mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:2016

検索条件:タイトルと本文+更新順

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 孫崎享のつぶやき 世論急速に変化。

78%。検察人事問題への批判が内閣支持率を大きく押し下げたと言えそうだ。 自民党の政党支持率は25%(前回30%)で、前々回の34%からは9 ぎると強い批判。政権支持率27%に急落。石破氏は安倍氏の”責任は私にある”発言に”職を辞すのも一つの在り方と思う”発言 2020-05-24 07:04

  • 2020年05月26日 22:59
  • 56人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/5/22) 想田和弘 

さんより有名人のツイートは意味があった。  大竹さん、限定30万を全員10万にしたのも庶民の声と説かれて、金子さん、このままだと弱者が潰される、津波もそうで、死者のことが報じられず、それで安倍政権の支持率 の足を引っ張っているのは官邸官僚。  太田さん、コロナ禍を脱するまで安倍氏を変えるべきかと説かれて、金子さん、安倍氏は辞任すべきだが、自民党に引きずり下ろす力なし、野党

  • 2020年05月23日 15:20
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/5/21) 伊藤惇夫

で世論は変わった。  安倍一強、岩盤支持層は30〜40%ありそれらのみ見ていたが、戦争準備法案は生活に直結して、安倍政権の支持率は当時最低になり、これ で安倍一強、安倍氏に変わる人はいないと思っていた人も、世論には力があると気が付いて、安倍政権は国民を無視できず、安倍一強は激変、野党でも、自民党

  • 2020年05月22日 22:37
  • 27人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-05-19

うのがいまや通り相場なのである。 いつも言うことだが、安倍政権の凋落がここまで来ているのに、野党共闘の方はいっこうに姿が見えてこない。自民党支持率は依然として30%台を 朝日・読売両紙の1面トップ記事(5月18日)にみる安倍政権の凋落ぶり、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(37)、改憲派「3分の2」時代

  • 2020年05月21日 18:14
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/5/18) 津田大介&澤田稔

内からも反対、安倍一強で自民党からも批判できず、30万限定→一律10万に一晩でなり、今回は公明党は賛成、これ は一人一人の国民に関係ないと安倍政権は甘く見ていた。  グローバーさんはSNSの影響力を問われて、有馬さん、世論と次の選挙、しかし安倍政権の支持率は40%を切らなかったものが33%で安

  • 2020年05月19日 10:31
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/5/18) 大谷昭宏 

夫妻は無数に金を配り、河井氏の事務所に家宅捜索、資金の出所はどこか、もし自民党なら大変、その際に検察庁法改悪をやったら安倍政権にとって自殺行為。  邦丸さん、朝日新聞で安倍政権の支持率 氏は今回の法律には関係なく、黒川氏はすでに延長、それでいいとして自民党は矛を収める、黒川氏の定年延長が目的ではなく、自民党におっかない人が来ないため=林氏

  • 2020年05月19日 10:07
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-05-11

で与党内から危機感が出てこないのは不思議だが、自民党支持率が安定しているからだろう。逆に言えば、野党支持率がいっこうに上がらず依然として低迷を続けているからだ。  そん 「アベノマスクがまだ届かない...」で盛り上がった政治談議、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(36)、改憲派「3分の2」時代

  • 2020年05月13日 08:55
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ(2020/5/11) これでいいのか安倍政権と維新のコロナ禍対策

公務員の定年延長と審議はおかしい、参院予算委でも取り上げられて、ツイッターで著名人も参加していると説いても安倍氏は無視、安積氏、自民党に改悪案削除を森山氏に求めても拒否、矢野 ード感なし。  JNN世論調査では、内閣支持率は上がり47%、不支持率の方が上、それでも支持率は上がり、政府のコロナ対策は評価するが増えて、政府

  • 2020年05月13日 08:49
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/5/8更新)

し山本太郎さんのことはテレビでは取り上げられず、テレビで自民党しか報じられない。西谷さん、自民党の支持率はテレビのみだと高く、ネットでは低くなると説かれて、松本さん、少し報じられても、セブ 事故の際に、批判した雑誌をキオスクで売られず、JRタブー、松本さん、文春はコンビニが売り上げ7割で、文春はコンビニ本部を批判できず、自民党

  • 2020年05月09日 15:15
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/5/8) 島田雅彦

