mixiユーザー(id:10673909)

2023年06月08日19:45

27 view

AI と SF小説

昔のSFの多くは、物理的な技術が進んだ未来を描いても、そこに登場する人間たちは、今に生きている私たちと同じ人間だった。だから、どんなに進んだ技術の未来が描かれていても、作家が住んでいる時代の男女差別の感覚などがそのまま持ち越されていた。

 私は、AIやロボットやビッグデータの利用がもっと進んだ世界で育つ人間は、今の私たちとは違う人間になるのだと思う。だから、数年後に描かれるSF小説では、今の私たちとは違う感性を持ち、違う常識を持っているのではないか…。

ただ、今の時代に、私たちと違う異なる未来人を描いてみても読書は振り向かないのかもしれない。



フォト

「G7参加のバイデン大統領らはゴム人間だ」という陰謀論 トンデモに思える言説が日本でも広まった理由
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=7438635
フォト

フォト


4 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る