mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:2150

検索条件:タイトルと本文+更新順

映画評トピック

映画評のトピック

大学の若大将

ってどんな感じなのか全く想像も付かないが間違いなく麻布に土地があるだけでは金持ち扱いはされてない。まぁ古今東西それが正しいからね。別になんの感想もない。1964年の東京オリンピック以前の千駄ヶ谷が少し映る。とり どその対極にある青大将との映画の片鱗は見え隠れしてる。多分この後それが顕著になるんだと思います。日本映画の歴史の1部として若大将シリーズ1、2本は観て下さい。 おすすめ度は星2つ。いい

  • 04月03日 00:51
  • 13人が参加中

半蔵門かきもの倶楽部トピック

半蔵門かきもの倶楽部のトピック

第103回 文芸部 大邦将猛 作 妖怪探偵団ミヤスポ(1) 赤い河童(前編)

女から受けた辱めに耐えられずレスリングをやめるとの文で手記は締めくくられた。 受理した担当者がワープロで警備員のことを知ってること、しかもはその後の警備員の行方は知れないことも書き添えてある。 レスリングの選手で有名だったとのことで翌年のオリンピック 物書きになるんだからとあえて不利な世界史受験。 文学部というものを勘違いしてた・・・文章作法のような講座はそれほどなく、過去の古典や語学や歴史の授業があり、ほと

  • 01月12日 10:33
  • 163人が参加中
  • 11

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

日本の福祉元年

の批准とともに佐藤内閣の役割は終わり、昭和47年(1972)6月に佐藤首相は辞意を表明します。それにしても佐藤内閣は長かったのです。 昭和39年(1964)のオリンピック 歴史的と言ってもいい沖縄返還で、戦後日本は完全に終わり、新しい日本の歴史がはじまりました。同時に、条約

  • 2023年08月19日 08:53
  • 65人が参加中

オカヤドカリさんっっ実験室っっトピック

オカヤドカリさんっっ実験室っっのトピック

お金が紙クズ ブリックスについて

もできないの知ってるからっ 東京オリンピック2.3兆円借金にかぶせていくんです 一般の人が 簡単なことが 自分で出来るようになれば 未來 もできないの知ってるからっ 東京オリンピック2.3兆円借金にかぶせていくんです なんにも見えないなんにもワカらない なんにもできない 中央

  • 2023年02月05日 17:53
  • 19人が参加中

ウィスパリング同時通訳研究会トピック

ウィスパリング同時通訳研究会のトピック

日本の対太平洋島嶼国政策に関する河野外務大臣のスピーチ

が、全ての太平洋島嶼国地域から計 100 名の子供たちを来年の 2020 東京オリンピックパラリンピック ことについてお話ししたいと思います。まず、日本と太平洋島嶼国の間の歴史や関係の発展を振り返りたいと思います。そして、太平洋島嶼国地域に対する日本の新たな決意とコミットメント、そし

  • 2022年11月29日 07:55
  • 1195人が参加中

井戸端会議と政治mixiの会トピック

井戸端会議と政治mixiの会のトピック

現代を顕わす皆さんの「憂愁なボイス」をここに…。

対応を強化 「医療もたない」懸念 (朝日新聞デジタル - 04月29日 10:24)をチェックしました。 畝傍 東京オリンピック日本 はどちらにしても既に泥沼状態。国は多くの国民を見捨てようとしている。巨額利権を懐に入れた面々は沈黙。腰巾着の連中だけが未だにテレビでオリンピック

  • 2023年01月25日 22:32
  • 192人が参加中
  • 37

岸波通信トピック

岸波通信のトピック

◆岸波通信cinemaアラカルト「アーカイブ」ほか

は打ち寄せる波のように繰り返す。」 https://habane8.com/U/f187.html あつしにとっての「本当のオリンピック」はやはり・・。 二人目は朱雀RSの 浜オーシャンビューの旅」。 ◆第4集「日本海タッチの巻」 https://habane8.com/snap/A29/f04.htm 雨の予報が早朝に晴れ上がり、せめて日本

  • 2022年03月10日 09:59
  • 20人が参加中

象眼3rdトピック

象眼3rdのトピック

070#ウクライナの勝ち!ウクライナが負けても勝ち!

