mixiユーザー(id:8020652)

2007年01月29日00:11

87 view

26日:TAITANIC the musical/27日:新年会

「TAITANIC the musical」を東京国際フォーラムホールCで観る。
映画とは違った視点で描かれ、映画にはたぶん出てこなかった
客船の設計士が主役?のように言われていた。
本当は観ないつもりだった。
それでも行ったのは、鈴木綜馬、岡幸二郎の二人が共演するからだ。
元劇団四季出身の二人で、今や東宝ミュージカル常連の二人だが、
あまり共演は見かけないような気がする。
その二人の歌声を聴けるだけでもいいと思ったからだ。
二人の場面は実によかった・・・来てよかったと思った。
しかし、それ以外はどうも私には入り込めなかった・・・
映画「タイタニック」の公開8ヶ月前にブロードウェイで上演開始され、
ロングラン公開。そして、’97年のトニー賞最優秀作品賞、作詞・作曲賞、脚本賞、編曲賞、衣裳デザイン賞の5部門で受賞を果たしたらしい。
来日キャストや、日本人キャストでの上演をすべて見てるわけではないが、どうもトニー賞受賞作品にはたまに裏切られる。
ま、勝手に期待してる方がいけないのだが・・・
やっぱり自分の直感を信じて、作品は選ぼうっと・・・

翌日は、赤坂の兄夫食堂で新年会。
3年?くらい前に一度行ったのだが、トッポッギがケチャップ味だったし、
料理、接客態度、店の雰囲気に今ひとつの印象があった。
でも、ミヌは来日するといつも行ってるから、再チャレンジ。
1/6も行ったみたいだけど、他のメンバーはどうしたんだろう?
せっかく行ったからには、ミヌがよく注文するものを注文。
初めて食べたじゃがいものチヂミはおいしかった〜!!
イカの炒め物は辛かった・・・
サバとか太刀魚煮付けとかは頼まなかった。
ミヌは、青魚が好きなのかな?
いつも食べてるなら、血液サラサラだね(笑)

そうそう、座った席は、奥から2番目のテーブルだったけど、
シナ全員のサインや東方神起のサインがある目の前かつ、
ずっと流してるPVが見やすい位置でした。
たまたま、ずっと東方神起のPVを流してました。
一緒に行った先輩達が、今東方神起にハマっていて、
メンバーをざっと説明してくれたんだけど、一人以外認識不可能。
PVによって、ヘアスタイルが違うから今イチわからない。
しかも、曲をまとも聴いたことがないし・・・
去年11月に韓国から帰国して以来、その先輩のデータベースには、
一気に東方神起が怒涛のようにアップされていると思う。
それは、去年9月24日以降の私がシナ一色になったのに似てる。
そして、他の二人もCDやDVDを借り、見たり聴いたりしてるからすごい・・・
私だけが全然追いついてません(汗)
でも、どうしても生で聞いてみたい我々は、
チケット確保する為に、「Step by Step」を全員購入した。
しかし、あくまで購入できるかもしれないチャンスが増えただけで、
かすかな希望だとは思うけど・・・
いやぁ〜、他の友人のチケット確保の為の苦労を聞くと
「avexさん、もっと大きいホールでやろうよ!」と言いたい。
国際フォーラムホールAだって、楽勝で埋まるでしょう?
FCに入ってる人が全国全滅とかって、気の毒すぎるよね。

兄夫食堂を出たら、行列待ちでした。
他にも韓国料理屋は、赤坂にたくさんあるのに・・・
その後、赤坂見附駅の喫茶店で、ケーキセットを頼みつつ
(まだ、食うかっ!って感じだけど、別腹だもん)
京セラドームのコンサートの話やK-POPの話で盛り上がりました。
帰りの電車で、気づくと喉がヒリヒリしてました。
しゃべり過ぎたのかなぁ〜否定できないけど・・・

それにしても、今月は本当にK-POPの比率が高かったなぁ。
今まで観劇三昧の日々の私の生活が一変してるもんね。
ここまでさせたのは、やっぱりシンファ。特にミヌ・・・
いつもの好きな人路線からは、微妙にはずれてるんだけど、
とある本に載ってる写真を見て、気づきました。
私の初恋(小学校)の人に似てるんです(#^.^#) エヘッ

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2007年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記