東京・生活者ネットワークのイベント

募集終了【要申込】11/10(水)「衆院選挙は終わった。さあ、みんなで結果を分析しよう!」(変えよう選挙制度の会11月例会)(会場&オンライン)

2021年11月10日

東京都(東京・飯田橋の会場&オンライン)

【要申込】11/10(水)「衆院選挙は終わった。さあ、みんなで結果を分析しよう!」(変えよう選挙制度の会11月例会)(会場&オン

  • 2021年11月06日 08:12
  • 1人が参加中