ウクライナ侵略で追い込まれたのはロシアの方である。 パラリンピックに入れば支那も黙っていない。 ・支那もウクライナ攻撃に加担して、イッキに終わらせる ・ロシアに圧力をかけ、軍事 撤収させる 支那の選択は後者しかない。 パラリンピックまでウクライナのゲリラ戦が続けばロシアは撤収する。 或いは、停戦協定を結ぶ。しか

  • 2022年03月08日 19:08
  • 8人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】『自由論』(1855年)

デミックとの同期は完全な偶然だからである。  傑出した作品においては、まるで現実が作品を後追いしているように思えることがある。大友克洋の『AKIRA』の舞台は翌年には東京オリンピック ) 私たち日本人には「自由は取り扱いのむずかしいものだ」という実感に乏しいように思われるからである。私たちは独立戦争や市民革命を経由して市民的自由を獲得したという歴史

  • 2022年02月28日 16:29
  • 56人が参加中
  • 1

岸波通信トピック

岸波通信のトピック

◆岸波通信cinemaアラカルト「355」ほか

「岸波通信」愛読者の皆さま、管理人の葉羽(岸波)です。 北京冬季オリンピックが終わりましたが、オリンピック・ロスになる暇もなく、ウク いのがお好き「日本歴史全集」ほか4篇 https://habane8.com/x/best/YK/f.htm そして【ゴージャス版】 ◆ヨッ

  • 2022年02月24日 14:04
  • 20人が参加中

ふたりごと(tとkの書庫)トピック

ふたりごと(tとkの書庫)のトピック

ふたりごとXXXXlV(tとk 2021年を振り返る)

禿げても騙した訳ではないのか。 k:成分はオリンピック憲章で決まってるんだから、知らない方が悪い。 t:いや、どっちも悪くはないけど。 k:そも チーム運営サイドとしては間違いではないと思うけど。 k:さらにメッシは7度目のバロンドール獲得! t:ちょいちょい。 k:34歳になってメッシの猛攻が止まらない。 t:オリンピック

  • 2021年12月06日 00:02
  • 11人が参加中
  • 1

2021年大河ドラマ「青天を衝け」トピック

2021年大河ドラマ「青天を衝け」のトピック

(各話別感想トピ)第36話 栄一と千代 2021年11月21日放映分(NHK大河ドラマ『青天を衝け』感想トピック)

第36話 栄一と千代 の感想などお願いします。 今晩の放映は日本シリーズ第2戦(しかも試合後半)と完全に重なりますね。 オリンピック 派である地上波のリアルタイム放送以前をネタバレと呼んでいます)、 歴史(誰にも史実が分からない事だけは分かっているものの)の話をしたい人は ↓歴史トピ(当コミュ内) http://mixi.jp

  • 2021年11月24日 12:56
  • 398人が参加中
  • 38

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

「九条の会」メールマガジン 2021 年 09 月 25 日 第354号

/MagShousai/MMS20210925.htm#h ● 「九条の会」愛知・大学人の会(愛知県) Zoom 講演会:「ジェンダー視点からオリンピック /MagShousai/MMS20210925.htm#c ● 九条の会はつかいち(広島県廿日市市) 16周年総会記念講演会「毒ガス島(大久野島)の歴史

  • 2021年09月26日 10:20
  • 70人が参加中

『航空ファン』トピック

『航空ファン』のトピック

航空ファン2021年11月号

 パラリンピックも開催されてブルーインパルスがふたたび東京上空を飛行するなか、8月中旬から9月上旬にかけては、それ に一部がタリバンの手に堕ちたと思われるアフガニスタン軍の航空戦力についても、保有していた機種などをまとめます。  今月はほかにも注目のトピックが満載。まずはパラリンピック

  • 2021年09月16日 06:44
  • 168人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

