mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:1597

検索条件:タイトルと本文+更新順

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/30−3

2020年07月01日(その③)

開催場所未定(全国w)

都政のコロナ対応を「評価する」という声が多い点。コロナ禍真っ只中に安倍政権の病床削減へ真っ先に前のめりとなり、恣意的な「東京アラート」と自警団で都民を威圧し、自己 なりのリスクがありますね..汗マーク 今後 親→子ども→学校で感染させる ってケースも多くありそう ★(匿名:@u…) 埼玉県八潮市 30日、市内

  • 2020年06月30日 21:22
  • 1人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/29−1

2020年06月30日(その①)

開催場所未定(全国w)

@nogutiya 「国会は議論する場、もっと憲法の審議を」という安倍首相が、 「答弁拒否」で民主主義を破壊する安倍政権。7年半で計6532回 の小学校で発熱による欠席者が多く学級閉鎖になっているクラスがあり心配です。 原因はコロナに限らないでしょうが今後学級閉鎖や学校休業が増えることも予想されます。風邪

  • 2020年06月29日 03:56
  • 1人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

コロナ禍で燻る「生活保護叩き」の火種、リーマンの悪夢再来か

保護への厳しい意見が充満し、年末には第2次安倍政権が発足した。2013年、生活保護基準の引き下げが実施され、生活保護法が改正された。以後、生活 て国会での追及の3本柱が必要です。裁判で長い時間をかけなくても、マスコミが大きく報道すれば、変わる可能性がありました。今後もあります」(白井

  • 2020年06月25日 18:02
  • 614人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/6/23) 青木理&郷原信郎 

務大臣がメチャクチャのためか?青木さん、検察は安倍政権に抑制的であったのが、前例を越えるのは思い切ったことかと説かれて、郷原さんは黒川氏と同期、事件 を潰す力があったかについて、郷原さん、法務省が歯止めであったが、それがなくなった。黒川氏は安倍政権はパイプ役がいなくなり、定年延長で法務大臣も力を失い、法務

  • 2020年06月24日 16:02
  • 27人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/24−1

2020年06月25日(その①)

開催場所未定(全国w)

新聞本体でこの件をガンガン攻めてほしいところだ。 / 他13件のコメント https://bit.ly/2V8K8ig “安倍政権に激震、河井夫妻逮捕を上回る「給付金スキャンダル」の破 今後、臨床試験を実施するなど、治療薬としての開発を目指す 世界。。。。。。。 ★新型コロナ感染者、世界で900万人

  • 2020年06月24日 04:11
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 河井前法相夫妻を逮捕で、安倍首相の責任にどう対処?。

夫妻を逮捕 昨年参院選で買収の疑い 東京地検特捜部 安倍政権にダメージ」6月18日 14時48分「克行容疑者が逮捕されたことで、参院選後に法相に任命した安倍政権 容疑者の関係先から押収されたリストなどから、約100人に対して克行容疑者が計約2400万円、案里容疑者が計約150万円を渡した疑いが持たれており」、検察が今後

  • 2020年06月20日 17:28
  • 56人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/19−2

2020年06月20日(その②)

開催場所未定(全国w)

産経記者が今日の首相会見でまず聞くべきは #憲法改正 でなく、#黒川前検事長 との賭けマージャン問題と、安倍政権が閣議決定した、検事 ーを繰り返しながら、今後も全職員で考え、取り組んでまいります」 http://www2.town.shingu.fukuoka.jp/~higashij

  • 2020年06月19日 16:06
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 ラサール石井攻撃は彼一個人の問題でない。

の中心は芸能関係者の発言。だから安倍政権側はこれらの人の発言封じに動く。その一環。 2020-06-14 06:375 ラサール石井が今、ソーシャル・メデ てそれは日本の政治にどれ位の意義を持つか。  日本の政治を見ると、ツイッターでの「#検察庁法改正に反対します」書き込みは新しい流れを作った。これまで安保法制等安倍政権の重要方針に対し、デモ

  • 2020年06月16日 23:49
  • 56人が参加中
  • 6

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/15−3

2020年06月16日(その③)

開催場所未定(全国w)

