mixiユーザー(id:1667596)

日記一覧

やっぱり絵を見るのが一番楽しいです。表現が本当に面白いですよね。そんなわけで10月9日(金)公開が楽しみです!写真1枚目:原画写真2枚目:原画写真3枚目:原画

続きを読む

展示品が多々あります。写真1枚目:会場の様子写真2枚目:作品写真3枚目:フィギュア

続きを読む

8月28日(金)から特別展が始まったわけですが、人がたくさん来たみたいで既に原画集が完売状態…マジか。写真1枚目:入口写真2枚目:入口写真3枚目:入口

続きを読む

そんなわけで今日の目的はこれです。“『リトルウィッチアカデミア』の世界:アニメ発メディアミックスの新潮流”です。『リトルウィッチアカデミア』という映画がありまして、大好評だった故に続編映画が10月9日(金)より公開。これを受け映画公開に先立ち

続きを読む

そしてこんなポスターもありました。グッズという御利益を求めオタクという名の信者が、いつの間にか長蛇の列を成していました。神田明神の歴史がまた1ページ…。写真1枚目:ポスター写真2枚目:絵馬写真3枚目:夢が叶うといいですね。

続きを読む

こんな場所もあります。見て廻るのはとても楽しいです。写真1枚目:下から明神男坂写真2枚目:上から明神男坂写真3枚目:大公孫樹とさざれ石

続きを読む

境内の様子は静かな朝ということもありちょっと厳か。写真1枚目:大黒様写真2枚目:獅子山写真3枚目:力石

続きを読む

そんな物語がある神社だからでしょうか、威厳があります。写真1枚目:阿形の狛犬写真2枚目:吽形の狛犬写真3枚目:御神殿

続きを読む

朝、時間があったので神田明神を散策しました。神田明神は天平2年(730年)に建立。そして天慶2年(939年)に関東の地で大乱。平将門が朝廷に対し挙兵。しかし将門は敗死、首級は将門塚に埋葬。後にこの地で祟り神と化すも時宗僧の真教が慰撫。延慶2年(1309

続きを読む

今日は江戸東京博物館に行ってきました。 目的は「特別展 徳川の城〜天守と御殿〜」です! 江戸幕府による天下普請で構築改修されたお城をピックアップした展示になります。・江戸城(武蔵国)・駿府城(駿河国)・名古屋城(尾張国)・二条城(山城国)・大

続きを読む

今回も“新・午前十時の映画祭”に行ってきました。 今日、鑑賞した作品は「王様と私」です。 ミュージカル映画の代表作ですね。 1956年に製作されたアメリカ映画。 監督はウォルター・ラング 。 主演はユル・ブリンナーとデボラ・カー。 日本での初公開も195

続きを読む

最後は静岡サービスエリアで様子見。模型王国静岡って感じですね。写真1枚目:静岡サービスエリア 写真2枚目:バンダイのガンダム 写真3枚目:タミヤのガール

続きを読む

お店の周りには花がたくさん咲いていました。あれ?毬栗は花じゃないって。写真1枚目:百合写真2枚目:鶏頭花写真3枚目:栗の木

続きを読む

静岡市葵区の藁科川辺りに出かけてきました。水見色きらく市というお店でここでは“こんにゃく唐揚げ”という物を頂きましたが、これが予想以上の美味しさに驚きました。ついついおかわりしてしまいましたよ。かき氷もあまり見ないみかん味でした美味しかった

続きを読む

お題はこんなですが、今回はあまりオサレ感がありません。つぶやきにもあるように戦国時代の流に乗りました。この他に化石と地質の流にも乗っていますが。とりあえず以前購入した本を読み返すことにしています。写真にあるとおり三好長慶と今川義元の本で。戦

続きを読む

他にも展示物はありましたけど3枚目画像の狸は一体?あと、会場でお会いしたお年を召された方から、おにぎりとゆで卵を頂きました。ありがとうございます。とても美味しかったですブタ写真1枚目:鯱鉾写真2枚目:徳川家康写真3枚目:謎の狸

続きを読む

こちらの天守も1/150スケールです。1/150スケールともなると迫力あります。写真1枚目:松江城と姫路城写真2枚目:弘前城と熊本城と岩国城写真3枚目:名城ずらりと一列

続きを読む

駿府城の大天守の規模が見て分かる様に1/150スケールで他の天守と比較。駿府城の天守台の巨大さがよく分かりますね。写真1枚目:駿府城と徳川大坂城写真2枚目:鶴ヶ城と名護屋城写真3枚目:松本城と犬山城と安土城

続きを読む

駿府城の様子。小天守入口から大天守に向かう感じで。写真1枚目:小天守入口写真2枚目:大天守通路写真3枚目:大天守入口

続きを読む

今日は駿府城歴史資料展に行ってきました。実は本日が最終日でした。ぎりぎり間に合って助かりました。駿府城は徳川家康の最後の居城です。写真1枚目:駿府城歴史資料展写真2枚目:駿府城大天守写真3枚目:駿府城大天守と小天守

続きを読む

8月22日(土)に「浜松城跡 発掘調査 現地説明会」があるとのこと。できたら参加したいですね。今日も一日楽しかったです。写真1枚目:鉄門の位置を測定写真2枚目:引間東照宮写真3枚目:引間城址

続きを読む

合戦ジオラマは心躍りますね。しかみ像はちょっと怖いです。写真1枚目:三方ヶ原合戦ジオラマ(乱戦)写真2枚目:三方ヶ原合戦ジオラマ(槍、弓、鉄砲)写真3枚目:家康立体しかみ像

続きを読む

この展示物は天守門の方にありました。ジオラマはなかなか良い感じに仕上がっていました。写真1枚目:浜松城全景写真2枚目:三方ヶ原合戦ジオラマ(徳川本陣)写真3枚目:三方ヶ原合戦ジオラマ(武田本陣)

続きを読む

浜松城は何度も来ていますが復元された天守門を見るのは初めてです。写真1枚目:浜松城本丸跡写真2枚目:天守門(平成26年3月復元)写真3枚目:浜松城天守

続きを読む

展示館の目玉は本来“堀の地層断面”だったと思うんですが。石垣の発掘で事情は一変って感じです。写真1枚目:堀の地層断面写真2枚目:説明看板写真3枚目:発掘現場

続きを読む

発掘されたものは“家康公の城展示館”で展示しています。写真1枚目:家康公の城展示館(入口)写真2枚目:家康公の城展示館(展示館)写真3枚目:看板

続きを読む

浜松城で安土桃山時代の石垣が発掘される!8月17日に発表されたこの一報を受けて浜松城に向かう事となりました。発掘された石垣は高さ2.5m、幅10.2m。“野面積み”で大きな石の裏側にこぶし大の石をはめ込む“裏込め石”を確認されたそうです。写真1枚目:石

続きを読む

チョウチョ、トンボ、セミ、それにツバメも飛び交っていましたよ。お天気が良かったこともあり充実した一日でした♪写真1枚目:西ノ丸写真2枚目:障子堀写真3枚目:チョウチョ

続きを読む

畝堀は見所です!写真1枚目:引橋写真2枚目:元西櫓とその向こうの畝堀写真3枚目:元西櫓を振り返る

続きを読む

防御も攻撃も備えがあると心強いですね。写真1枚目:北の丸写真2枚目:武器庫・弾薬庫写真3枚目:二の丸

続きを読む