mixiユーザー(id:206350)

2024年02月27日21:04

7 view

風邪ひきのお作法

酷寒の時期も殆ど窓明けたままで頑張って来たのに、寒さが和らいできた今頃になって、実はちょっと風邪気味に(。>д<)

違和感を感じ始めたのは先々週土曜日で、ちょっとノドがイガイガするな〜という程度でした。
翌日曜日もさほどではなかったのですが、夜に軽く消毒したにもかかわらず、なにやらカラダが重い感じに…
そして月曜日、季節外れの暖かさと言われた日なのにちょっと寒気を感じ、どうやら風邪だったらしい…と、薬局で市販の風邪薬を購入。

その甲斐有って、寒気感じなくなる→暫くして寒気が戻る→またヤクを飲む…で、熱は修まってきましたが、今度は咳が出始め、先の風邪薬が尽きた事も有り、今度は咳をメインにしたヤクを購入。
以来まだイガイガ気味ではあるのですが
、ピークは越えており、あとは惰性といった感じでかなり治まってきた気がします。

と、コレだけの事ではあるのですが、以前は季節の変わり目などによく風邪をひき、市販のヤクはもちろん、医者に行ってもなかなかスッキリせずに、1月くらいグズグズごほごほしている事が少なくなかったです。

コロナ以降、風邪っぽい事は有りましたが、せいぜい数日で治る程度。
やはりコロナ以前はうがい手洗いの基本がいい加減だったりしたのでしょうか。

理由はともあれ、具合が悪い日が少なくて済むのならそれに越した事は有りません。

とは言え良い事ばかりではなく、仕事中にPCを打ちながら、別に眠かった訳でもないのにヤクのせいかアタマがぽーっとして意識が遠くなりかけたり…
今までは市販のヤクでそんな事を感じたりも無かったのですが(´・ω・`)?(´・ω・`)?

そうそう、普段はヤクを飲まないとアレルギーで痒痒になってしまうのに、何故か風邪でグズグズしている最中は、あまり痒痒にならないという…(´・ω・`)?
何度かヤクを飲むのを忘れておりました( ̄▽ ̄;)
ヤクを飲まなくても痒くならないのは嬉しい事ですが、風邪の状態が改善してくると、こちらもやっぱり元の木阿弥(。>д<)
ヤクを飲み忘れると、やはり痒痒です(。>д<)(。>д<)

こちらは本文とは関係無いですが、最近スマホに届いた迷惑ショートメールの数々です。
フォト

フォト

フォト

フォト

ショートメールなので電話番号で届くのですが、一度届いたら次から次へと…(。>д<)
あ〜鬱陶しい(-_-#)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829  

最近の日記

もっと見る