mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:41

検索条件:タイトルと本文+更新順

オカヤドカリさんっっ実験室っっトピック

オカヤドカリさんっっ実験室っっのトピック

お金が紙クズ ブリックスについて

  数年前の シュミレーション 的中 ビルゲイツ財団 超能力 的中  パンデミック債 的中   お金を 全部 奪う  ビル ちだろーねーっ マッカーサーが日本の教育制度を作った どうでもいい 競争させてバカを作る 日本は 戊辰戦争に負けて アメリカ中央銀行の子会社 日銀

  • 2023年02月05日 17:53
  • 19人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了1/16

2023年01月17日

開催場所未定

う戦略。 期待:集団免疫を達成し、被害を一回にとどめてパンデミックを終わらせる。 実際:免疫はつかず、数ヶ月間隔で何度でも感染し、何度 が仕事を病欠しており、パンデミック開始から50%増加したという記事。 https://twitter.com/Angama_Market/status

  • 2023年01月16日 23:24
  • 1人が参加中

井戸端会議と政治mixiの会トピック

井戸端会議と政治mixiの会のトピック

「地球平和憲章」https://www.9peacecharter.org/

市民の権利と新たな連帯の視点と重なって深まってきている事も重要です。  国連事務総長はこの新型コロナパンデミックの危機に、戦争などしている場合ではない、世界 も多くのしかかるのが実情です。  人類の歴史は、戦争の歴史でもありましたが、平和希求の歴史でもありました。戦争は、人間が始めたものであるとすれば、人間

  • 2023年03月04日 18:27
  • 192人が参加中
  • 6

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【生活・雑談】なんで人類って「二度と繰り返してはいけない」とかいってまた世界大戦に突き進んでんだ?

けば名無し2022/05/13(金) 08:28:06.83ID:p1+khfZJ0 まさか起きると思わなかった世界的パンデミックも経験したし  大戦しているのは人類だって誰が言ったんや?  ワイら人間やから今戦争してないやんか? 2風吹けば名無し2022/05/13(金) 08:04:51.63ID:ZzmChyPk0

  • 2022年05月14日 09:02
  • 1607人が参加中

アンチ・ロシア侵攻批判トピック

アンチ・ロシア侵攻批判のトピック

ウクライナ・ロシア軍事作戦に関するアンチ的≪雑感≫その26

原因を完全に隔離して根絶する。世界中に戦禍のパンデミックを起こさせないように。 彼らだけで勝手にさせておけ。 寄るべからず。寄られるべからず。関心をもつべからず。関心 そもそも親ロ派の住民は、とっくに避難してるんじゃないだろうか?残っているのは親米派 ないしはゼレンスキー派だろう。 市民を巻き込んだ戦争

  • 2022年04月19日 14:05
  • 10人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了4/14

2022年04月15日(その①)

開催場所未定(全国w)

働組合の立ち上げに成功。しかし、パンデミック時のアメリカで生まれたレイバー(労働者)運動の波は決して偶然の産物ではなかった。(続) https ライナ侵攻をきっかけに急上昇している。 2022年における軍需産業の株価推移予想は7%増。戦争が長引くほど株価は上がり続ける。 戦争は儲かる。だから無くならない。いや、無く

  • 2022年04月14日 00:48
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】『自由論』(1855年)

の刃』はパンデミックの寓話として読むことができるのである。  人獣共通感染症は出会うべきではないものが出会ったことで生まれる。ウイ 形に当たるマンガを『少年ジャンプ』に投稿したのは2013年の話であり、『ジャンプ』への連載開始は2016年。パンデミック

  • 2022年02月28日 16:29
  • 56人が参加中
  • 1

青山繁晴『深淡生』

インフルエンザ・パンデミック      http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42110723&comm_id=1280573 /view_bbs.pl?id=13593633&comm_id=1280573   ・日本という国家が自立するには【天皇と戦争責任 編】      http

