mixiユーザー(id:48394281)

2022年02月13日07:51

100 view

気違い。

ネットで理論在庫を調べて態々船橋から木更津の店舗までバッテリーテールランプを買いに来た奴が、、、て外線。それだけで可笑しい。直ぐ作業出来ないから、と断ったら「じゃあ市原にも同じ店が有るからそっちで取り付けて貰います。」と。そっちに向かったみたいだから気を付けてね。様子が変な奴だから。

2時間余り経過した頃G社のMTBを携えた奴が自動ドアから入って来た。顔見なくても自転車見れば判断出来る。

サドル、ピラー、サドルバッグ、両シートステー、Fサスペンションの両肩、、、にバッテリーテールランプ。ハンドルにはバッテリーランプが3〜4個。スピードメーターにスマホホルダー。Vブレーキのアーチにメーターコードがグルクル巻き。

ショルダーバッグから取り出された同じように様なテールランプを付けて頂きたいと。バッグの中身をチラ見したらキーホルダーみたいなのがジャラジャラ山の様に入ってる。しかも皆同じ様なモノばかりが。

真面目そうな20代の男性。言葉使いもちゃんとし過ぎてて反って可笑しい。

ねぇ?コレを何処に付けたいの?
あのー、ここら辺の、、、
Fフォークの裏?どーやって付けるの?自分でやりなさいよ。もう付ける場所無いじゃん?解る?自分でやって。
あー、ハイ良く解りました。ありがとうございました。失礼致します。

斯くして、、、G社のMTBはペコペコ頭下げながら船橋に帰って行った。

もう来ないで下さいね。
フォト


11 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する