mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:4798

検索条件:タイトルと本文+更新順

今日は何の日?気になる。トピック

今日は何の日?気になる。のトピック

10月19日の記念日

国交回復の共同宣言(日ソ共同宣言)」に調印した。 ソ連はサンフランシスコ平和条約に調印しておらず、日本とソ連との戦争状態が続いたままになっていた。北方 健康住宅協会 TOEICの日 世界共通の英語コミュニケーション能力検定「TOEIC」を日本で実施する国際ビジネスコミュニケーション協会が制定。 「トー(10

  • 2020年10月19日 05:51
  • 57人が参加中

シネマヴェーラ渋谷トピック

シネマヴェーラ渋谷のトピック

『秋吉久美子 調書』刊行記念 ありのままの久美子

』の刊行を記念した特集です。 秋吉久美子 女優・詩人・歌手。1972年、松竹『旅の重さ』で映画初出演、その後、1973年製作の『十六歳の戦争 )』 『異人たちとの夏(108分/35mm)』 『可愛い悪魔(94分/16mm)』 『十六歳の戦争(94分/35mm)』 『あにいもうと(88分

  • 2020年10月16日 23:47
  • 639人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/10/13) 青木理&宮台真司 

氏には学問の専門性も評価できず、戦争準備法案に反対したから?それは学者として、規範科学、スカのいうのはデタラメ、お笑い。 青木さん、メディアに出る人間が、英語 学術会議の件を聞きたいとのもの、これについて宮台さん、日本学術会議は戦争翼賛の反省=政府を批判するものが会議の役割、国家の方向性が間違っていたら糺すのは、政府

  • 2020年10月13日 21:33
  • 27人が参加中

アイヌモシリ一万年祭トピック

アイヌモシリ一万年祭のトピック

アイヌの世界観から見る新コロナウイルスはどう見えるかなと思いました、徒然に。

ロズノ)神々として確りと刻み込まれています…否、古神道もアニミズムです。 *アニミズム⓪をネットで調べますと→英語: animism の生活で極力動植物を害さないようにと少なからぬ努力を行う。この方針に従い、農業それ自体と同様に、その栽培が小さな昆虫や虫を害することになる作物を食べることが慎まれている。自己防衛、刑法、戦争

  • 2020年10月10日 06:10
  • 2427人が参加中

懐かしい物ふぁんくらぶ♪トピック

懐かしい物ふぁんくらぶ♪のトピック

宇宙空母ブルーノア

作したことで知られる西崎義展企画・原案・製作による海洋冒険・戦争SFアニメ。日本のほか、イギリス・イタリア・ギリシャ・スウェーデン・スペイン・中東・フィンランド・北米・ロシ ア等でも放映された。英語圏での放映タイトルは“THUNDERSUB”、スウェーデンでは英語に訳すと“THUNDER BOAT”。 『宇宙戦艦ヤマト』がシ

  • 2020年10月09日 10:25
  • 314人が参加中
  • 5

懐かしい物ふぁんくらぶ♪トピック

懐かしい物ふぁんくらぶ♪のトピック

鶴瓶上岡パペポTV

ネット開始当初は月曜日深夜 25:10 - 26:05に放送されていた。最初の3回は「入門編」と称して過去の内容が放送されていた。そして、湾岸戦争時の影響による1990年 トークがいつ終わるかわからないため、エンドレスに加工して使用していた。選曲はすべて白岩プロデューサーが行い、番組の雰囲気に合う最新洋楽ナンバーを中心に選曲されていたが、一部例外として邦楽の英語

  • 2020年10月09日 10:05
  • 314人が参加中
  • 8

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/10/5) 津田大介&前川喜平

さんも激怒されていましたが、太平洋戦争の際の、兵士が飢えているのに上官たちは酒池肉林であったのと同じ、このままだとこの国破綻です!  日本 ちトリエンナーレもそう。津田さん、炎上したのは韓国の日本大使館前の、平和の少女像、戦争での性暴力批判(日本批判だけではない)なのに、表現

  • 2020年10月07日 21:35
  • 27人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 70億人、元はアフリカから出てきた30人くらいの一家族の子孫

の糸口を探る。 大法院判決を批判する日本政府は、1965年の日韓基本条約・請求権協定で「解決済み」とする。 しかし英語 冷戦下の当時、ベトナム戦争を戦っていた米国が強く望んだからだ。 朴正煕軍事政権にしても、北朝鮮に対抗するため、日本の「現物支給」に頼

  • 2020年09月29日 12:36
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】J−WAVE JAM THE WORLD(2020/9/28) 津田大介&安田菜津紀

