mixiユーザー(id:67052853)

2024年03月26日08:21

10 view

一昨日も雨、昨日も雨、そして今日も雨・・・。

 どうにもならないお天気さん、雨続きですぅぅぅぅ、完璧部屋籠り状態だねぇ〜。

 この時期ってぇぇぇ、普通は桜が咲き始めて、快晴でお花見を始めるころ、だよねぇ〜、連日の雨続きって言うのは、困ったちゃんですねぇ〜・・桜を見ながらバーベキューってぇぇぇ、全然そんな雰囲気じゃないなぁ〜、ちらほらとサクラは咲き始めている様なぁ〜・・今年は暖冬で早咲きかとおもいきや、この雨でなかなか咲かないかなっ。
 それにしても、ホントに連日の雨には参っちゃうなぁ〜、何もすることが無い?まっ、いろいろとあるにはあるんだけどぉぉぉぉ・・でっ、ちょいと屋根裏に上がって、TOMIXを走らせて見ましょうかねっ、とは言っても、あちこち壊れてしまっている・・去年の5月頃のちょっと強めの地震の後、制御盤の動きがおかしくなっていて、揺れたせいで断線しちゃったのかなぁ〜。

 ではでは、先ずは制御盤を復旧しましょうかねっ、どれどれぇぇぇ・・床に寝転んで下から制御盤の配線をのぞき込んで、まっ、ちょっと見にはプチンと切れているところはない様だ・・ミノムシクリップり付いたリード線を持って来て、配線を順番にバイパスしてどこが切れているのかなぁ〜〜。
 発見しました、接続端子の所ですねぇ〜?制御盤からのリード線とリレーボックスからのリード線を接続する部分、なぜか導通していない・・裏側のはんだ付けが取れちゃった?ちょっと信じがたいけど、でも、ココだねっ!・・それぞれのリード線を直接結んで、ハイ、つながりました、復旧完了。
 いゃぁぁぁぁ、床に寝っ転がって上を向くのって、こんなに大変だったかなぁ〜?体中が痛いよぉぉぉ、腰に力が入らないと言うか、身動きが取れない、ゴロンっとねっ・・いやはや、体がこんなになまっているとは、ちょっと普段しない格好をすると、強烈にあちこちにガタがぁぁぁ・・ラジオ体操でもするかねぇぇぇ。

 電車を動かして見ましょうかねっ、んっ、あれぇぇぇぇぇぇ、ちょいと動いて直ぐに止まっちゃう・・チョンチョンと押してやるとまた動く?外周を一周できないよぉぉぉ・・通電も切れているところがある様だ、何よりレールの上に誇りが積もっていて、車輪に電気が届かない?

 昨日はここまで、まっ、制御盤は治りました・・でっ、後は、レールへの通電をテスターで測って見たら、ちょいと不安定、これは、通電用の配線とレールとのはんだ付けが芋ハンダなんだろう、地道にしっかり付け直しますかねっ・・そして何より、レールの上のホコリ、ベタァァァっと降り注いでレールにくっ付いている、これはぁぁぁぁ。
 サンドペーパーでレールを擦る、まっ、それが一番なんだろうけど、全線を擦り切るのってぇぇぇとんでもなく大変、とりあえず軽く拭いて、電車を根気強く走らせてレールを磨く・・本当はレール磨き列車って言うのがあって、レールのごみやほこりを取り除きながら走るって言うヤッ、これを走らせればある程度は綺麗になって走れるようになる、、、らしい・・けど、まぁ、とりあえず普通の電車をぐるぐる、ぐるぐる、走り回らせて、どうでしょうかねぇ〜。
 って言うか、走り回れるくらいまで、何とかお掃除しないとダメって言う、ココが問題だよねっ!

 とりあえず、少しつづ手を付けて、全線回復まではぁぁぁ遠い道のりかもねっ?・・実は、全部いっぺん分解して、再度組み直して見るのも悪くないかなぁ〜何てねっ・・次の冬には再びTOMIX三昧って言ううのも悪くないよねっ!

 今朝は7時前に起きて、雨ですぅぅぅぅ、室温13℃ですぅぅぅ、朝ごはんを食べてコーヒーを飲みながら日記を書いて8時半近く、さてさて、部屋籠り、ゲーム三昧かなぁ〜?
 朝はお餅、昼は鍋焼きうどん、晩はホッケ、奴、更食べ、めかぶ、ワケギ、ジャガイモ、レンコンと芽キャベツ炒り
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する