mixiユーザー(id:4008704)

2024年03月18日22:34

6 view

卒業式

 今日は休みでした。
 午前中は長男の卒業式がありましたので、それに参列していました。ただ、一旦妻と長男を小学校で降ろしてから三男を送りに行きましたので、会場に着いたのは開始10分前になりましたが……。ちなみに次男は普通に休みでしたので留守番を頼んできました。
 会場について着席すること暫し、卒業式が始まりました。
 会場に入って来る卒業生を見ると……男の子は大体スーツ(3人程羽織袴がいました)でしたが、女の子は7〜8割位が袴姿でした。それを見て「我が家は男ばかりでよかった……」としみじみ思いました。卒業生の受付が朝8時10分〜30分の間でしたから、かなり早い時間に起きて着付けや髪のセットをすることになったはずです。「一世一代の大舞台」と思えば何ということもないのでしょうが、「卒業式かったるい」「卒業式サボってもいい?」なんて言ってくる長男ですから、そんな情熱等あるはずがありません。寧ろギリギリまで寝ていたい方が強いので、とても朝早くに起きて準備等不可能です。それを考えるとスーツが我が家には一番理に適っているのです。もし長男が女の子だったら……と思うとゾッとします。運が良くてギリギリセーフ、少々遅刻がデフォ、最悪卒業証書授与時に名前を呼ばれても会場に着いていないということも考えられますから……。
 上記のようなことを言っていた長男でしたが、式が始まると卒業証書授与時の返事や卒業生全員による一言はちゃんと出来ていました。その点ではホッとしましたが……。
 卒業式の後はいろいろな所で写真撮影をし、小学校を後にしました。
 その後は一旦家に戻って着替え、次男と合流の後昼食を取りつつ三男を迎えに行き、それからいつもの買い出し等をして帰りました。
 そんな所です。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る