一貫した「麦踏み」の発想 退陣する菅首相 小田嶋隆さんに聞く

相に決定的に欠けていたと指摘するのが、説明責任だ。  そもそも用意された原稿を読むことが多く、日本学術会議の任命拒否問題では「総合的・俯瞰(ふかん)的に判断した」、コロナ下で強行した東京オリンピック コロナウイルスの都内の新規感染者数は、7月23日の東京オリンピック開幕とともに急増し、7月31日には初めて4000人を突破していた。  「私は救急車を呼んでから20分ほ

  • 2021年09月11日 17:22
  • 615人が参加中

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

日本の前途に新しい展望開く 南関東ブロックから日本共産党の大躍進を 千葉県オンライン演説会 志位委員長が訴え

候補が決意表明しました。  はたの氏は、東京五輪・パラリンピックの学校連携観戦の中止や学校新学期対策の休業助成金の復活、少人数学級実現などの実績を紹介。千葉県八街(やち て経験したことのない選挙になります。文字通り日本の命運がかかった歴史的選挙になります」と述べ、「千葉県から『比例は共産党』の声を広げに広げ、日本

  • 2021年09月10日 17:57
  • 21人が参加中

嫌韓流トピック

嫌韓流のトピック

民団、韓国が軍艦島でユネスコで反日徴用工 工作活動

スコが元島民の声に耳を傾け、本来の役割に立ち返る日は来るのか。  ***  オリンピック開会前夜のことである。会議室のモニターで、中国 未聞の決議採択に軍艦島の元島民は怒りを抑えきれなかったという。  この背景を検証すると、国を挙げた韓国の働きかけと「徴用工」訴訟を支援する日本の市民団体の存在が浮かび上がる。  ユネ

  • 2021年08月27日 13:02
  • 891人が参加中

東京美術館巡りトピック

東京美術館巡りのトピック

□アートニュース(8月22日号)

-museum-time-warp/ ヤマザキマリ × 元大英博物館・キュレーターが対談 オリンピックとこれからの社会 https ://www.cinra.net/news/20210819-pablopicasso 【8月25日〜9月12日|日本橋】展覧会「新版画─進化系UKIYO-Eの美

  • 2021年08月22日 22:47
  • 9667人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-08-20

られた感染地図が全土を覆う日もそう遠くはない。それにもかかわらず、菅首相はパラリンピックを予定通り開催する方針を変えず、「無観客」を掲げながら学校児童生徒の参加を認めようとしている。専門 日本列島が新型コロナウイルスで〝真っ赤(過去最多)〟に染まっても、菅首相は「自粛」と「宣言」を繰り返すだけ、国民

  • 2021年08月21日 23:00
  • 56人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-08-20

られた感染地図が全土を覆う日もそう遠くはない。それにもかかわらず、菅首相はパラリンピックを予定通り開催する方針を変えず、「無観客」を掲げながら学校児童生徒の参加を認めようとしている。専門 日本列島が新型コロナウイルスで〝真っ赤(過去最多)〟に染まっても、菅首相は「自粛」と「宣言」を繰り返すだけ、国民

  • 2021年08月21日 23:00
  • 56人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-08-20

られた感染地図が全土を覆う日もそう遠くはない。それにもかかわらず、菅首相はパラリンピックを予定通り開催する方針を変えず、「無観客」を掲げながら学校児童生徒の参加を認めようとしている。専門 日本列島が新型コロナウイルスで〝真っ赤(過去最多)〟に染まっても、菅首相は「自粛」と「宣言」を繰り返すだけ、国民

  • 2021年08月21日 23:00
  • 56人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-08-20

られた感染地図が全土を覆う日もそう遠くはない。それにもかかわらず、菅首相はパラリンピックを予定通り開催する方針を変えず、「無観客」を掲げながら学校児童生徒の参加を認めようとしている。専門 日本列島が新型コロナウイルスで〝真っ赤(過去最多)〟に染まっても、菅首相は「自粛」と「宣言」を繰り返すだけ、国民

  • 2021年08月21日 23:00
  • 56人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】2021年(令和3年)8月9日  被爆者代表  岡 信子

すれば竹田氏が有罪判決を受けた場合、贈賄行為は組織委ぐるみの犯行ということになる。まさに倫理の汚れたオリンピック、“汚倫ピック”である。 三島由紀夫『英霊 下は貧しいながらも楽しい生活がありました。 しかし、原爆はそれさえも奪い去ってしまったのです。 当時、16歳の私は、大阪第一陸軍病院大阪日本赤十字看護専門学校の学生で、 大阪

  • 2021年08月13日 11:32
  • 56人が参加中
  • 1

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

崩れだした日本の民主主義統治 選挙が最後の砦

パラリンピックの強行だ。  本来国民に大きな犠牲を強いる緊急事態宣言を何度も発出するにあたっては、首相 府県や科学者との政策調整もスムーズに行われているとは到底考えられない。  4次にわたる緊急事態宣言も後手後手で発令された。今日、デルタ型のまん延で再び感染が拡大し、緊急事態宣言が再発令される中での東京オリンピック

  • 2021年08月02日 22:05
  • 5人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】高校3年生のKさんより

高校3年生のKさんより Kです! 外国では「コロナの祭」だと言われているオリンピック のシーズンになってから急激に感染者が増加するようになり、東京では史上初で3000人を上回るようになりました。「挑戦することこそ政府の役割だ」と言いながらオリンピックを強制実行させている政府の、それ

  • 2021年08月02日 18:18
  • 56人が参加中
  • 1

西岡の雑誌図書館トピック

西岡の雑誌図書館のトピック

本田雅和「『ぼろぼろ五輪』満身創痍で開催強行/失敗の責任問う声、体制側にも?」(週刊金曜日・2021年7月30日号6〜7ページ)

人物の東京五輪へのいかなる関与も600万人の無実のユダヤ人とパラリンピックへの決定的な侮辱になろう」(筆者訳)。22日午前3時すぎのことだった。その後の日本政府や組織委の「早わ 人物の東京五輪へのいかなる関与も600万人の無実のユダヤ人とパラリンピックへの決定的な侮辱になろう」(筆者訳)。22日午前3時すぎのことだった。その後の日本政府や組織委の「早わ

  • 2021年08月01日 20:55
  • 3人が参加中

東京美術館巡りトピック

東京美術館巡りのトピック

□アートニュース(8月1日号)

/article/10070.html 東京オリンピック期間中、都内美術館が月曜日開館へ https://www.timeout.jp/tokyo ://www.pen-online.jp/news/art/amabie_kawashimahideaki/1 【日本橋駅】山口

  • 2021年08月01日 20:34
  • 9667人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

貧困パンデミック下の五輪は今からでも中止を――支援現場に深刻な影響 民の命を軽んじ犠牲を強いる「五輪ファースト」 この国はどこへ向かうのか

確保」 拡大東京都に対し、東京五輪・パラリンピック期間の住居喪失者支援について緊急要望をした支援団体代表ら=2021年7月7日  そこで7月7日 に翻弄される都営霞ヶ丘アパートの住民を取材したドキュメンタリー映画『東京オリンピック2017 都営霞ヶ丘アパート』(青山真也監督)が、東京と京都で先行上映されている。私も試写を拝見したが、「コロ

  • 2021年07月31日 17:03
  • 615人が参加中

東京美術館巡りトピック

東京美術館巡りのトピック

□アートニュース(7月31日号)

】【開幕】「丹下健三 1938-1970 戦前からオリンピック・万博まで」(国立近現代建築資料館) https -」展 https://www.mdn.co.jp/di/newstopics/80960/ 【8月30日まで|日本橋】キュ

  • 2021年07月31日 14:32
  • 9667人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 感動も歓喜もなき開会式。

帯を埋めるプログラムがあるが、発信するものがない。まさにリオオリンピックの閉会式に、安倍首相がマリオで登場したと同じように、マリオが五輪競技と関係なきように、パー 東京五輪で昭和天皇は「第18回近代オリンピアードを祝いここにオリンピック東京大会の開会を宣言します」と宣言。最新の「五輪憲章2020年版・英和対訳」では「オリ

  • 2021年07月24日 17:32
  • 56人が参加中
  • 1

東京美術館巡りトピック

東京美術館巡りのトピック

□アートニュース(7月19日号)

/articles/290178 【7月20日〜8月28日|銀座7】オリンピック・ランゲージ:デザインでみるオリンピック https ://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/24311 日本美術に特化したライブオークションサイト「廻-MEGURU-オン

  • 2021年07月19日 05:22
  • 9667人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】2021-07-13 07:197

開催は選手の為でなく利権確保の為。貪欲の金メダルはIOC,銀メダルは放映のNBC.公共の保健よりも経済的利益重視が永続的なストーリー」 1:今次東京オリンピック で明確になったことは、今やIOC(国際オリンピック委員会)の目的は崇高な理念の追求でなく、利益追求であることである。米国有力紙はこれまで、バッカ会長を「ボッ

  • 2021年07月14日 09:06
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 「台湾有事の時には、日本が矢面に立って下さいね」

のように言っている。 ――極めて政治的な意図を感じざるを得ませんね。彼らは、日本でオリンピックが成功することに不快感を持っているのではないか。共産 共産党の建党にソ連のコミンテルンが寄与したのは確かだが、100年の歴史を見た時に、建党から始まり今日に至るまで最も貢献したのは日本だ。1921年の第一回党大会には「赴日代表」とい

  • 2021年07月11日 12:56
  • 56人が参加中

つぼぼの星占いトピック

つぼぼの星占いのトピック

7月の星占い

いよいよオリンピック開催が目前となってきました。 ただね、日本の運気は6月末頃から、7月頭が悪いから、まだ安心してはいられないわよ、って そのものがマラソンみたい。 まぁ、そんなものですかね。特に今回の東京オリンピックは歴史に名を残すでしょうからね。 終わった後、“もう二度とやりたくない”か、“また

  • 2021年06月27日 17:19
  • 671人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】ポストコロナ戦略のない観光政策ではこの難局を乗り切れない

った闇の組織が介在しているのだろうが、今のところはまだわからない。 それにしても、この事態は「オリンピックマフィア」ともいうべきIOCの下 で強行される東京五輪の構図と酷似している。日本国民の生命の安心安全に何等考慮することなく、「国際興行師」の本性を丸出しにして利権や興行収入の確保だけに突っ走るIOCの姿勢は、もは

  • 2021年06月27日 10:13
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 IOC委員は小誌に「菅が中止を求めても案開催する」週刊文春デジタル後半

/27論壇時評 東京大学大学院教授・林香里  いったい、東京五輪・パラリンピックはこのまま開催するのか、中止するのか、延期するのか。新型 を代弁したメディアが孤立しないようにと願うばかりだ。  5月7日、相模原市は、東京パラリンピックの聖火の採火を、2016年に入所者ら45人が殺傷された障害者施設「津久井やまゆり園」で行

  • 2021年05月29日 09:31
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】米、日本への渡航中止勧告コロナ懸念で

五輪・パラリンピックは中止すべき」信濃毎日新聞が社説で表明 同社の丸山貢一論説主幹は5月23日、度重なる緊急事態宣言の発令を踏まえて「ここ1 【色平哲郎氏のご紹介】米、日本への渡航中止勧告コロナ懸念で

  • 2021年05月25日 22:06
  • 56人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2021/5/21)

でそうしているのに、世界で日本だけPCR検査をするなとして、室井さん、検査するな、コロナは風邪だという人間がテレビに出ていると怒られて、白井さんは推測で、検査抑制は初期にオリンピック の国を支配、この国を救うにはオリンピック中止と政権交代が必須であることを語る  永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、本日

  • 2021年05月23日 11:04
  • 27人が参加中
  • 1

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

少数派の同志の思い9

が予定される選手全員にワクチン接種できるよう、F社が日本政府に1万5千人分のワクチンの無償提供を提案し、政府は有り難く頂戴します、と回答しました。 この度の東京オリンピック によると、この度のオリンピックは、人類がコロナ•ウイルスに打ち勝ったという証の大会にし、平和の祭典として「歴史の金字塔」にし

  • 2021年05月22日 07:14
  • 65人が参加中