mixiユーザー(id:32197254)

2023年06月14日01:17

102 view

SDGs

ホタルが観たい!

3年ぶりに地元民以外にも解禁になったほたる祭りに行こうと突発的に思い長野へ。

突発的だから殆どなにも用意していない。
冷蔵庫の残り物と飲み物をぶち込んで出発♪
 
残り物弁当は車中泊でのオツマミだから途中でトイレ休憩したローソンでかき揚げ丼を購入。

タカーナ「お箸とお手拭き下さい」
店員「SDGsの取り組みでオシボリの配布をしていません」

...サンドイッチやおにぎり食べる人どうするん???
車にウエットティッシュあるから無けりゃ無いで困りはしないがちょっとびっくり。
 
フォト

 
かき揚げ丼は以前一回だけ買ったんだけどどうしても天ぷらってベッチャリしてる。
揚げなおすのは車中では面倒なので。
 
フォト

 
アルミホイルかぶせて
 
フォト

 
フライパンに引っ繰り返して弱火で放置。丼は紙なので溶けたりはしない。
レンチンしてからやると速いんだけどSDGsショックで温めずに車内に持ち込んだから冷たい丼の場合少しだけお水かけてから引っ繰り返すと蒸し焼きになって温めやすい。
 
フォト

 
上手くいくとカリッとしたかき揚げ丼に生まれ変わる。
でもローソンはカツの方が美味しいな。
 
お腹も満たされたので長野に向かうが、途中リサイクルショップに寄ったもんだから荷物が増えるのはいつもの病気。
 
夜の一人のんびり旅なので途中の道の駅で車中泊。
かき揚げ丼から5時間くらい経ってるからお腹も準備できてるので
 
フォト

 
まずはホットサンドプレートで焼くのは
 
フォト

 
ビールのための餃子♪
焼くというより出発前に焼いたものをアルミホイルで包んでおいて温めなおすだけ。
手間も時間もかけないのが流儀。
 
フォト

 
残り物つまみ弁当を温め直しながらビール飲みながらyoutube見て就寝。

そして雨の音で起きる。
 
寝るだけなのに朝になるとお腹が空く健康優良爺
 
フォト

フォト

 
朝ごはんは軽くホットサンドとサラダと珈琲。
 
エネルギー補給できたからとりあえず目的地のほたる公園に向かうがまだ早朝なのでホタルさんたちまだ寝てる。
 
なのでもう一つの目的、長野温泉行脚。
 
実は毎年買っていた物味湯産っていう温泉手形を今年はまだ買っていなくて。
なんでかというと凄くお得な手形なんだけどこれ買うと12ヶ所温泉入れるため年に数回長野に行くことになる。
他の県も行きたいし何より手形にない温泉にも入りたい。
 
なので今年は手形に乗っていない温泉を入りに行くことに。
 
ほたる公園から15キロほど行ったところ、諏訪湖の近くにあるイニシエの天然温泉、遊泉ハウス児湯へ。
https://shimosuwaonsen.jp/spa/1040/
 
フォト

フォト

フォト

フォト


 
 
早朝5時半からやってて駐車場完備、かけ流しの内湯は44〜45℃という熱湯。
どれほど熱いのか気になって(笑)
諏訪湖周辺の温泉は300円前後のところが多く今度巡ってみたいなぁ〜と思う。
 
ここは諏訪大社のすぐ傍なので少し散歩してみる
 
フォト

フォト

フォト

フォト



 
「長野に行ったらくるみ団子買ってきて〜」と頼まれていたので以前買ったご当地スーパーツルヤ諏訪店に向かう途中に
 
フォト


良さそうな和菓子屋さん発見♪
 
福田屋本店
http://www.fukudayahonten.com/index.php
 
あべ川餅が有名らしいんだけど8枚入りはお一人様にはチト多いので
 
フォト

 
和菓子を3つ頼んでレジに行くとくるみ団子まで売ってるじゃん!
これは食べ比べてみたい。
 
結局クルミ団子も買ってツルヤでもクルミ団子を購入。
夜ご飯用にツルヤオリジナルビーフカレー(これ美味しい)を買ってほたる公園に戻ると16時。
 
ホタルは大体20時くらいから飛び始めるから時間はある。
 
ホタル祭り中は間にの中に屋台も出るので街の散策に車で向かうとまた別の御当地スーパーが。
 
まだ16時台だというのに半額祭りしてるのでお肉購入しほたる公園に引き返す。
 
youtube見たりしながら時間潰して18時くらいに肉を焼く。
フォト

フォト

フォト

 
トンテキのためのノンアルビールなのかノンアルビールのためのトンテキなのかはわからないが
 
フォト

フォト

 
そこに白米があるんだから入れる♪
マヨビームと唐辛子でつまみっぽい味にはなる。
 
なのでトンテキ丼でもビールは飲める。
 
お腹も満たされたのでやっと今回のメインイベント、ホタル観賞。
 
ここ数年ホタルの数はそれほど多くないって感じだったんだけどコロナのおかげで人が少なかった3年でなのか、今年は結構いいみたい。
 
フォト

フォト

フォト
 
 
ホタルが飛ぶ条件が3つあって 雨上がり 無風 蒸し暑い この日は雨上がりで無風、少し肌寒いけどよく飛んでくれた。
 
この日のホタルは6628匹カウントされて13日は1万以上カウントされてる。
 
毎年じゃないけどまた行きたいところだ。
祭りは今度の日曜まで。

https://www.town.tatsuno.lg.jp/gyosei/soshiki/sangyoshinkoka/kankosite/1/hotarumatsuri/2758.html
 
オマケ 別のローソンではちゃんとオシボリくれた。SDGsに取り組みすぎてるローソン嫌い(笑)



11 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する