た部署のトップが竹槍でも頑張ったら戦闘機と戦えると言ってきたのを30年たっても覚えています。どうやら自民党やオリンピック関係者はそいつと同じ頭みたい、おそらく明治時代以降の教育の欠陥、合理的な判断力を教えないので太平洋戦争 さんは文章も書くが、安田さん、書く専門家を否定するのではないが、イラク戦争、隣のヨルダンから書いている記者もいて、現地の情報から文章はできても、写真

  • 2020年09月29日 12:27
  • 27人が参加中
  • 2

小田和正トピック

小田和正のトピック

コンサートの送り曲 Southbound Train

に武道館でそのメロディを聴いたとき、思わず目頭が熱くなったほど懐かしかった。  ベトナム戦争まっただなかの頃、クロスビー・スティルス・ナッシュ&ヤングが バリ バリの反戦歌としてリリースし、当時大ヒットした曲だったからだ。 英語の歌詞と私なりの翻訳を書いておきます。(解釈が違う方はご意見を) Liberty

  • 2020年09月22日 15:37
  • 20269人が参加中
  • 2

九条の会@mixiトピック

九条の会@mixiのトピック

憲法英文解釈のすすめ

を現日本語訳に倣って訳した。憲法の専門家がこの英語をどのように解釈しているのか知りたい。: 第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争 スの日本国憲法に対する著作があるのは知っていたが、未読である。しかし海外では圧倒的多数が「日本国憲法」を読むときは英語で読んでいることは確かだ。メキシコには「POLITICA Y

  • 2020年09月18日 02:09
  • 1371人が参加中
  • 2

貫井中学校トピック

貫井中学校のトピック

はじめまして。1984年3月卒業生の岩下敦哉です。

ルフレンドと先生のお宅に遊びに行きました。学級委員でお世話になりました。 その他  滝沢先生 英語  授業がいつも戦争の話になり、「予科練」や「きけわだつみのこえ」など

  • 2020年09月14日 12:43
  • 426人が参加中
  • 1

世界で宝探しをしよう!

なに心臓が痛くなるくらいのワクワクを〜 【NEW END】のプロジェクト ★地球を舞台にした宝探しアドベンチャー企画★ 世界にはまだ数々の宝が眠っていますが それを探し出すために多くの戦争 / インターネット国際情報銀行 http://www.iiib.com/ ロンリープラネット(英語) http

  • 756人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了9/1−1

2020年09月02日(その①)

開催場所未定(全国w)

・先々週英語でも反響が大きかった記事を日本語でも書きました。 致死率5%で再感染するということは、来年の秋までに致死率が30%に累 氏が有名な歴史修正主義者であり、第二次世界大戦で日本が犯した残虐行為を認めることができなかった戦争犯罪者、岸信介の孫であると紹介されています。 Japan’s

  • 2020年09月01日 11:48
  • 1人が参加中

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【生活・雑談】「ちいちゃんのかげおくり」とかいう作品

/08/21(金)18:49:52 ID:Ph1 ガチで戦争体験してる人なんやな 18: 名無しさん@おーぷん:20 で頭戦時教育やったからちいちゃん死んだのもかげおくりのやり方も分からなんだわ 25: 名無しさん@おーぷん:20/08/21(金)18:50:21 ID:2m5 確かひとつだけちょうだいとか言って戦争

  • 2020年08月25日 11:48
  • 1608人が参加中
  • 1

日米安保を破棄し自主防衛を!トピック

日米安保を破棄し自主防衛を!のトピック

(BBC)第2次世界大戦の英雄と、日本の過去との向き合い方

の録音を奪い取るのが狙いだった。彼らは戦争にはまだ負けていないと信じていた。 日本本土は侵略されていなかった。中国にいた大規模な陸軍の多くは、まだ の安全が約束されないうちに平和交渉をするなど、もってのほかだった。 若い将校らは放送を阻止できなかった。しかし、望みは実現した。 降伏後、アメリカは裕仁を戦争

  • 2020年08月16日 23:18
  • 33人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了8/16−2

2020年08月17日(その②)

開催場所未定(全国w)

降に再感染するっていうことですよね いちばん恐ろしい季節がやってきますねうろたえた顔疲れた顔うんざりしている顔 秋冬は戦争だな (エンドレスの迷宮ラビリンス) ★ の式典での安倍のコピペスピーチも取り上げた。官邸サイトの英語版のスピーチ原稿もほぼ一緒と指摘。被爆者の批判、懐疑の声と、いわゆる「黒い雨」訴訟の被告行政の控訴方針にも言及。無断

  • 2020年08月16日 22:07
  • 1人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了8/16−1

2020年08月17日(その①)