のないものは利権を守るだけの欲だけ、理想のない政治はなく、しかしアメリカにただ従うのもダメ、アメリカの兵器を唯々諾々と買うのはおかしい。  島田さんは今のコロナ禍、休業補償に関してスピーディーにやったら安倍政権は支持率 の金でもない給付金をどうして出し渋りするのか、コロナ禍でドイツのメルケル首相は英断で支持率も上がった。島田さん、パンデミック、戦争は支持率

  • 2020年05月09日 09:50
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】2020年04月25日 午前 10:11

メディアからも叩かれる始末。支持率も急降下中。周辺の熱烈な応援団も泥船から逃げ出した。そこから見えて来たのは「今だけ」「カネだけ」「自分だけ」とい コロナウイルス対策はことごとく不評で、支持率も下落の一途。第1次政権は持病の悪化を理由にブン投げたが、国民からの批判が集中している今も、かなりお腹が痛いのではないか。体調

  • 2020年04月26日 19:50
  • 56人が参加中
  • 4

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/4/24更新) 地方から変える、地方から変わる、京都市長選挙を振り返って、

福山和人さんのお話、反共カルト京都の自民党のカルト化で地殻変動もあることを語る&矢野さん、コロ はあなたたちのせいではない、政治がやるべきことをやっていないためと説いて、サンダース氏の政策は意識していなかったが、それに近い。格差を何とかであり、本来なら自民党

  • 2020年04月25日 16:16
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】J−WAVE JAM THE WORLD(2020/4/21)

層は若いほど多い、安倍支持率と感情的に劣化したものが比例して、日本は必ず亡ぶ、仲間に支えられたものがネットワークを形成すべき、横に倣えではだめ。自民党 =IwAR1ouI85TTJo5dRCWYV2gtLdMnriWGvw213AC5VlZDlysSqTdB3Jr4gs-6s  文化放送サキドリで、宮台真司さんが出られて、10万円給付について、安倍総理と今井氏が支持率

  • 2020年04月23日 10:58
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/4/20)

さん、官邸で今井尚哉氏らの意見で、これでないと支持率が落ちるもの、大竹さん、東京では小池都知事と総理の意見が異なると説かれて、宮台さん、コロ セス、プレゼンテーションがデタラメ、物事には目標があり、それを言わないとダメなのに、制限付き30万から一律10万は支持率対策であり、30万は

  • 2020年04月21日 08:58
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-04-16

内閣不支持率が高まる中、1人一律10万円支給で事態を打開できるか、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(34)、改憲派「3分の2」時代 は「本気」だと全員が一致した。自民党内に目ぼしい対抗馬もなく、本人がまだ若いことからもまだまだ「やる気満々」だというのである。それ

  • 2020年04月19日 15:19
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 どうかこの動画が、行政の取り組みを変え、コロナ対策の転換につながりますように

と日本人 やるべきことは、解散要求、総選挙、そして自民党を叩き落す。一か月でできます。そして野党が政権獲得と 同時に、ロックダウン、収入保障!これ れば金子勝抜きで児玉先生のシリーズをやってほしい。 これだけ酷くても40%の支持率があって、小池に至ってはよくやってるという評価なのが日本の現状。テレビ 局でも感染者出たし、もう

  • 2020年04月17日 22:42
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-04-07

総選挙は間近か、緊急事態宣言と緊急経済対策の打ち出しで都知事選同時選挙の可能性高まる、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(33)、改憲 事態下の国会の在り方を議論する衆院憲法審査会開催を提案したことも気にかかる。自民党は4月3日、2020年度予算の成立を受け、今国会初の憲法審を9日に開催するよう野党側に提案したのである(共同通信4月6日)。自民党

  • 2020年04月08日 22:43
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ(2020/4/6) 判断分かれる学校再開

総理はコロナ特措法による緊急事態宣言を早ければ明後日から来月6日まで、人と人の接触を避けて、しかし海外のような都市封鎖はせず、108兆円の経済対策、収入源家庭に6兆園、事業と雇用を守る、自民党 ノマスクは評価しないが72%、オリパラ延期を85%が評価、内閣支持率は43%、2018/10以来最低、不支持は52%、調査方法は異なるものの、1年7カ月

  • 2020年04月07日 07:51
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ(2020/3/30) これでいいのか、コロナウイルスと緊急事態宣言、安倍政権の動き