  • 3288人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 ブリッジウォーター・アソシエーツ創業者ダリオ氏

フレ懸念。パンデミックや自然災害も相次ぎ、米国の国政へのリスク拡大。国内の秩序を保つシステムもうまく機能していない」 2022-01-09 08 ら2020年までおおむね0%から0.5%の幅を推移したが2020年からマイナスに転じ2022年初頭ではマイナス1%程度)」 「これに100年に一度しかおこらないパンデミック

  • 2022年01月11日 00:13
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏からのご紹介】 まさか現代世界で疾病による「ロックダウン(都市封鎖)」が行われようとは想像もしていなかった

ぜい小説の話ぐらいにしか思っていなかったのに、新型コロナウイルス感染症のパンデミックが起きるや、国際的な大都市が次々と鎖(とざ)される。 一挙に「政治」と「生活」の距 自治体の壁があって柔軟な対応が難しい」と菅は簡単に触れた。 それらの課題は、いまに始まったことではない。そうした構造的問題が露わになったのは、平時は「国民皆保険」でどうにか回っていた医療がパンデミック

  • 2021年11月22日 10:26
  • 56人が参加中
  • 1

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

崩れだした日本の民主主義統治 選挙が最後の砦

維持のため一蓮托生(たくしょう)的な雰囲気すら感じられる。 国家緊急事態へ対処する体制があるか  新型コロナ感染症のパンデミック は国民に対して多くの疑問について真摯(しんし)に説明し、国民に負担を強いざるを得ないと説得する態度を示すことを国民は期待しているのだろう。五輪についてもパンデミック

  • 2021年08月02日 22:05
  • 5人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】ポリタスTV(2021/7/12) 津田大介&青木理

さんは五輪中止をあきらめず、途中中止もあり、津田さんとの賭けもまだ負けていない。津田さん、ある種のなりふり構わず、IOCは日本にインケツ引かせてズラトンだが、パンデミックでの五輪は歴史 年の五輪を日清、日露戦争と見てそれで太平洋戦争も勝てるというようなもの、私もテレビを見てきてこれほど堕落した時代は過去になく、あま

  • 2021年07月13日 22:52
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2021/6/25更新)

 藤原辰史 パンデミックの中での農業を考える、ナチスは農家を大切に、そしてユダヤ陰謀論でのし上がり、大規 on the Street第57回、ゲストは京都大学人文科学研究科の藤原辰史(たつし)さん、パンデミックの中の農業を語られました(https

  • 2021年06月25日 22:26
  • 27人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/17−1

2021年06月18日(その①)

開催場所未定(全国w)

@Alzhacker https://youtu.be/R0-90kvoQac?t=626 これまでのところ、今回のパンデミックでは、ワク ない国民と好き放題する政権が負け確定の「戦争に向かう」のだな。学ばないなら歴史を削除しろよ) ★立憲・枝野「政権交代したら誰でもPCR検査

  • 2021年06月17日 03:55
  • 1人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/5−1

2021年06月06日(その①)

開催場所未定(全国w)

://bit.ly/3uRQotq 東京五輪をめぐり、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身会長が「パンデミック ナ禍のカレンダー上でデマの発生と拡散が時系列に見れるのが秀逸。 震災デマの経験から歴史捏造を繰り返さないという意義にも賛同。 https://twitter.com/osamu_iga/status

  • 2021年06月05日 04:45
  • 1人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了5/7−1

2021年05月08日(その①)

開催場所未定(全国w)

もは廊下で感染しまくるよね) ★@mikihirano なんで日本では満員電車が大丈夫ってなっちゃったのかな?パンデミック 産業が被った被害を連合国に知られないため、戦争末期の1944年12月7日に発生した昭和東南海地震の被害を隠蔽した当時の日本政府のよう。 x鹿or愚策・失策/ 対策

  • 2021年05月07日 03:19
  • 1人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】「表現の自由」「営利の自由」「感染なし」からどの二つを選ぶか

