mixiユーザー(id:10590290)

2008年08月06日15:12

8 view

適当畑のラディッシュ物語

結婚してからベランダでラディッシュ芽を栽培するのが毎年の恒例行事になっています。
…何故かって?簡単だからですあっかんべー

最初私達は、旦那の家族が家を建てて出て行った団地(空き箱)に
彼の親の名義だけ借りて3ヶ月ほど住んでいました。
その時に何かのおまけで付いてきたラディッシュの種を 
「とりあえず手近にあった土」ベランダのプランター
(確かチューリップチューリップが植えられていた奴)に蒔いたのですが
水をやるだけできちんとした物が出来たのにびっくりしました。

今考えると旦那の親がチューリップを植えていた時に それなりの肥料をやっていて
その成分がまだ残っていたのでしょうが、そんなことまで私は頭が回らないので
「ラディッシュは簡単電球
と、思い込んで気に入ってしまったのです(笑)。


翌年も種が余っていたので(発芽率はだいぶ下がりましたが)植えました。
芽が出れば実(根、ですけど)になります。偉いっっ指でOK
そして今年。残っていた数粒の種を蒔いても芽が出なかったので
100均ででも買おうかしら、と思っていたら7/6にお邪魔した家で
種を持て余していたので少し分けて頂いて…と言っても
プランター栽培には多すぎる量でしたが 代わりにうちで初めて買った
人参の種半分と矢印左右トレードして…手に入れたので蒔きました。

いつ蒔いたんだっけなぁ。いい加減な性格なので忘れてしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)
毎年「何日で出来るんだっけか?」と言いつつ メモしませんあせあせ
貰ったのが6日なので 多分13日くらいに蒔いたのかしら。
取り敢えず1ヶ月は経っていないです/第一陣を本日収穫。
蒔いてからは忙しくて土寄せしてやらなかったので 一番右のなんか
ラッキョウみたいになっているし真ん中のは割れ、左のは桃みたいに
窪んでますけど まぁ自家用ですのでご愛嬌むふっ
今年は特に形が悪いね…畑(プランター)も手をかけないと荒れてきます。

3年目のラディッシュ栽培、相変わらず肥料なし水遣りのみ。
1プランターに4個から5個しか植えていないのと 1年で2セットしか
作らないのであんまり連作の被害がないんでしょうね。
今年はこいつらが全部終わったら先述した人参を蒔いてみます。
人参も芽が出れば(取り敢えず奴らも根っこですから)大丈夫でしょう。
でも噂によると発芽がラディッシュより難しいとか(苦笑)。




0 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する