mixiユーザー(id:10590290)

2007年12月06日23:30

16 view

みかんの皮を・・・

金柑が好きです。
子供の頃は皮が苦くてあまり好きではなかったのですが
大人になってからは皮の苦味は大した問題には感じられず、
皮ごと食べるせいか、げっぷをゲポってした時に上がってくる空気が
…変な話ですいません…オレンジオイルの「いかにも柑橘系」っていう
香りなんですけど、それがたまらなく良いです(笑)。

私は香り物に弱いのです、否、強いのです。香れば香るほど良い。
香水も芳香剤も果物も野菜も・・・ニラ、ニンニク、しょうが、セロリ大好きです。

でも金柑って高いんですよね・ちょっとしか入っていなくて300円とか。
買うとすぐに食べてしまうので結局小遣いが続かず、あまり買えません。

で、昨日思い立ったんですよ!!みかんを皮ごと食べれば良いのではないかっ、とね。
この前 Kさんから箱で頂いた和歌山の「光センサー」というみかんは、
皮が薄くて実が小さくて、甘みが強くておいしいのですが、
如何せん皮が薄すぎて剥きづらく・・・それで多分「皮ごと食べてみる」
という発想が湧いたのかも。
ちなみに私は柿の皮は剥きません。ブドウの皮も食べちゃいます。
にんじんもさつま芋も然り。リンゴは最近剥きます。

柿が皮付きで行けるなら&金柑も皮ごとなんだし、みかんで出来ないはずがない。
農薬とかワックスはちょっと気になるけど とりあえず食べてみようじゃないか
ということで、お昼に会社でみんなに配った残りを帰りの車の中で
皮ごと齧ってみました。

・・・まずい。マズ過ぎます。
今回のみかんは「皮が薄いから行ける」と思ったのですが 無理でした。
一口目の食感は皮がシャキシャキしていてまぁまぁかと思ったんだけど…
その後が続かなかった。皮の存在感ありすぎっっ。駄目、気持ち悪い。
でも運転中だし 半端に噛み切ったみかんの皮を途中から剥くのは
かなりキビシイので涙を飲んで食べきりましたよ、私は。

気持ち悪くなりました、失敗です。物を食べて気持ち悪くなるのは久しぶり。
柿の皮を剥かない、とか賞味期限を無視しまくりとか、かなり
無謀なことをすることで有名な私ですが今回の「みかん皮ごと作戦」は
最悪でしたね〜。帰宅後もかなり気持ち悪くて旦那ちゃんに
「夕飯が出来たよ」と言われても なかなか食卓に着くことが
出来ませんでした。みなさん、くれぐれも真似しないでください。
面倒でもみかんの皮は剥きましょう。





でもね、でもね、

気持ち悪くてゲポってした時に上がってきた空気は…
私の大好きな「いかにも柑橘系」って感じのオレンジオイルの香りでした。
それだけは爽やかな感じで…でももうお金払って金柑買うことにします。

金柑をお庭に植えている友達が欲しいなぁと思う今日この頃。
ちかくに金柑農家の人、いないかなぁ・・・傷物でいいのに・・・
0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する