環境のように破壊されていきます。 僕らは今回のパンデミックでそれを痛感させられたし、地球温暖化や大型台風の到来など、 多岐にわたるアラームがあり、アラ ームとして、次のパンデミック発生を「予防すべく」人類全体として取り組むべき、と読めるのかもしれませんね。 ――長野

  • 2021年03月30日 23:05
  • 56人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了3/8−1

2021年03月09日(その①)

開催場所未定(全国w)

動物が中国の生鮮市場で販売されて人間へと感染…」とあるけど、WHO調査団の報告にもあったけど武漢の市場でコウモリは売られていなかった… 気候変動が新型コロナウイルスのパンデミック ://twitter.com/Alzhacker/status/1368451858562347009 パンデミック

  • 2021年03月08日 11:30
  • 1人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了2/12−1

2021年02月13日(その①)

開催場所未定(全国w)

ません。 コロナ情報 ★@Hiroshi_Tsuji ほとんどの人がパンデミック前に季節性風邪コロナ反応性抗体を持っていた。更に約20%の人 に保護的には働かなかった。パンデミック前後血清比較。 Seasonal human coronavirus antibodies are boosted upon

  • 2021年02月12日 03:36
  • 1人が参加中

歴楽トピック

歴楽のトピック

知るを愉しむ 「人類と感染症」

「人類と感染症」 歴史好きである、私の一つの意見ではありますが、お話させて頂きます。 現在新型コロナのパンデミック(世界 的大流行)が長期化しておりますが、ある感染症が専門の大学教授が新聞のインタビューで、今回のコロナ禍について、医学的な感染症のパンデミック、経済的・社会的に及ぼした影響という意味でのパンデミック

  • 2021年01月24日 17:32
  • 122人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/12/29) 青木理&中島岳志

し最期は家族も立ち会えず骨になり家族の元に戻り、コロナと死について思い知らされた。青木さん、羽田議員、志村けんさんのコロナでの死、感染症パンデミックの中で大変。死者 彼らが外された理由を総理、官邸は言わず、なぜ外されたかとの詮索がされて、あの人は戦争法案、共謀罪反対とメディアが騒ぐと、日本学術会議のメンバー=ステ

  • 2020年12月30日 19:26
  • 27人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了12/21−2

2020年12月22日(その②)

開催場所未定(全国w)

会最終日に討論。 病院が稼働病床を1割以上削減したら支給される約7000万円の予算について。 少なくともパンデミックの最中にやることではない。岐阜 て報道すべきではない。→ "ハンセン病の患者を強制隔離し深刻な差別を生んだ歴史もあり、日本は強制的な感染症対策に慎重” / “ロックダウンは独裁的か コロ

  • 2020年12月21日 17:10
  • 1人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

第2回中央委員会総会 志位委員長の幹部会報告(2)

と共生する経済社会をつくる  第四の提案は、地球規模の環境破壊を止め、自然と共生する経済社会をつくることです。  気候変動問題でも、感染症のパンデミック(世界 場で取り組みます。  ●原発の再稼働を中止し、「原発ゼロの日本」を実現します。破綻した核燃料サイクルから撤退します。  ●次のパンデミックを防ぐうえで、健全

  • 2020年12月18日 01:11
  • 85人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 「終生富豪となることなしに、天職に精進しよう」

のもう一つの読みどころは、パンデミックは製薬会社が新薬を開発して儲ける絶好の機会になるため、研究 が米台の関係強化に反発して行動を起こし、米中間で予期せぬ軍事衝突が起こらないとも限りません。戦争の多くが「予期せぬ」状況から起きたのは歴史が教えるところです。仮に、台湾

  • 2020年09月05日 13:12
  • 56人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了9/1−1

2020年09月02日(その①)

開催場所未定(全国w)

/1300442155119529987 世界。。。。。。。 ★アメリカ ・@DNA_PAPA ホワイトハウスのパンデミック 補の勢力と進路がヤバすぎる。 欧米の予測データによると、9月6〜7日ごろに伊勢湾台風など歴史的な勢力で西日本を直撃する進路になっています。 https