的脅迫によって入坑させられた」 「賃金は三分の一しか渡されなかった」 ↑全て軍艦島における朝鮮人労務者の証言。 「朝鮮人差別は無い」という日本人元島民の証言に飛びつく安倍政権 @KTB_genki 肌着禁止ってさ、校則を改めれば終わりとかっていうレベルじゃないよ。今後

  • 2020年06月15日 22:22
  • 1人が参加中

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

一年前の記録 芝田進午氏が生涯最後の闘争に取り組んだ感染研 住宅街東京都東村山庁舎にエボラ出血熱など5ウイルス輸入へ

問題の本質が国民に周知されたなら、日本は学者や裁判官の一部に原子力発電所の再稼働に安倍政権に唯々諾々と応じた言動が、どのくらい民族皆殺しへの道を突進しているかの地平が見えてくると考える。 的に輸入した例もないという。東京都武蔵村山市でこの日開かれた取り扱い施設周辺住民との協議会で提案、今後は説明会を重ねて合意形成を図る。  輸入時期について、厚生

  • 2020年06月14日 22:42
  • 5人が参加中

横田空域を取り戻そう 横田基地トピック

横田空域を取り戻そう 横田基地のトピック

ワシントンDCは普天間海兵隊に全く興味がない

政府が責任をもって建設するべきだという立場をとっており、辺野古移設を推し進める安倍政権の取り組みを評価しているからだ。  安全保障問題を持ち出して日本をゆさぶるトランプ氏にとっても、辺野 あなたはその結果に縛られ、政治家として今後取り得る選択肢を狭めることになると思う」と懸念を示し、「普天間移設をできるだけ早く前に進めることで、米軍

  • 2020年06月14日 22:18
  • 4人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/14−2

2020年06月15日(その②)

開催場所未定(全国w)

と広く伝えるべきだと思う。こんな状況下で、安倍政権は国会から逃げて思うがままになる10兆円を手に入れようとしている。憲政 の運用を事実上終了することを明らかにした。 (小池都知事は)東京アラート自体の発令は今後ないのかと問われ、「そうですね。新たなステージにふさわしい体制をつくっていく」と述

  • 2020年06月14日 15:56
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/6/11) 堀潤&小川淳也

%、しかしベーシックインカム、最低保障が必須。  若者に投資と言っていた安倍政権、それで消費税増税と言っていたことの検証を今後 の役に立てなかったことは反省、しかし安倍政権のこんな盤石な意味は、民主党政権の稚拙さ、未熟さがあまりにひどく、安倍政権はまあまあの線で満足させてくれる、積極

  • 2020年06月13日 17:11
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ ボックス(2020/6/12) 伊藤宏

 づぼらや閉店から安倍政権のコロナ禍対策のデタラメを批判する、沖縄のことから国会を無視しようとする安倍政権に批判、抵抗 は違憲だと判断しなかったものの、内閣は国会を招集しろと判決、国会で議員1/4が開けと要求したら国会は開かないとならず、国会を閉じる安倍政権は問題、こん

  • 2020年06月13日 16:59
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/6/8) 内田樹

従事者が限界を越えている、個人商店も同じ、4月に倒産と問われて、まだ頑張っているが、安倍政権の成功ではない、今後経済活動は市民が維持して、政府の手柄ではない、市民 トナーは阿佐ヶ谷姉妹さんでした。内田さん、昨年来西谷さんの収録には何度も出られたものの、リモートでもラジオの生中継は久しぶりです。  内田さん、コロナ禍と安倍政権

  • 2020年06月11日 16:56
  • 27人が参加中
  • 1

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

「平和のためのコンサート」を持続する志 第四章 

点がすでに明示されていたものを、自民党2005年要綱は、「国家の安全と社会秩序」を唱えている。 【結びにかえて】 ①安倍政権が秘密保護法を強引に制定したのか?3年間 保護法や解釈改憲に対して、あきらめずに意思表示し続けること、安倍政権を倒閣する。 ④運動論について・・・政治は国会内の力関係以外にも、国民

  • 2020年06月11日 16:27
  • 5人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2020/6/10) 西谷文和