開催場所未定(全国w)

性の定義というか検査目的間違えてますが? ↑ @ABSSBAABS いやはや、もう世も末というか全国津々浦々に浸透してるんですねキスをする顔 これ英語圏では「PCRはCOVID 対策 の歴史を語るのに日本国内の状況しか見ないのは日本人の悪いくせで、日本が太平洋戦争に突入した”背景”には、単独ではドイツに勝てないと見込んだチャーチルが米を無理やり戦争に引き込むため、ドイ

  • 2020年08月16日 14:12
  • 1人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了8/9−2

2020年08月10日(その②)

開催場所未定(全国w)

ツは検査から結果判明までの時間を短くすべき(遅くとも48時間以内)と言っているだけで、PCR検査は無駄とは言っていない。 故意にデマを流している?記者に英語力がない? ★ に祈りを送る黙祷をしたいです。戦争は、いらんです。 ★@godspeedtetsuma もし

  • 2020年08月09日 19:26
  • 1人が参加中
  • 1

気が狂う程に暗すぎて最早病気

ミリヤのベストアルバムは初となるえいごdeえほんくらぶより英語絵本を紹介。それから、ハロウィンシネマズは岡田将生さんが登場でゴルゴ13による、うし ンドマーチのエコバッグが大流行らしいですね。 ゲッターロボット大戦争イマジンガールーキーズバットマンチェスターユナイテッドラゴンズハリウッドでネオンテト

  • 13人が参加中

白菜

ブラナ科の野菜で、英語で"Chinese cabbage"という名のとおり原産は東アジア。Brassica rapaの栽培種の中では Chinensis 群に ベツなどと比べると柔らかい。アメリカではサラダ用として広まりつつある。 日本へは明治時代初期に導入されたが、日清・日露戦争

  • 63人が参加中

◇ビジネス英語クラブ◇トピック

◇ビジネス英語クラブ◇のトピック

英語学習者や指導者の皆さんへ:★「末次流」の屋外英語教室の実況中継(再現)★

英語学習者や指導者の皆さんへ: 下記内容は、今から8〜9年の事です ご承知の上、ご覧下さいね: ★「末次流」の屋外英語

  • 2020年07月14日 14:41
  • 110人が参加中

◇ビジネス英語クラブ◇トピック

◇ビジネス英語クラブ◇のトピック

英語学習者や指導者の皆さんへ:★「末次流」の屋外英語教室の実況中継(再現)★

英語学習者や指導者の皆さんへ: 下記内容は、今から8〜9年の事です ご承知の上、ご覧下さいね: ★「末次流」の屋外英語

  • 2020年07月14日 14:41
  • 110人が参加中

◇ビジネス英語クラブ◇トピック

◇ビジネス英語クラブ◇のトピック

英語学習者や指導者の皆さんへ:★「末次流」の屋外英語教室の実況中継(再現)★

英語学習者や指導者の皆さんへ: 下記内容は、今から8〜9年の事です ご承知の上、ご覧下さいね: ★「末次流」の屋外英語

  • 2020年07月14日 14:41
  • 110人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/30−2

2020年07月01日(その②)

開催場所未定(全国w)

不明あるいは海外】 ★(匿名:@w…) 因数分解の4に続き、平方根までもが授業時間数3で終了。山のように課題が出る。発展問題の解説は各自読むようにと絶叫した顔英語 ダイスキッズは何かにつけて「軍事が科学を発展させてきた」とリアリストぶってキリッとするんだけどさ、そんなもん戦争がなくたって早晩10年以内に発見されてたシロモンだよ。だい

  • 2020年06月30日 15:10
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/6/25) 堀潤&古谷経衡 

要求していた件、ボルトン氏の暴露本があり、トランプ氏は在日米軍の思いやり予算を現状の4倍払え、でないと在日米軍を撤退させる、暴露本は様々なものが出て、古谷さんは英語 安保は日本国憲法により破棄できる。  吉田茂氏、日本の復興のためというものの、米軍がベトナム戦争後撤退しようとしたら、思いやり予算を組んで引き留めたもので、吉田

  • 2020年06月30日 10:34
  • 27人が参加中
  • 2

西岡の雑誌図書館トピック

西岡の雑誌図書館のトピック

西岡昌紀「歴史発掘/スターリンのドイツ侵攻電撃作戦」(その3)

)。1990年にイギリスで出版された英語の本で、『Icebreaker』(「砕氷船」)と題された、索引を含めて364ページの本である。  著者 に加えて、スヴォロフ氏が論じるように、資本主義国同士を戦争に導き、戦争の混乱を利用して資本主義諸国を共産主義革命に導くという戦略が、ロシア革命以来、ソ連