  • 2020年09月01日 11:48
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 首相:「国民の幸せは国の義務」

機能の分散や人口の地方移動・地方分権が提案されたけれど、ほとんど議論されないまま棄てられた。そこにパンデミックが来た。人口稠密地で感染が拡大し、経済活動は停滞した。地方 ム凡語:憲法と清志郎さん 2020/5/3 16:00 京都新聞社 この国の憲法第9条はまるでジョン・レノンの考え方みたいじゃないか?戦争

  • 2020年08月03日 18:24
  • 56人が参加中
  • 1

サステナ塾イベント

サステナ塾のイベント

募集終了AI時代の直観力・ひらめき」見えないベールが開かれるとき、人は子供に還る。ようこそ、遊びの世界へ

2020年05月29日

開催場所未定(ZOOM)

************ 人口知能、超高齢化社会、地球環境の変化、ウィルスのパンデミックと変化の波が急激に押し寄せています。 それだけをみると、不安 と恐怖でパニックになりそうですが、歴史を振り返ると、カオスから創造の種が生まれ、ルネサンス(再生)へとつながります。 そのためには人間に与えられている「直観力・ひらめき・感性

  • 2020年05月04日 17:29
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】朗報、PCR検査が増加しても、新規感染者数、患者数は明らかに減少

リアーニ氏撮影      ◇ 藤原さんの論考「パンデミックを生きる指針――歴史研究のアプローチ」 はウェブサイト「B面の岩波新書」に掲載中。 https ?pn=5 ワクチンと薬だけでは、パンデミックを耐えられない。 言葉がなければ、激流の中で自分を保てない。 言葉と思考が勁(つよ)けれ

  • 2020年04月27日 19:51
  • 56人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 「国民は一致団結しろ」・・「バカな大将、敵より怖い」

勝手にその部分を付け足したいと存じます」 『国賊=安倍晋三と仲間たち』  適菜収さんの「国賊論」が発売になるのですが、流石にSARS−CoV2感染症のパンデミックについては、フォ でんこ」は日本人が歴史から学び取った貴重な教訓だ、、、 安保法制騒動では憲法破壊に手を染め、しまいには首相補佐官が「法的安定性は関係ない」と言

  • 2020年04月25日 22:28
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ(2020/3/2) 新型コロナウイルス感染拡大を考える

や科学と社会を取材される崎山さん、感染症の歴史を振り返るもので、コロナ拡大、ウイルスについてわかっていることは、WHOが危険性が高いというものの、パンデミックにはならず、様々 総理は記者会見で質問に答えず、森永さん、感染率を測ったらパンデミックとわかり東京オリンピックがパー+安倍総理のパフォーマンス、桜+検察で支持率低下、不支持>支持で、強い

  • 2020年03月03日 11:31
  • 27人が参加中
  • 1

クリスタルゾーントピック

クリスタルゾーンのトピック

情報提供です!(渡邊先生)

」は大きな岐路に立たされています。 *中国発鳥インフルエンザ→世界的なパンデミックに *地殻の大変動期に入り、マグニチュード9の地 variant 83)」なるものは、最悪のスケジュールで、どうやらこれが我々が「ヨハネの黙示録」に一番近い、核戦争

  • 2013年04月16日 22:20
  • 322人が参加中

【QMA】雑学エフェクト好きトピック

【QMA】雑学エフェクト好きのトピック

学四文字 Part.6 (4/4:110問)

.宇宙背景 (理 32%) Q.伝染病や感染症が世界規模で大流行することを何という? A.パンデミック (地域 リカの有人宇宙船アポロ11号が、人類初の月面着陸を成功させたのは○○○○年のこと? A.1969 (7月。歴史扱い) (文) Q.1938年の

  • 2009年02月22日 02:09
  • 138人が参加中