mixiユーザー(id:3170137)

2007年08月14日23:47

637 view

ペピーノを食す

毎日、暑い日が続きます。
庭で作業してても、暑すぎていつもの「蚊」が出てこない(笑)

実は今日、ペピーノを初めて味わいました!!(←俺にとっては大ニュース)

そう、あの「メロン+洋ナシ+αの味」という噂のフルーツです!(一番左の写真)

いつ収穫すればいいのか分からんから、今日ためしに採ってみました。

熟してたのかどうか分からんが、今日食べた実の味は・・・





う〜ん、表現しにくい!!



でも言葉で表現しなければこの日記の意味が無い!!


シンガポールで「燕の巣ジュース」を飲んだ時は「「燕の巣味」としか表現できん!」ってなったけど、今回のペピーノは頑張れば言葉にできそうなので挑戦。




果実の大きさ→直径7〜8cm

果実の中の色→緑のトマトを切ったときと同じ色

果実の中の構造→赤のトマト(中心部がゼリー状になってる)

切った時に辺りに広がる香り→キュウリ

口に入れたときにまず広がる風味→キュウリ

食感→メロン

味→トマトやミカンのような酸味は全く無い。が、甘いかと言われればそうでもない。別の食べ物に敢えてたとえるなら「メロンのヘタに近い部分」だろうか?

後味→ほのかに洋ナシ??


というわけで、ペピーノは

「トマト+キュウリ+メロン+洋ナシ+α」の味ということで決定★


ちなみにこのペピーノ、店で買うと千円近くする高級フルーツだとか。

うちではこの「メロン+洋ナシ+α」のペピーノゴールドくんのほか、「メロン+バナナ+α」のぺピーノモンローちゃんと、「メロン+リンゴ+α」のぺピーノアップリンちゃんの2種を栽培中だが、判明したことが一つ。




「普通にメロンや洋ナシやバナナやリンゴを買って食べたほうが美味い・・・」
0 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2007年08月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記