  • 2020年06月22日 20:28
  • 3人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/11−1

2020年06月12日(その①)

開催場所未定(全国w)

-idJPKBN23G1LI ★@Angama_Market 世界中が検査数を増やしてる中で、日本の検査数はもはや途上国並みとかそういうレベルを超えて内戦や戦争 response to the crisis will get us somewhere"  https://bit.ly/3haOrTD (フランス語を英語

  • 2020年06月11日 03:33
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/6/2) 青木理&宮台真司 

は絶対許せないことにこだわりができるか、そのためには悲劇の共有が必須、滅亡に瀕すとそうなるが、日本は悲劇の共有なし、太平洋戦争後はアメリカのケツなめ、しかし冷戦体制は終わり、アメ リカが西側を守ることはない、90年代、日本は2+2、アメリカの戦争についていく、99年の周辺事態法etc、日本は倫理なし、メディアになし、まし

  • 2020年06月03日 23:48
  • 27人が参加中
  • 1

トラ・トラ・トラ!

らは興行的には成功したが、映画内での日本軍描写や歴史考証の矛盾点に対する批判も多く、かえって『トラ・トラ・トラ!』を再評価させることになった。 本作の公開はベトナム戦争 で発売されているDVDはアメリカ公開版のため当該シーンは含まれていない。また、登場人物紹介と日本側シークエンスの台詞には英語字幕が出る。 2008年12月

  • 56人が参加中

政治思想史を学ぶトピック

政治思想史を学ぶのトピック

プラトンの政治思想

ポリスが近代以降の民主主義のモデルになったということは、想像に難くないだろう。  プラトンは、そうしたポリス国家がペロポネソス戦争によって堕落、腐敗し、滅びていく時期に生まれている。こう り堅苦しくまとめてみましたが。"The Open Society and Its Enemies:the spell of Plato"は途中で挫折しました。英語

  • 2020年05月25日 19:15
  • 100人が参加中
  • 34

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/5/21) 伊藤惇夫

押し切る一強政治は揺らぎ、英語の民間試験、萩生田氏の身の丈発言で炎上してパー、安倍政権が決めたことを撤回したのはこれが初。コロナ禍、当初減収世帯に30万を 政権が自分たちのものに自信を無くして世論を気にするようになった。過去には戦争準備法案、共謀罪、バクチ法案も国民はいずれ忘れると強行採決してきたが、今回変化して、しかし安倍政権の体質が変わったか、世論

  • 2020年05月22日 22:37
  • 27人が参加中
  • 2

イスラームトピック

イスラームのトピック

みなさまへ

して下さる御方です。 「アッラー」は日本語で「神」、英語で「GOD」 等の意味で、「エホバ」「ヤハウェ」「唯一の御方」 「真理なる御方」「限り 心等だと騙されやすいです。 悪者の長、リーダー達は、この世界を支配するために、 世に嘘、悪行を広め、戦争を引き起こし、人々を惑わし、 狂わせ、争わせ、弱らせ、いず

  • 2020年05月13日 08:24
  • 2391人が参加中
  • 5

貫井中学校トピック

貫井中学校のトピック

はじめまして。1984年3月卒業生の岩下敦哉です。

ルフレンドと先生のお宅に遊びに行きました。学級委員でお世話になりました。 その他  滝沢先生 英語  授業がいつも戦争の話になり、「予科練」や「きけわだつみのこえ」など

  • 2020年04月17日 20:30
  • 426人が参加中

札幌 BAR PIECE OF DREAMトピック

札幌 BAR PIECE OF DREAMのトピック

2020年4月イレギュラーメニュー

れるバイソングラスを漬け込んだウォッカ。)をベースに、桜やほうじ茶の香味を加えて仕上げたさっぱりとしたショートカクテルです。 “Humanity”は英語で、人間 ある事件とは…、 グレングラント蒸留所の2代目であるグラント大佐がボーア戦争で南アフリカに行ったときに黒人の孤児と出会い、大佐

  • 2020年04月04日 15:59
  • 39人が参加中

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【ネタ・笑い】星新一の話で好きな話ある?

いでてこい」 かな 34: 名無しさん@おーぷん:20/03/24(火)18:29:49 ID:mtS 穴の話英語 ID:1wi 宇宙人が地球に遺産を埋めたけど核戦争で全部消えたみたいな話 小学校のテストに出たから印象的や 54 :名無

  • 2020年03月28日 11:29
  • 1608人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 ジャパン・タイムズの変遷。

声も。 同紙は日本初の英字新聞として1897年に発刊。他の多くの日本のメディアと同様、第2次世界大戦中は政府の戦争遂行に協力する紙面を続けたが、終戦 日、2018年11月に告知した慰安婦の英語表記変更について社内で検討した結果、再度表現を変更する、とのアナウンスメントを紙面に掲載。変更

  • 2020年03月27日 17:25
  • 56人が参加中
  • 1

◇ビジネス英語クラブ◇トピック

◇ビジネス英語クラブ◇のトピック

映画『Stagecoach駅馬車』から 使える表現などの紹介です

ンとハットフイールドのこのやり取りですが アメリカの南北戦争の事です。 ブーン先生は北軍ですね ハットフィールドは南軍で戦った事が上の英語の やり取りで分かります。 ブー 〇Mar.16// 通信講座ほか、受講者の皆様、 こんにちわ。お元気様です 英語通訳者の末次です。 小職の実施する英語

  • 2020年03月16日 20:51
  • 110人が参加中

ふたりごと(tとkの書庫)トピック

ふたりごと(tとkの書庫)のトピック

ふたりごとXXXXII(tとk、例のウィルスを語る)

世の中全員坊主と尼。 t:え?...英語!? k:気持ち悪い世の中だね。 t:いや、そんな光景見たことないですけど。 k:ネットでマスク転売禁止とか。国で なんですか? k:しかし数が少なくて行き渡らないから報道管制が敷かれている。 t:んな馬鹿な。 k:知れ渡ってみ?戦争が起こるぞ。 t:起こ

  • 2020年03月14日 14:02
  • 11人が参加中

創価問題を考える市民の会トピック

創価問題を考える市民の会のトピック

みなさまへ

して下さる御方です。 「アッラー」は日本語で「神」、英語で「GOD」 等の意味で、「エホバ」「ヤハウェ」「唯一の御方」 「真理なる御方」「限り 心等だと騙されやすいです。 悪者の長、リーダー達は、この世界を支配するために、 世に嘘、悪行を広め、戦争を引き起こし、人々を惑わし、 狂わせ、争わせ、弱らせ、いず

  • 2020年03月13日 12:42
  • 313人が参加中
  • 5

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ABCラジオ おはようパーソナリティ道上洋三です(2020/3/11) 大阪大空襲 体験を語る会解散、49年の歴史

久保三也子さんのお話 戦争は人間の殺し合い、今も花火の実物を見られない、自然災害とは違うことを説く!  永岡です、ABCラジ 名乗るとしんどく、会は残念だが解散。久保さんは1929年生まれ、小学校の際に日中戦争、その際に日歯事変、男性は勝ってもいないのにバカ騒ぎして、そして太平洋戦争

  • 2020年03月11日 22:17
  • 27人が参加中

ヘンリー・ダーガー

リー・ダーガー(Henry Darger, 1892年4月12日-1973年4月13日)は『非現実の王国で』の作者である。英語 る平和国家「アビエニア」の長大な戦争叙事詩である。 “文体を特徴づけるのは、異常な文法・リズミカルな言葉の繰り返し・そして新造語の使用である。句読

  • 2261人が参加中

いだてん〜東京オリムピック噺〜

ラーによる壮大な大会が幕を開け、「前畑頑張れ!」の実況に日本中が熱狂。だが翌年、日中戦争が勃発。軍国化する日本に対し、各国からボイコット運動が起こる。嘉納 教育にも情熱を注いだ。だが、迎えた「東京オリンピック」が、第2次大戦で幻となり、戦争で弟子の命まで失われてしまう……。度重なる悲運にもめげず、寡黙

  • 18人が参加中

ごめんなさい。見下してます。

コミの報道を鵜呑みにして疑わない人。考えない人。 ・深く考えもせず簡単に 「戦争反対」 と口先だけで言ってる人。 ・映画を見終わった後の感想で 「難しかった」 と言 ってる人。 ・外国映画は吹替え版しか見ない、見れないという人。 ・洋楽は 「英語が分からないから聴かない」 と言ってる人。 ・いつ

  • 2224人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 随筆・琉球新報:杜甫は「国破れて山河あり」、松尾芭蕉は「夏草や兵どもが夢の跡」

ドナルド・キーン氏「時で山は崩れ、川も流れが変わる。しかし、人の言葉は残る。」キーン沖縄戦に従軍。「家族に届けてほしい」と一部英語 エジプトやギリシャの言葉も残っている。山よりも川よりも強いと思えると芭蕉から感じた」 ▼キーン氏は米軍語学士官として沖縄戦などに従軍した。「家族に届けてほしい」と一部英語

  • 2020年02月26日 09:24
  • 56人が参加中
  • 1