mixiユーザー(id:519823)

2022年06月01日00:16

173 view

小娘センパイと新卒ちゃん

転職して2か月経ちました
2か月経って、「まだ2か月とか思えないんだけど!?」って言われる程度には馴染んでるようですw

今の職場、組織としてはめっちゃでかいです(今までの転職経験と主観に由来)
めっちゃでかいので、いろんな人が居ます

近くの席の小娘センパイは、自分がやりたくない仕事(DMの封入とか)をしれっとくらげに押し付けて、スマホ弄ってたりマニキュア塗ってたりしてました
くらげは確かに毎日手が空いてしまうので、DMの封入でも溜めた要らない書類のシュレッダーでも、何もやることがないより全然いいので引き受ければ片付けるんですが
それにしても、人に振っといて遊んでるのは目に余るので、イラっとしたりはします

そして、目に余っていたのはくらげだけではないようで
小娘センパイのやりたくない仕事vs別の先輩の仕事で手の空いているくらげの取り合いになったときは、太っ腹上司があっさり別の先輩の仕事に軍配を上げ

また別の時には隣の部署の偉い人に

「あら〜小娘ちゃん、自分がやりたくない仕事他人に押し付けるの上手くなったね〜」

って言われて超ムッとしてたりとか

そんなんが続いたので、最近はくらげに押し付けてくる仕事が若干減りました
(とは言え手は空きがちなので何かしらもらった方が都合が良いときもあるんだけどw)

でも、小娘センパイは、やりたくない仕事はホントにやりたくなさそうで
今日は朝イチ、くらげと同日に入った新卒ちゃんに

「これやっといて」

って何かを渡していたんだけど

新卒ちゃんは静かで大人しくて、少しおどおどした気弱そうな子
学生時代にアルバイトもほとんどやってこなかったようで、本当に社会人1年生
目の前にある自分の仕事だけでもかなりいっぱいいっぱいな感じなので、そんな子に振るのは酷だなぁ・・・
って思いながら、手が空いたときに「何か手伝えることあります?」って声かけてみたんだけど、思った以上にいっぱいいっぱいだったようで

「えっ えー・・と、あの、なんか、だいじょうぶです、はい」

と言う、全然大丈夫じゃないことが伝わってくる回答だったんですが
何か渡されてたのは見てたものの、何を渡されたのかは判らなかったから、良かったらやるよ?とも言えず

「じゃあ何かあったら言ってくださいねー」

って引き下がり

机の上もカオスな感じにテンパっている新卒ちゃんの斜め前の席で、暇さえあればスマホ弄ってる小娘センパイの、何とも対照的なことよ・・・

そして、定時5分前
机の上もきれいさっぱり片付けて、あと5分とかそんなの誤差でしょ、もう帰りますけど何か?ってオーラの小娘センパイに、おずおずと声をかけた新卒ちゃん
何を言うのかと思ったら

「あっ あのっ すみません、これ、朝言われた仕事、何もできてません」

って、渡されたそのままをそっくりご返却
流石の小娘センパイも固まってましたw

ナイス!グッジョブ!新卒ちゃんww
だけどそれはダメだwww
5 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記