 電通・パソナコロナ利権強盗スキャンダルを語る、安倍友は優遇して国民を守ろうとしない安倍政権のデタラメを告発する!&大竹 カケ桜も乗り越えて黒川氏のことも忘れられた、コロナ利権も忘れられると思われる。国会で追及されても知らぬ存ぜぬで逃げた安倍政権、今年の予備費は10兆円、国会で審議しなくていいもの、国会

  • 2020年06月11日 10:14
  • 27人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/11−1

2020年06月12日(その①)

開催場所未定(全国w)

上憲法違反であると言っている(ような)判決が出た模様。 安倍政権が臨時国会を召集しなければ憲法違反となる https://news.yahoo.co.jp いう「検査しないルール」は,全国の高齢者,障がい者が日常不可欠なサービスを受けられるためにも,今後予想される第2波,第3波に備えるためにも,とっ

  • 2020年06月11日 03:33
  • 1人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/10−3

2020年06月11日(その③)

開催場所未定(全国w)

も凄まじい話。官房機密費のうち安倍政権の7年間で「領収書不要」の政策推進費は、実に9割に及ぶ78億円も使用され、国庫に返納されたのは7年間 を全て足し合わせても僅か37万円という。毎月1億円近くの税が菅官房長官の裁量で何処へ消えたか分からない状態。 官房機密費 78億円の闇 安倍政権7年 返納

  • 2020年06月10日 21:59
  • 1人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/6/9) 青木理&内田樹

主義を勝ち取った韓国にあらゆる面で追い越された東アジアの後進国日本の破綻を危惧する、横田滋さん死去から拉致問題解決できない安倍政権を批判する、徐台教 韓国とDPRKの関係を語る  永岡です、J−WAVEのJAM THE 氏はロシアとの関係もだめ、唯一の功績はトランプ氏におべっか、武器爆買いだが、安倍政権の外交は失敗であることを認めるべき時期だと説かれました。  UP CLOSE、思想

  • 2020年06月10日 13:39
  • 27人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/8−2

2020年06月09日(その②)

開催場所未定(全国w)

@SaYoNaRaKiNo 6月7日 これ、電通関係者の参考人招致が絶対に必要だろ。 事実上、「安倍政権から電通への逆ワイロ」じゃねえか。 税金 っだね) 【地域不明あるいは海外】 ★(匿名:@to…)(高校生) 6月7日 僕は今後のこの国の我々への対応で 志望

  • 2020年06月08日 16:46
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/6/4) 堀潤&生島淳

惇夫 コロナ禍で発覚した、安倍政権は官僚主導政権であることを語る 永岡です、J−WAVEのJAM THE WORLD、グロ 財務省は1,2兆円として、自民党は50兆円として、10兆円になり、官邸主導の安倍政権が自民党のダッチロール、一強に劇的な変化、その

  • 2020年06月05日 21:15
  • 27人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/4-2

2020年06月05日(その②)

開催場所未定(全国w)

@koichi_kawakami #アベノマスク 466億円といい、給付金業務委託20億円 #中抜き といい、予備費10兆円といい。安倍政権、底が の感染ルートやクラスター(感染者集団)の発生状況、都道府県の対応などを共有して今後の対策に生かすため、プロジェクトチーム(PT)を発足させることを決めました。https

  • 2020年06月04日 23:30
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 明日22日の委員会で採決される危険・・「スーパーシティ法案」

13日 「安倍政権に殺される!」というキャッチはダメやね。勘違いするから。「安倍に政治をさせている企業や団体に殺される!」に変 なちゃん@t2PrW6hArJWQR5S 5月12日 ヒンシュク覚悟で言うけど、私は検察庁法改正法案に関心がない。だって検察が反米の政治家を取り締まり親米の政治家を保護するという方針に今後

  • 2020年06月04日 20:48
  • 56人が参加中
  • 3

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/3−3

2020年06月03日(その③)

開催場所未定(全国w)

首相が飛びついたのが事の起こりだ。不透明な業者選定、不良品の山、配布の遅滞。これだけ問題が相次げば、政権の命取りになってもおかしくない。 #さよなら安倍政権 https ターをつくったところで、それほどまでは増えない。唾液検査もほとんど絵に描いた餅 ★昭和大病院二木芳人教授が指摘「今後減少する要素ない」…東京