はもうやっていたと説かれて、自民党は経済対策60兆円、リーマンショック以上のもの、10兆円現金給付、公明党は収入の減った人に現金給付をと主張です。矢野さん、60兆円 しても症状が出る出ないがあり、ウイルスの様子は違わず、山田さん、これはポイント。  矢野さん、安倍政権は後手後手で支持率を下げて、それの挽回かと問われて、山田さん、経済

  • 2020年04月01日 22:20
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-03-27

に行われた産経新聞世論調査では、前回36.2%にまで下がった内閣支持率が41.3%に5.1ポイント上昇した。自民党支持率も31.5%から32.6%へ1.1ポイ 新型コロナウイルスの感染拡大を契機とする安倍流ショックドクトリン政策は成功するか、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(32)、改憲派「3

  • 2020年03月29日 14:39
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-03-27 新型コロナウイルスの感染拡大を契機とする安倍流ショックドクトリン政策は成功するか

ある政治評論家のコメントを聞きたいものだ。  3月21、22両日に行われた産経新聞世論調査では、前回36.2%にまで下がった内閣支持率が41.3%に5.1ポイント上昇した。自民党支持率 安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(32)、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その209)  近畿財務局職員の遺書の公開、黒川

  • 2020年03月27日 17:01
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ(2020/3/16) 新型コロナウイルスのパンデミック、アメリカからのレポート

自治体で学校再開。  国会では安倍政権の責任追及、しかし具体策なし、自民党の中から消費税減税の声が出て、こちらも具体的対策はなしです。  コロ ナーより、コロナと大統領選挙の影響を問う声があり、津山さん、経済如何でトランプ氏の支持率は大きく変わり、民主党はバイデン氏、サンダース氏、選挙

  • 2020年03月17日 20:09
  • 27人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-03-05

〝コロナパニック〟の引き金を引いた安倍首相のイベント自粛指示、全国小中高一斉休校要請宣言、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(30)、改憲 み切った。「強いメッセージ」を出すことで「桜を見る会」など一連の失地回復を図り、内閣支持率の低下を食い止めるのが狙いだったというが、その

  • 2020年03月06日 07:47
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-03-03

、内閣支持率と自民党支持が連動して急落するという結果になった。内閣支持率が前回44.6%から36.2%へ8.4ポイント急落し、不支持率が38.9 政権を震撼させたのである。 自民党支持率も39.3%から31.5%へ7.8ポイント下がった。これまでは内閣支持率に変動があっても自民党支持率は高位安定していたが、今回は内閣支持率

  • 2020年03月03日 22:42
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/2/29更新) 石川康宏さんのお話

では新入生歓迎の際に、政党の紹介もあり、自民党、共産党。公明党は出店あり、政治を語らないのは恥ずかしいもの、立て看板もあり、今はない、沢尻エリカは話しても、政治 は自由であるべきと説かれて、その中で踏ん張って、安倍政治を打倒したいと、意味を説かれて、石川さん、安倍政治はそれまでの自民党政治と異なり、これはおかしいと、元自民党

  • 2020年02月29日 19:27
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-02-28

政権に対する不信・不満が日ごとに高まっているということだ。  その結果が、内閣支持率と自民党支持率の急落という形であらわれた。そして、全国 ントも急落したことだ。 自民党支持率も39.3%から31.5%へ7.8ポイント下がった。これまでは、内閣支持率に変動があっても自民党支持率は高位に安定していたが、今回

  • 2020年02月29日 05:41
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ABCラジオ おはようパーソナリティ道上洋三です(2020/2/27) 西谷文和 

持つ日本が介すべきだが、安倍政権はトランプ政権の金魚の糞。  アメリカは大統領選挙があり、しかし日本はイランともパイプがあり、安倍氏も和平で支持率 は中東の敵になってしまい、しかし長年の自民党はアメリカと付き合いつつ、中東ともパイプがあったのに、安倍政権になりトランプ氏の金魚の糞、トランプ氏と仲が良いと、中東

  • 2020年02月27日 21:43
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 TBSラジオ ACTION(2020/2/14) 武田砂鉄&中島岳志 安倍政権、安倍晋三氏と劣化した自民党のデタラメな中身を問う!

/…/culture/rondan/CK2020012902000… )、死者を見る時に、過去を軽視するもの、AI美空ひばりと、自民党と通底するもの、中島

  • 2020年02月14日 20:45
  • 27人が参加中
  • 2