mixiユーザー(id:1667596)

2024年05月10日19:00

17 view

2024年05月10日 アオシマ創業100周年記念展示

今日はとても良いお天気でしたね。
今日の昼食はパンを買って富士山を眺めての優雅一時と洒落込みました。

富士山と駿河湾
フォト


富士山と清水港
フォト


富士山
フォト


東静岡駅
フォト


静岡市街
フォト


焼津・大崩海岸・用宗
フォト


日本平ロープウェイ 日本平駅
フォト


日本平夢テラス ラウンジ
フォト


日本平夢テラス 展望フロアからの富士山
フォト


この時期でここまで澄んだ空気の景色の富士山も珍しいですね。


さて、明日から第62回静岡ホビーショーが始まりますが、これに連動したアオシマ創業100周年記念展示を見に行ってきました。

静岡ホビースクエア
フォト


RX-78-2
フォト


MS-06S
フォト


アオシマ製品展示スペース
フォト


アオシマ創業100周年記念展示
フォト


100年の歴史(その1)
フォト


100年の歴史(その2)
フォト


100年の歴史(その3)
フォト


合体レッドホークヤマト
フォト


100年の歴史(その4)
フォト


100年の歴史(その5)
フォト


関ヶ原の戦 戦国合戦ジオラマ
フォト


100年の歴史(その6)
フォト


レッドウィング
フォト


模型の歴史
フォト


合体アトランジャー
フォト


穂鷹アトリ
フォト


個人的にはここには展示されていませんが「合体巨艦ヤマト」が大好きでしたね。
もし、見かけたら小さい方なら買いますね。
大きい方は場所を取るので購入しても箱積みで終わりそう。


他の様子はこんな感じ。

アオシマアンバサダー作品展示(その1)
フォト


AOKO車
フォト


アオシマアンバサダー作品展示(その2)
フォト


アオシマGP
フォト


アオシマGPは車の色使いを見たら分かると思いますが女の子の作品です。
この数年で模型女子が爆発的に増えましたね。


さあ、明日はいよいよ決戦です!
早朝はスタートダッシュで待機列の好位置を押えます。

大手のタミヤ、アオシマ、ハセガワはスペースが広いので問題はありません。

一番厄介なのはバンダイの入場制限なのでここがクリアできるかどうかで11日(土)の大勢が決します。
他にコトブキヤの列も非常に厄介ですけどね。

気になると言えば、グッドスマイルカンパニーです。
当初は小規模参入でしたが徐々に物量展示に舵を切ってきて今回は嫌な予感しかしません。

12日(日)にも参加を予定していますので体調に気を付けて無理の無い様にですね。
兎にも角にもこの二日間を平穏無事に乗り切りたいですね。
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031