  • 2020年06月03日 22:02
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-06-02

的な議論は省略するが、安倍政権のコロナ対策は財界主導のショックドクトリン政策と表裏一体で進められていることに注意してほしい。 記者会見で「今後の災害対応や相続を考えると、ひも付け(預金口座とマイナンバーカードを連結)は重要なポイント」と口火を切り、8日に

  • 2020年06月03日 07:53
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ(2020/6/1) コロナ禍、解雇、雇い止め、休業手当のギモン

=IwAR2pVPlRb2USqDMmM8K9K9gN0mawHietMXUGHqzlaPbZqhMAunN56gX2Ixg  大竹まことゴールデンラジオ、森永卓郎さんが出られて、27日の安倍政権の第2次補正予算32兆円について、10兆円の予備費は第2波の らハイパーインフレ、しかし安倍政権では50兆円だと説かれました。   ジャム・ザ・ワールド、全米各地でのデモについて、ニュ

  • 2020年06月01日 21:39
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/6/1) 大谷昭宏

文野さんがパートナーでした。  コロナ禍専門家会議の議事録を作らない安倍政権のデタラメ、報道するラジオの案内であったジャーナリストの平野幸夫さん、ブロ カケetcで記録なしと安倍政権が言い、出たことは無数あり、今回は科学者、医学者がいて、記録を残すのは彼らの本能、実験

  • 2020年06月01日 21:28
  • 27人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 安倍政権政策批判者に対するSNS上の攻撃増加。

攻撃現象の説明② 例えば「種苗法」。論点すり替えナショナリズム的見解を前面に出し、攻撃③ 単独現象ではなく安倍政権

  • 2020年06月01日 10:14
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/5/29) 田崎基 

さんはグラフが多い?田崎さん、グラフは見なくていい、大竹さん、日本はどうなる?日本は不況のど真ん中、安倍政権は規制緩和で物価を年率2%上げるというものの、グラ を口頭で訓告にした理由を出せ、安倍政権の2,3年で文書が残らないのは、歴史改竄主義と同じ、今の歴史を残さない=今の正当性を示さず、野蛮人。歴史

  • 2020年05月29日 16:33
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-05-25

はほとんど安倍内閣を見放している。「安倍丸」は喫水線を大きく割り込み、安倍政権が今後どのようなコロナ対策を講じても、もはや浮上することは難しい。朝日 るところ産経新聞社内でのこのような内部通報は、安倍政権を支える〝社是〟への「抵抗」「反乱」と見なされ、通報者は「規律違反」として処分される運命が待っているのだろう。とすれば、関係

  • 2020年05月27日 09:06
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/5/21) 堀潤&田村智子

に国の感染症対策の不備を指摘されていた日本共産党の田村智子さんが出られてコロナ禍やマージャン検事スキャンダルについて語られました。経済対策、マスク配布で安倍政権はデタラメ、田村さん、国立感染症研究所の予算、人員削減を1年前に指摘されて、今の 僚の説明責任があるのに、捜査中で話せない、これはおかしい、田村さん、第2次安倍政権は不祥事だらけ、甘利氏も収賄を認めて国会からズラトン、何の説明もなく不起訴→自民

  • 2020年05月22日 10:46
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-05-19

朝日・読売両紙の1面トップ記事(5月18日)にみる安倍政権の凋落ぶり、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(37)、改憲派「3分の2」時代 落し、不支持率は41%から47%へ急上昇した。これは、モリカケ疑惑への批判が高まった2018年3月と4月調査の過去最低31%に次ぐ低さであり、安倍政権

  • 2020年05月21日 18:14
  • 56人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

2020年5月20日(水) 生放送!とことん共産党

んにがまんを重ねてきたところで“堪忍袋の緒が切れた”ということですね」と述べました。 長期のたたかい  39県の緊急事態宣言解除など安倍政権 での維新の責任に言及し、「国政レベルで安倍政権の対応のひどさとの比較で、維新の吉村洋文大阪府知事がまともに見えるある種の錯覚に陥っている。実際には、社会

  • 2020年05月20日 17:01
  • 85人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

【YouTuber小池晃】検察庁法案、今国会での成立断念 JCP-Supporter

★『YouTuber小池晃』が、 アクセルだけでブレーキはついていない安倍政権の暴走を、世論と運動の力で止めた「民主主義の底力」と今後

  • 2020年05月20日 11:18
  • 85人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/5/18) 津田大介&澤田稔

日のニューススーパーバイザーはジャーナリストの津田大介さんでした。  TODAY's HEADLINE、検察庁法の改悪を安倍政権が断念した件、政治評論家の有馬晴海さんのお話がありました。安倍 総理は国民の理解なしに進められないというものの、20日の強行採決を安倍政権は断念、今朝そういう状況と聞いて有馬さんビックリ、ここまで審議の進んだものを取り下げられないものを、批判殺到、SNS

  • 2020年05月19日 10:31
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/5/8更新)

内容もぜひ拡散してください。コンビニオーナーだけではない、この国が江戸時代と同じ封建体制をありとあらゆるところに残して、その挙句の果てが安倍政権と福島原発事故であり、封建 浪江町で火災、放射能汚染で消防隊も手が付けられず、雨で自然沈下するのを待つしかない=今後も福島の周囲で火災だと大変。チェルノブイリは34、セシウム137は半

  • 2020年05月09日 15:15
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 要は、手指さえ清潔にし続けていればいい。

型防疫モデルが世界的標準になった」などと積極的に広報した。4月15日投開票の総選挙を意識したことは間違いない。 安倍政権は低評価  中でも、韓国メディアが注目したのは、文氏 超えたところで、中国の8万人、韓国の7千人、イタリアの4600人と比較すれば極端に少なかった。検査数の少なさが指摘されたが、安倍政権

  • 2020年05月06日 13:54
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/4/30) 堀潤&古谷経衡

はユースビオ、会社自体が怪しい以前に安倍政権が伏せていたのが問題、調べて、27日に菅氏が公表して、しかしユースビオにはHPなし+会社登記が確認できない!しか さんは取材を続けて、安倍政権の様々な問題、モリカケ桜、国民の疑問に答えず、マスクも見積との差はちゃんと説明されず、追及したいと説かれました。この

  • 2020年05月01日 21:08
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/4/28) 青木理&竹田昌弘

 検察官の定年延長問題を語る、検察の独立性と正義を踏みにじる安倍政権を許してはならない、緊急事態の時こそ権力を監視すべき&サキドリ 小西 ケル首相は制限をするなら徹底的に権力監視のもとでと語り、市民の権利を制限するなら政権の信頼感が必須、で、安倍政権は…であり、信頼される政権は世界でも少なく、政府

  • 2020年04月29日 13:19
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 強力なメッセージを発するために、一貫した政策をどの順で繰り出していくか。戦略的な見地が必要です

的な戦略があるようにも見えないと述べた 【渋谷健司】安倍政権のコロナ対策、ますます「世界の常識」から遠ざかっている…! 日本は「サイエンス」を軽視している 世界の一部では、新型 コロナウイルスの感染拡大の抑制に成功し始めているところが出てきた。しかし、日本ではいまだ先行きが不透明で、安倍政権によるコロナ対策への不満が高まっている。「世界

  • 2020年04月29日 13:11
  • 56人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】2020年04月25日 午前 10:11

を露骨にやったのが小泉政権におけるB層(=構造改革に肯定的なバカ)戦略だった。騙すバカと騙されるバカの自転車操業。こうした平成の30年間にわたる政治の劣化と制度破壊の成れの果てが安倍政権 新型コロナウイルス感染症対策本部会合での安倍首相)/(C)共同通信社  政権ブン投げの“あの時”に似てきた――。第1次安倍政権の2007年に厚労相を務めた舛添要一前都知事が22日、ツイ

  • 2020年04月26日 19:50
  • 56人が参加中
  • 4

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/4/24更新) 地方から変える、地方から変わる、京都市長選挙を振り返って、

京都市長選に出て落選なものの、安倍政権のデタラメを語る。その京都市長選挙に立候補した動機は、弁護士で20年京都で仕事して、借金苦、非がないのに首etc相談を3000以上 さんに市長になってほしかった、この意味は生きると説かれました。  週替わりコーナー、うずみ火ラジオ、矢野さんによる安倍政権のコロナ対策批判です(緊急事態宣言、10万給

  • 2020年04月25日 16:16
  • 27人が参加中