ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

札幌 BAR PIECE OF DREAMコミュの2020年4月イレギュラーメニュー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
□ご挨拶□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

いつもBar ピース・オブ・ドリームをご利用いただき誠にありがとうございます。 今、世界中に感染が広がっているコロナウィルス。 各地域で感染防止の為、外出の禁止や自粛を呼び掛けたりと様々な対策が取られています。 私自身かつて経験したことない状況に何をするべきか戸惑うばかりですが、見えない敵の襲来は人間の弱さを浮き彫りにすると同時に、今まで当たり前だった日常がいかに大切かということ、そしてその日常の中で忘れていた大事なことにも気づかせてくれた気がします。 唯々怯えるのではなく、この状況だからこそ“気づくこと”、“やれること”、今一度、自分自身で考えたいと思っています。 そして一日も早く、また変わらぬ日常が戻りますように。 


□今月のお休み□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

★4月5日(日)、19日(日)、


□今月のイレギュラーメニュー□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■オリジナルカクテル■

★HUMANITY

ズブロッカ(ポーランドの世界遺産「ビャウォヴィエジャの森」で採れるバイソングラスを漬け込んだウォッカ。)をベースに、桜やほうじ茶の香味を加えて仕上げたさっぱりとしたショートカクテルです。 “Humanity”は英語で、人間性や慈愛などという意味持っています。 

■今月のミクソロジーカクテル■

★イチゴとバジルのスムージー

イチゴはフルーツの中でも特にビタミンCが豊富で、中サイズ10個で1日分の必要量を満たします。そのほか、食物繊維であるペクチンには、血中コレステロール値を下げ、善玉コレステロールを増やす働きがあり、ビタミンCとともに生活習慣病に効果的。 バジルは古くから精神的疲労をやわらげる作用があるといわれている。ビタミンやミネラルが多く、中でもカロテンが豊富。また抗菌作用が強いので風邪などの予防や胃腸の働きを活性化するため、消化促進や食欲増進にも効果的。

■フォーカス・オン!レジェンダリーカクテル■
昔からあるのに、なかなか飲まれないスタンダードカクテルに焦点を当て、ちょっとしたうんちくと一緒にご紹介。

★Caruso 〜カルーソー〜

カルーソーは、著名なイタリアオペラ歌手、エンリコ・カルーソー(1873〜1921)にちなんで作られたカクテルです。並外れた声量と素晴らしく美しいテノールの声を響かせたといわれるカルーソーのように、このカクテルの仕上がりも澄んだ緑色が美しく印象的です。

■新入荷■

★BALBLAIR 2005 〜バルブレア 2005〜

「バルブレア」は、ゲール語で「平らな大地にある集落」という意。 ハイランドで3番目に古い1790年創業の蒸留所。 バルブレアは熟成した年数ではなく、作られたヴィンテージを名前にしているのが特長です。ウイスキーの個性と熟成した月日が一番バランスのとれる時に、ボトリングされます。 「バルブレア 2005」は、蒸留所マネージャーのジョン・マクドナルドが、2005年に仕込まれたいくつかのアメリカンオークのバーボン樽だけを選びボトリング。 軽くてフルーティーで爽やかなこのクラシックなヴィンテージは、バルブレアの家風を体現しています。

★Marie Brizard Rose Mary 〜マリー・ブリザール エッセンスシリーズ ローズマリー〜

マリー・ブリザールの歴史は、250 年以上前に遡る。慈善事業に身を捧げる生活を送っていたマリー・ブリザール嬢が西インド諸島から来た青年を看病したお礼として島に伝わる薬草の製法を伝授されたことから始まりました。 各リキュールの原料は100%天然素材から作られ、果実そのものをかじったような新鮮さとフルーツ感が評価され、世界中のバーテンダーやパティシエから愛用されています。 現在では130ヵ国以上に輸出されるブランドにまで成長。 このエッセンスシリーズの「ローズマリー」は、ローズマリー特有の楠木の香りと甘みが絶妙に調和し地中海の香りが濃縮されたような印象を与えてくれます。

★新潟麦酒 桜はるいろ

NIIGATA BEER(新潟麦酒)は、地ビールというよりも、古式製法の本格ビールです。 日本で初めて「ビン内醗酵」、「ビン内熟成」によるビール製造方法で、ビールの酒造免許を取得しました。 ブルワリーの敷地内に咲く桜のエキスを使用した上面発酵タイプです。
ほんのりと感じる甘味からは、桃やレモンなどのフルーティーな味わいがあり、その後に程よい酸味が追いかけます。 そして、程よいホップの苦味が強くて逞しい桜の木のようにしっかりと支えています。 キレは良く後味はスッキリ。ほんのりピンク色の春らしい逸品です。

★Mancino Vermouth Sakura 〜マンチーノ・ヴェルモット サクラ〜

38種類のボタニカルをベースに、日本の花サクラ、そしてイタリア人が最も好む花スミレをブレンド。キナを効かせつつ甘みと苦みの絶妙のバランスをもったベースから立ち上がるほのかなサクラの香りと、それを支えるスミレ。究極の花のヴェルモットです。

■旬なおつまみ■

★春野菜と鶏のフキノトウ味噌和え


□酒の雑学(おもしろエピソード編)□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

★グレンロセス蒸留所で起きた怪奇な乾杯エピソード

スペイ川中域のローゼスの町にあるグレンロセス蒸留所の操業は1878年。 カティーサークやザ・フェイマスグラウスの重要な原酒を生産している。 この蒸留所では乾杯をするときある事件がきっかけでちょっと変わった掛け声で乾杯をするらしい。そのある事件とは…、 グレングラント蒸留所の2代目であるグラント大佐がボーア戦争で南アフリカに行ったときに黒人の孤児と出会い、大佐はこの孤児を不憫に思ってローゼスに連れ帰ることにしたのです。 この連れ帰った少年はバイウェイという名で、ローゼスで成長し、大佐の身の回りの世話や蒸留所の仕事をするようになった。 その後、バイウェイは1972年に亡くなり、グレンロセス蒸留所を見下ろす町の墓地に埋葬されました。 時は流れて1979年にグレンロセスのスチルハウスが拡張され、ポットスチルも2基新しく設置されました。すると不思議なことに夜になるとバイウェイの霊が出現するようになったのです。その結果、誰もが夜勤のシフトを嫌がるようになり、仕事が進まなくなりました。そこで、バイウェイの霊が出現するようになった原因を探るために呼ばれたのが、超常現象の第一人者であり、ストラスクライド大学の教授であるセドリック・ウィルソン博士でした。 博士は新しいスチルがバイウェイの散歩道を邪魔していることを突き止め、知らなかったはずのバイウェイのお墓まで歩いていき、散歩道を変えてもらうように説得したのだというのです。それ以降バイウェイの幽霊が出現することはなく、グレンロセスの職人たちは乾杯の時に必ず「トゥー・バイウェイ!」と口にすることが習わしになったのでした。

以上

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

札幌 BAR PIECE OF DREAM 更新情報

札幌 BAR PIECE OF DREAMのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング